
こんにちは。
今日は昨日までと打って変わってカラッと晴天となってるので、洗濯日和・オフ会日和な一日になりそうですが(笑)、シャレにならん位に炎天下な上に気温が高いので、お出かけになられてるお友達は熱中症にならぬ様、水分はこまめに摂ったり極力日向に出ない様にするなどして対策をしましょう♪(;^_^A
さて本題に入りまして、ここ最近は悪天候や野暮用などでメインカーの復旧作業が中断させられてた為にネタがしばらく滞っている訳ですが、ここ一週間位は毎晩の様に会社から帰ってきてからひたすらヘッドライトと格闘?しておりました。
「一体何をしてるんだ?」と云われれば画像をごらん頂ければ大体察しは付くかと思われますが、実はヘッドライトの内壁を塗装する為に毎晩の様にヘッドライトを分解・清掃をしてた訳でありまして・・・・・・・・。(^ω^;)
先日の程度が最悪なヘッドライトの教訓を生かして、今度こそは極上品をベースに分解してたんですが、やはり幾ら程度が良いとは云えども、20年以上経過してる+ハロゲンの熱でヤラレてる為に、ヘッドライトの内壁は多少劣化してた様です・・・・・・・(涙)。
しかしながら、四の五の云っても始まらなかったので、ヘッドライトの内壁をサンドペーパーである程度慣らしました。(´д`)
ようやく昨日になって、マスキングまで漕ぎ着けて後は塗装するのみとなったんですが、この時点では何色に塗ってやるかはまだ決めてなかったので・・・・・(汗)。
「さて、何色にするか・・・・・?黒にすると確かに引き締まってカッコイイんだけど、如何にもこれ見よがしになっちまうし・・・・、かと云ってボディ同色もどーだかな~?さてどうしたものやら、うーん・・・・・・。(-ω-)」
てな具合に悩む事数十分、ふとおもむろに玄関の棚にストックしてたスプレーの在庫を見た其の瞬間・・・・・・・、
「こっ、これだー!!これしかNee~~!!!この塗料なら、これ見よがしの自己主張をせずに済むし、其れにハロゲンの熱で樹脂が劣化するのも防止できるし、一石二鳥だゼ~!!!!(゚∀゚)キタコレ!!」
と云わんばかりに其のお誂え向きなスプレー塗料を見つけ出し、その後何も考えずにひたすらライトの内壁を塗りたくってやりましたとさ(笑)♪
どんなスプレー塗料かと云いますと・・・・・、余りにも自己主張がなさ過ぎる色なんでねぇ~・・・・(汗)、ここでは公言せず想像にお任せするとしますが、贅沢にも耐熱塗料を使用した訳であります。(^ω^)b
塗り終わった後に仮組みをしてみたんですが、僕の思惑通り、パッと見は何て事もなく、よく見ると
「おっ、何となく違うな?(゚Д゚)??」的にさりげない感じにキマったので、個人的な満足度としてはかなり高いですね~♪
「あ~、ヘッドライトを組上げるのが楽しみだな~~♪♪(´∀`)アハハン♪」
Posted at 2009/06/07 15:16:56 | |
トラックバック(0) |
メインカーにまつわる話 | 日記