土曜日はsilky氏がSlammed Society JAPANへ参加するということでギャラリーに行ってきました。
新東名ネオパーサ清水に6:00に集合。
故障車有りの表示があって、進んでいくとEFシャトルが止まってた。残念…
で、7:30くらいに西ゲートに到着。
ギャラリーは入場出来ず、silky氏とはここでお別れ。
ひとりで暇ックス。
搬入の車を見て時間を潰すが長いこと長いこと…
そうこうしているとギャラリーの車も集まりだしたんですがマナーの悪いこと。
空ぶかし、全開走行etc。
ベビーカーの子供が横にいるのに空ぶかし。
そうすると他の車も空ぶかし。
結局11:30くらいに入場出来たんですが、ギャラリーはゲート前ではなく横の駐車場に入れられていて、
入場の順番も早い者勝ち。
あとから来た車は駐車場に入れずゲート前にいたりしてゲート一つに対して6列ぐらいが一気に集中。
エントリーだけじゃなくてギャラリーの入場も気を使ってもらいたいものですね。
で駐車場につけばまた空ぶかし、全開走行、ドリフト。
いい歳の大人がなにやってんだか。
で、案内された駐車場ではなく会場そばの空きスペースに停めてみたり。
マナー悪い人が目立ちましたね。
あと、入場で1000円、イベントで1000円の計2000円払ったんですが、東ゲートから普通に入場すれば1000円の入場料だけでメインスタンド横に車も停められてイベントも見れたようで…
時間とお金を無駄にした気分です。
まぁ悪い話はこのくらいにして、
まずはsilky氏
お久しぶりのあかはち君さん
きYOさんにお会いできなかったのは残念でした。
あとは個人的にずっと気になっていたヒラメ湘南産@コ ゙ムフラッシュさん
ツボだったシャトル。ファミリーカーならこれかなーww
あとはフォトギャラに色々写真があります(笑)
フォトギャラ①
フォトギャラ②
フォトギャラ③
フォトギャラ④
フォトギャラ⑤
フォトギャラ⑥
フォトギャラ⑦
フォトギャラ⑧
フォトギャラ⑨
会場横の小屋にオマリーさんがたくさんいたので何が起こるか心配でしたが、いつの間にかいなくなっておりひと安心。
で帰宅。ブーン。
最後に焼津でかつお刺身定食。
やっぱりかつおの刺身は最高です。
ツラも車高も甘甘だということを再認識しました。
再認識というか分かっていましたが。
少しずつ改善していきたいですね。
歩き疲れて帰ったら爆睡でした。
10月でしたが日に焼けてヒリヒリ。
参加された皆様お疲れ様でした。
Posted at 2012/10/08 13:03:00 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記