• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIYAKICHI_1016のブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

【S・T・P】憧れの国産最強マシン

【S・T・P】憧れの国産最強マシンこの記事は、S(サボり)・T(帳消し)・P(プロジェクト)第1弾ですが、この日は近所のホームセンター(カ●●ズホーム)へ買物に逝ってたら、ふと駐車場に気になった車が停まってたので、思わず画像に収めてしまいました♪ (^ω^)

画像の車はスカイラインGT-RのBNR32型ですが、僕が欲しいなと思う車の一つであります。

この車に関しては皆さんもよくご存知かと思いますので多くは語りませんが、この個体に関してはブレンボキャリパーが装着されていたので、Vスペック辺りかと思ったのですが、トランクのデカールがNISMOと書かれていた事から、ニスモ仕様なのかも知れませんが・・・・。

因みにこの車は初期型が平成元年からなので、辛うじてハチマルカーの一つに入るのか?と云うビミョーな位置づけですが、当時は国産最強エンジンであるRB26DETTが搭載されていた為に、誰もが憧れた事でしょうし、僕も何時かは欲しいなと憧れを抱いておりました。(^∀^)

最も、RB26と云うエンジンはノーマルでもカタログスペックを優に超えるポテンシャルを持っており、チューニング次第では800PS超えも夢ではない位に戦闘力が高いのですが、其処まで弄り過ぎた車だと「一体何処走るんだ??」と云う状態になりかねないですね・・・・(汗)。

GT-Rもこの型からR33、R34と進化を遂げて来た訳ですし、イマドキ買おうと考えるならR34を狙うのが賢明なのは分っちゃいるんですが、第2世代GT-Rを買うなら僕はやはりR32が一番イイですね♪(^_^)b

BNR32を買うとしたら、車両価格自体はある程度こなれてるので比較的買いやすいかと思いますが、果たして程度の良いタマが残ってるか・・・・・?(´・ω・`)
2008年11月15日 イイね!

これもなかなか・・・・・・(^^)

これもなかなか・・・・・・(^^)こんばんは。(・ω・)ノ

昨日に洗車用品を買いにとあるカー用品店に行った時のことですが、かなりオーナーのセンスが伺える車を見かけました。

車種はJZX100系マークⅡでカラーリングはゴールド系ですが、フルエアロで前置ICが付いており、ポピュラーながらもツボは抑えている仕様でしたが、テールランプが何故かユーロテールが付いておりました。
僕はユーロテールに対してはスポコンというイメージが強かったのですが、この車を見た時は、「この様な仕様でも案外さまになるんだな~」と思いました。(^ω^)b

また、ホイールについてはSSR系の軽量タイプのものが装着されており、このホイールも個人的には似合っていると思いましたが、逆に18インチ以上のスポークタイプでメッキ仕様のホイールもまた良いのでは、と思います。

僕としてはこの車についても、非常によくまとまっていて、しかも要所要所でアクセントを抑えているな~、という感じがしました。(^∀^)
2008年11月14日 イイね!

キマってますね~。

キマってますね~。こんばんは。
先ほどにアップしたブログの内容が余りにも面白くないものだったので、ここは一つ気になった車の話でも。(^ω^)

実は先日の休みに昼ごはんを食べに行った時、かなりキマったJZX81型のクレスタを駐車場で見かけました。

その81クレスタは黒銀ツートンの2.5GTで車高短・フルエアロでしたが、前置ICにR32ブレーキが付いていたので走り系と思われ、もしかしたらエンジンも何かしら手を入れている可能性も考えられますね。(^^;)

その時は余り時間がなかったので、じっくり見る事ができなかったのが心残りですが、この車は個人的にかなり好感を持てる車だなと思いました♪(^∀^)Ь

Posted at 2008/11/14 00:07:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 街中で見かけた気になる車 | モブログ

プロフィール

「仕事の都合で今月から見知らぬ地で暮らしてます…。孤独は慣れていますが、何せ立場上肩身は狭く……。(ノД`)」
何シテル?   04/12 10:42
普段の足としてJA2トゥデイ、休日の遊び車としてH56Aパジェロミニに乗ってます。 其れとは別にコロナ マークⅡ(GX71)も2台所有していますが、メインカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
昭和61年式   グレード名:******** 1998年11月より所有 今日現在の自 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
平成2年式  グレード名:Pochetto 2004年5月より所有 メインカーの燃費 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
平成7年式 グレード名 VR-Ⅱ 2009年11月より所有 11月のとある日、モ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
昭和60年式  グレード名:グランデTC24(M/C前) 2005年1月より所有(一時 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation