• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIYAKICHI_1016のブログ一覧

2009年02月20日 イイね!

ゆーきやこんこん・・・♪、さっ、さぶい~・・・・!! (((;゚Д゚))プルプル・・・・

ゆーきやこんこん・・・♪、さっ、さぶい~・・・・!! (((;゚Д゚))プルプル・・・・こんにちは。

今朝起きてみると、いつもより15分位寝過ごした事に気が付き、着替えをしている途中で外を見てみると、何と・・・・・・
辺り一面が銀世界でした!!!!!

積もっている雪を見て、僕は
「寒いし、かったりーな~・・・(´Д`)」

などと一瞬考えてしまったのですが、流石に会社を休む訳にもいかなかったので
ポン骨自転車を漕ぎながらも何とか最寄り駅まで逝き、いつも通り電車に乗って約2時間の道のりを通勤しました(汗)。

ところが、会社の最寄り駅まで到着した時には全く雪が積もっていなかったので、
「あり?おっかしいな~?? (・ω・)ハテ??」

という状態でした(苦笑)。

後でよくよく天気予報を見てみると、僕の住んでいる辺り(埼玉北西部)は雪になっていましたが、都心部及び埼玉県南部などは雨でしたとさ・・・・・。(^ω^;)
Posted at 2009/02/20 12:37:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記・一人ごと | 日記
2009年02月18日 イイね!

洋菓子(スイーツ)についてのお話

こんばんは。

基本的に僕は酒飲みなので(笑)、お菓子を始めとした甘味類はほとんど嗜まず、ましてや洋菓子なんぞは全くという程食べないんですが、そんな僕を唯一
「これは美味い!」
と唸らせた洋菓子にスポットを当ててみたいと思います♪(^∀^)b
※注),僕は考えが古い人間なので(爆)、敢えてスイーツとは言わずに洋菓子と言います。

実は僕が通勤に使用している鉄道にある駅舎内(各駅停車の終着駅)にあるのですが、たまに途中下車した際に、その洋菓子をちょくちょく食べていました。
その洋菓子は、「シ●ーフ●●トリー」のシュークリームですが、知っている人は知っていると思います。

シュークリームといえば、シュー皮の中にカスタードクリームが入っているので、一般的には「甘ったるい」と想像する人は多いと思いますが、ここのシュークリームは1個150円とそれなりにはしますがそれ程甘くなく、甘党の人はもちろん僕の様にそうでない人間でも、比較的食べ易い位でした。(^ω^)
それに店頭でクリームを詰めてその場で食べる事もでき、それにシュー皮がクッキー皮とパイ皮の2種類から選択する事もできます。
しかも期間限定で、いちごクリームやらバナナクリームなども発売される事もあるので、たまに奮発?して食べてみるのもオツなものです♪(ノーマルの1個50円増し)

しかし、最近になってからその駅舎が改装される事になったのですが、それからというものの、そのシュークリーム屋さんを見かけなくなったので、一体どうしたものかと思って情報収集をすると、何と「●●店は閉店致しました」と表記されてました・・・・(悲)。
その上、「シ●ーフ●●トリー」HPの店舗情報を見てみると、現時点で3店舗しかなく、しかも通勤路線沿線から離れているし・・・・・。(ノД`)=3

それからはふと、食べたくなった時に気軽に立ち寄れる場所にはないので、めったに食べられなくなってしまったのがつらい所ですね~・・・・・。(´・ω・`)ショボーン・・・
Posted at 2009/02/18 18:21:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食事・飲みにまつわる話 | 日記
2009年02月17日 イイね!

古き良き昭和時代♪ヽ(^∀^)ノ

古き良き昭和時代♪ヽ(^∀^)ノこんにちは。
話は遡ってこの前の日曜の事ですが、洗濯機事件でアップしそびれたので(苦笑)、今回アップする事にしました。(´д`)b

実はこの日、隣町の農産物直売所で買物をしてたんですが、その後にふと近くにあるJRの某駅まで足を運んでみる事にしました。

トゥデイを転がしてその駅前まで逝くと、駅前の交差点にあるコンビニの駐車場に何と、ケンメリ(ヨンメリ)が停まっていました!!
そのケンメリはノーマルでしたが、ケンメリの場合はノーマルの固体自体が珍しく、それに非常にキレイだったので、その姿に何となく惹かれてしまいました♪

