• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIYAKICHI_1016のブログ一覧

2008年11月25日 イイね!

ポチっちまった……、(゚∀゚)<アヒャヒャ…

こんばんは。
今日は会社帰りにふと某オクを携帯で眺めていたら何と、トゥデイ用でとある稀少な上に人気が高い内装パーツが出品されておりました。

実はこのパーツについては、以前から欲しいな~と思っていたのですが、なかなか出品されない上に、稀にされたとしても競合いになるので、半ば諦めてました……。(;´д`)

今日の出品物は、写真で見る限りでは程度はまずまずの割には開始価格は安価でしたが、既に入札が入っていました。

「あ~あ、仮に入札しても競合いになるんだろ~な~……。(´Д`)≡3」
と、今回も半ば諦めモードになりかけたその時、ふと下の方を見てみると、

「おっ、即決価格の設定がある! しかしそれなりの金額だが、これを逃すと次のチャンスはいつになるやら…、うーん……。(-ω-;)」
と考えてる矢先に、勝手に指が動いていて、いつの間にかポチってました……。(゚∀゚;)<アヒャヒャ!

最も、取引は出品者からの連絡待ちの段階ですが、これでまた一歩上級グレードに近づく事ができます。(・∀・)<ニヤニヤ…

一体どんなものかは現時点ではまだ伏せておきますが、取付が無事に完了したらパーツレビューにでも、それとなく公開する様にしますかね…。(^_^;)

しかし、余り期待する程のものではありませんが……。

Posted at 2008/11/25 23:59:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | JA2トゥデイにまつわる話 | モブログ
2008年11月16日 イイね!

トゥデイのプチオフに行きました(^ω^)

トゥデイのプチオフに行きました(^ω^)こんばんは。
本日はみんカラ友達の方が所属されている、トゥデイ関係のクラブのプチオフが関越道の某PAにて開催されるとの事で僕もお誘い頂いたので、そのプチオフにおじゃまさせて頂きました。
しかし、そのクラブは僕を誘ってくれたお友達を始め、多くのメンバーの方が車高短にされているという情報は分っていた(笑)ものの、僕の車は足回りをノーマルに戻していた為に、

「車高短にしている人が多い中で僕だけノーマルだったらどうしよう・・・・・・(・ω・;)」
という衝動に駆られて前日に急遽、元々付けていた足回りに組換えをしました。

そして、今日が当日でしたが天候はあいにくだったものの、思いのほか多くのメンバーの方が集まられて、しかもメンバーの方々のお車もそれぞれ個性がにじみ出ていました。
当日に集まられたメンバーの方の多く(全員)がJA4型だったのに対して、僕1人だけJA2型だったので、
「お友達の方を始め、このクラブの方々はほとんどJA4型なのか・・・、オレ1人だけJA2型なのね・・・(・ω・;)」
と圧倒され、一種の疎外感?は心の片隅に抱いていましたが(笑)、お友達の方や支部長さん始め、本日来られたクラブの皆さんが初対面である僕に対して気さくにお相手して下さったので、終始トゥデイ談義を堪能させて頂きました。(^∀^)

夕方にはお開きとなってそのまま流れ解散となりましたが、お友達の方が所属しているトゥデイのクラブについては、メンバーみんなで和気藹々と固っ苦しくなく、楽しい雰囲気で交流されていたのでとてもいいな~、と感じつつも、十数年前の自分自身の視点でいうと羨ましくも思いました。(-ω-)

本日はこの様な場にお誘い下さったお友達の方やクラブの支部長さんを始め、本日お越しのメンバーの皆さんには、こんな人間に対してお相手して頂いたので、この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。m(_ _)m
もしよろしければ、今後とも何卒よろしくお願いします。

「僕も加入しようかな・・・・、M●●C・・・・。(´∀`)<ボソッ」
関連情報URL : http:// 
Posted at 2008/11/16 20:18:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | JA2トゥデイにまつわる話 | 日記
2008年10月26日 イイね!

トゥデイのMT車にお乗りの方へm(_ _)m<オタスケヲ…

こんばんは。
立て続けにブログアップをしていますが、実はトゥデイのメンテナンスについて疑問視している事があります。(´・ω・`)

それはミッションオイルについてですが、トゥデイだけに限らずホンダ車は一般的に純正しか使ってはいけないと聞いた事があるものの、一説によると粘度自体はエンジンオイルと同一とも聞いた事もあるので、僕は純正のMTオイルかエンジンオイルで10W-30のいずれかを使用しています。
今までにこれと言ってToLOVEる(トラブル)はないのですが、心なしかシフトフィールの低下が早い様な気がします。(´Д`)
最も普通に使う分には問題ないにしろ、これが例えばサーキット等で熱い走りをするとシフトフィールの低下は避けられないのでは?(・ω・) という感じがしてなりません。

そこで、トゥデイのMT車乗りの方にどうかお知恵をお借りしたいのですが、『オレはいつもこのオイルを愛用してるんだ(^_^)v』とか、また『このオイルは使ってみて良かったよ~(^O^)/』というのがあれば、もし差し支えがなければどうか僕にご指摘やご教示を頂ければありがたいです。m(_ _)m

最も、大した問題ではないかも知れませんが、一人でも多くの方々からコメントなどをお待ちしていますので、お時間のある際にでも頂ければ助かります。
どうかよろしくお願いします。(^人^)
Posted at 2008/10/26 22:47:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | JA2トゥデイにまつわる話 | モブログ
2008年10月21日 イイね!

トゥデイからイオン、いや異音が~

こんばんは。
今日は僕が足車のトゥデイに対して悩んでいる事を書き足してみます。
今から3ヶ月ほど前に整備をし易い様にしようと足回りをノーマルに戻していた所、グリスが飛び散っていたのでふと見てみると………、

(;゚Д゚)<ナ、ナンジャコリャ~!!
という状態でした。実は運転席側のドライブシャフトブーツが破れており、無惨な姿になっていました。(´Д`)
しかし、このまま呆然としても仕方がないので取りあえずガムテープで応急処置をして、そのすぐ後に某オクで悪名高い?分割式ブーツを注文しました。(^^)ゞ
やがて商品が2日位で到着し、すぐに交換しました。作業自体はものの30分位で終わりましたが終わってから試乗してみた所、ハンドルを左に切ったら「ガラガラガラ…」、(;゚Д゚)<ガ、ガラガラガ…トマラン…、という状態でした。(⊃д⊂)エーン
しかし、音が鳴るにしてもシャフトがすぐにねじ切れたりハブベアリングが他界したりする訳ではないと思うので(笑)、しばらくこのままでだましだましやり過ごしてみようと思います♪(;^_^)
しかしドライブシャフトを異音が出るままの状態で放置してると、一体どんな弊害が起こるものでしょうか?(´Д`)
Posted at 2008/10/21 01:19:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | JA2トゥデイにまつわる話 | モブログ
2008年10月07日 イイね!

さて、どんな事から書いてみようか・・・・

さて、どんな事から書いてみようか・・・・こんばんは。
昨晩みんカラに初めて登録したものの、一体何から書いて良いものやら悩んでおります。
さしあたり、足車であるトゥデイについて書いてみる事にします。
僕のトゥデイはJA2型ですが、この形式は歴代のトゥデイと比較して市販パーツがほとんど出回っておらず、特にマフラーや足回りについてはどのメーカーからも発売されていないので、カスタムするにしても多くのオーナーは苦労していると思います。
僕も足回りを弄る際にかなり悩み、情報収集したり試しに他形式トゥデイ用のパーツを買って検証したりしましたが、どちらかというと失敗が多く、かなり無駄なお金も使いました。
僕のトゥデイの足回りの仕様は現在、下記の様になります。
スプリング:某オクで発売されているダウンサス(F・1.5巻、R・3巻カット)
ショック:カヤバ ローファースポーツ(F・JA4用、R・ワゴンR用を加工)
スタビ:JA2上級グレード用流用

以上ですが、スプリングはフロントが少し落ちすぎたので、見直しを検討しています。
※余談ですが、スタビライザーを検証する際に同じ角目だからと言って深く考えずJA1用を入手しましたが、思わぬ落し穴にハマリました。(-ω-;)
マフラーについては現在ノーマルですが、何か付くものがあれば追々検討したいです。

最も、メインカーにかなりお金を使った為に余り無駄使い出来ませんが、トゥデイの方もメンテのついでにモディファイしていきたいと思います。

Posted at 2008/10/07 23:10:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | JA2トゥデイにまつわる話 | モブログ

プロフィール

「仕事の都合で今月から見知らぬ地で暮らしてます…。孤独は慣れていますが、何せ立場上肩身は狭く……。(ノД`)」
何シテル?   04/12 10:42
普段の足としてJA2トゥデイ、休日の遊び車としてH56Aパジェロミニに乗ってます。 其れとは別にコロナ マークⅡ(GX71)も2台所有していますが、メインカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
昭和61年式   グレード名:******** 1998年11月より所有 今日現在の自 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
平成2年式  グレード名:Pochetto 2004年5月より所有 メインカーの燃費 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
平成7年式 グレード名 VR-Ⅱ 2009年11月より所有 11月のとある日、モ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
昭和60年式  グレード名:グランデTC24(M/C前) 2005年1月より所有(一時 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation