
この記事は、S(サボり)・T(帳消し)・P(プロジェクト)第1弾ですが、この日は近所のホームセンター(カ●●ズホーム)へ買物に逝ってたら、ふと駐車場に気になった車が停まってたので、思わず画像に収めてしまいました♪ (^ω^)
画像の車はスカイラインGT-RのBNR32型ですが、僕が欲しいなと思う車の一つであります。
この車に関しては皆さんもよくご存知かと思いますので多くは語りませんが、この個体に関してはブレンボキャリパーが装着されていたので、Vスペック辺りかと思ったのですが、トランクのデカールがNISMOと書かれていた事から、ニスモ仕様なのかも知れませんが・・・・。
因みにこの車は初期型が平成元年からなので、辛うじてハチマルカーの一つに入るのか?と云うビミョーな位置づけですが、当時は国産最強エンジンであるRB26DETTが搭載されていた為に、誰もが憧れた事でしょうし、僕も何時かは欲しいなと憧れを抱いておりました。(^∀^)
最も、RB26と云うエンジンはノーマルでもカタログスペックを優に超えるポテンシャルを持っており、チューニング次第では800PS超えも夢ではない位に戦闘力が高いのですが、其処まで弄り過ぎた車だと「一体何処走るんだ??」と云う状態になりかねないですね・・・・(汗)。
GT-Rもこの型からR33、R34と進化を遂げて来た訳ですし、イマドキ買おうと考えるならR34を狙うのが賢明なのは分っちゃいるんですが、第2世代GT-Rを買うなら僕はやはりR32が一番イイですね♪(^_^)b
BNR32を買うとしたら、車両価格自体はある程度こなれてるので比較的買いやすいかと思いますが、果たして程度の良いタマが残ってるか・・・・・?(´・ω・`)
Posted at 2009/08/20 23:31:00 | |
トラックバック(0) |
街中で見かけた気になる車 | 日記