そこですぐさま、トゥデイを駅前の駐車スペース?に停め、写真だけでもと思ってそのケンメリの元に向かった所、オーナーらしき人が後のベンチに座っていたので、その人に話しかけてみました・・・・。(^_^;)

するとその人はやはりケンメリのオーナーで、ここ数年前に購入されたとの事でしたが、それにしても非常に程度が良く、全くのノーマル状態を維持しながら大事に乗られておりました。
それからというものの、その人とは購入時の経緯から過去に乗っていた車の話を聞いたり、僕が乗っている車の話などをしたりして、昭和車談義が繰り広げられ、結局薄暗くなる前まで話し込んでしまいました(笑)。

やがてその人も帰る事となってケンメリのエンジンを暖気していたのですが、エンジンのコンディション自体は非常に良く、しかもL6独特のサウンドを響かせていたが、またたまらなかったですね~♪(^ω^)o彡゚

それにしても、便利にはなっているけど冷め切った上に物騒な現代社会の中で、見ず知らずの方とチョッとしたきっかけで、こうして昭和車や昭和時代について語り合えるというのは、やはり素晴らしい事だと思いますよね~♪♪

「嗚呼。古き良き、昭和時代・・・・・。(´Д`)」
2009年02月16日 イイね!

いっ、いきなりかよ~…!(ノД`)

こんばんは。

実は先ほど、お風呂に入る前に洗濯物を洗濯機に放り込み、お風呂に入ってる間に回していると……、

(´∀`A゙ フィ~♪ ゴー…>|壁|□゙

(´д`)"<オ? ゴゴゴ…>|壁|□"

Σ(;゚Д゚)<オ、オイオイ… ガラガラ…プスン!>|壁|□ξ

(;ToT)<オーノー… ウー、ウー、…>|壁|□ξ


とまあ、こんな状況になっちまいましたとさ…。

そう、洗濯の途中で何と、いきなり洗濯機がブローしてしまいました……(泣)。

最も、今の洗濯機は2層式のもので、しかも10年以上使ってるので、充分にもとは取れてるんですがね~……。
しかし、それにしてもブローするならするでせめて、すすいでる時にして欲しかったです……。(ノД`)

まあ、今日まで散々こき使ってきたので、とにかく「今までお疲れさん♪」と云って労をねぎらうべきでしょーね~…。

「洗濯機くん、安らかに眠ってくれたまえ…。(T人T)<南無妙法蓮華経…」
Posted at 2009/02/16 01:23:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活・近隣にまつわる話 | 日記
2009年02月14日 イイね!

毎度の事ながら暴挙に出ちまったよ…… _| ̄|○

毎度の事ながら暴挙に出ちまったよ…… _| ̄|○ こんばんは。

実は先ほど、とある細かいパーツ欲しさに何と、某オクで大物の外装パーツをポチってしまうと云う暴挙に出ちまいました…。orz

最も、こんな暴挙に出るのは今に始まった事ではないんですが(汗)、それにしてもこんな事ばかりしてるもんデスから、パーツばかり増えてしまっていよいよ場所がなくなりつつありますね~…(苦笑)。

今回ポチった大物外装パーツの金額自体は、一葉さんが1人で少しお釣りがある位なので、本来欲しかった細かいパーツを新品で買うよりは安かったんですが……♪ f^_^;

しかし、いくらメインカーに「ホレた弱み」があるとは云えども、ずっとこんな事ばかりやってるので、流石に会社の仲間からはキチガイ呼ばわりされております………。(´・ω・`)

Posted at 2009/02/14 23:13:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | メインカーにまつわる話 | 日記

プロフィール

「仕事の都合で今月から見知らぬ地で暮らしてます…。孤独は慣れていますが、何せ立場上肩身は狭く……。(ノД`)」
何シテル?   04/12 10:42
普段の足としてJA2トゥデイ、休日の遊び車としてH56Aパジェロミニに乗ってます。 其れとは別にコロナ マークⅡ(GX71)も2台所有していますが、メインカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 234 5 6 7
8 91011 12 13 14
15 16 17 1819 20 21
22 232425 2627 28

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
昭和61年式   グレード名:******** 1998年11月より所有 今日現在の自 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
平成2年式  グレード名:Pochetto 2004年5月より所有 メインカーの燃費 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
平成7年式 グレード名 VR-Ⅱ 2009年11月より所有 11月のとある日、モ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
昭和60年式  グレード名:グランデTC24(M/C前) 2005年1月より所有(一時 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation