ホイールサイズが決まらない。
F:8.5J×18 +30
R:9.5J×18 +38
を某オークションで見つけて、買おうかと思っているのですが、どうやらF用のデザインが微妙。
8.5J +30はランエボなんかに履くサイズらしくビッグキャリパー対応になっているらしいですね。
写真みたいにスポークが盛り上がってる感じなんですよね。
(写真は8.5J×19 +45らしいですが)
9.5J×18 +38は若干逆ゾリなはず。
ここまで反ってるかはわかりませんがこれに近い感じですかね。
8.5J +30と9.5J +38だとスポークの感じはこんな感じになるんじゃないかと思います。
9J×18 +35ならキャリパーの逃げもなく若干反ってるデザインになるかと思うんですが、ツメ折りなしのフロントに9J×18 +35はキツイですかね~。
8.5Jでも9Jでもタイヤを245/40R18にしたらあたるかなと思うので履くなら225/45R18でいこうかと思います。
ただ9Jに225は引っ張りすぎ??
深リム君(http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/5432/fukarim.html)で計算すると、
という感じで、この前試着した34R純正ホイールと比べて
8.5J +30で6.3mmほど内側になりそう。
9J +35で5mmほど内側になりそう。
この前の34Rのホイールが、こんな感じなのでギリギリなのかな?
ただ板金した右フロントのツメが若干起き気味なのが気になります。
他の皆さんのパーツレビューなんかを見ていると8.5J +30や9J +35をフロントに履いている方がいらっしゃるのでいけるのかな?
いけるならF:9J +35に225/45R18、R:9.5J +38に245/40R18ぐらいでいきたいですね。
HIDに交換。その2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/10/14 10:00:47 |
![]() |
New HID取付。その2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/10/12 18:27:54 |
![]() |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |