• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIYAKICHI_1016のブログ一覧

2009年05月19日 イイね!

こんなエンジンオイルが発売されるのか・・・・?しかし、高ゑeeeeee!

こんにちは。

本日はブログ連投となるのですが、実はみんカラ内を徘徊してても先日から、「痛油(ら○★○たエンジンオイル)」なるものが話題になってる様です。
しかしながら、実際に発売されるかどうかは現時点では情報量が少ない状況なので不明確な部分があるものの、試みとしては面白いかもですよねぇ~♪(^ω^;)

そこで、少ない情報の中でできる限りの収集を行ってみた所、どうやら・・・・・
・6/20に発売される予定。但し、販売先は現段階では未定。
 (カー用品店の店頭に並ぶのか?それともアキバで?)
・オイルの香りが2種類あり、粘度によって異なる。
 (0W-30がピーチの香り、5W-40がミントの香り)
・価格は1Lあたりで2520円、1L缶のみの設定となる様である。 
 (4L買うと1諭吉オーバーか、高ゑ・・・・・)
・化学合成か鉱物油かは不明。
 (価格からして化学合成クラスか?)

と云った具合になる様ですね。(・ω・)b
※興味がありましたら、詳細については下記URLをご覧になるか、「痛油」と云うキーワードでググってみて頂ければ、何か掴めるかもです♪
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-2928.html

最も、このオイルが実際に発売された時には、マジでこのオイルを買おうと検討されてる人も中にはいるんでしょうが、オイルの粘度などからすると、とてもチューンドカーユース向きとは思えないですし、かと云ってもエコカーを始めイマドキの車をターゲットにするにゃ、値段が張りますよね~・・・・・・(汗)。
「オレがメインカーに愛用してるH*Sレ●●ングP*oやト●●ト*2なんかと、1Lあたりの単価が変らんじゃネーかYO!!(#゚Д゚)㌦ァ!」
※H*Sレ●●ングP*oやト●●ト*2なんかは、知る人ぞ知るれっきとしたチューンドカー対応の100%化学合成油でおます!

しかし、価格帯からしてこのオイルが100%化学合成油と云うならばまだ話は分るんですが、鉱物油だった日にゃマジで「高ゑ・・・・」と感じるでしょ~ね・・・・・。(;´д`)

このオイルが実際に発売されたら、どなたかインプレッションをなさってみてはと・・・・・・・(笑)♪
「僕には試す勇気とお金はありません・・・・・。(;^∀^A゙」
Posted at 2009/05/19 15:44:14 | コメント(7) | トラックバック(1) | 車全般に関するネタ | 日記
2009年05月19日 イイね!

安物買いは銭失い・・・・・・。(ノД`)

安物買いは銭失い・・・・・・。(ノД`)こんにちは。

さて、先日のブログの話についてですが、最も期待なんざしてないでしょうが公言したと云う事もあるので、今日は数年前にポチった激安ヘッドライトについてのお話しでもするとします。

そもそも、ポチった時には両側で英世さんが2人で釣りが来る位の金額で(安っ!)、しかも競合相手がいないままにまんまと僕が落札した訳ですが、その後の取引はスムーズに行って、いざ商品が到着してみると全体的にさびが発生しており、グリルを取付する箇所が割れてたりしました・・・・・。il||li _| ̄|○ il||l
「しかも、送料が3英世位掛かったのは内緒です・・・・・・。(ノ∀`)бアハハ・・・」

最も其の時には「まあ、何とかなるか?」と云う感じで楽観的に考えてたもんで、ろくすっぽ確認もせずに家の押入れの中に放り込んでしまったんです・・・・(爆)。
「オイオイ、いいのかそれで・・・・・!?(;゚Д゚)」

しかし、先日になってからふと、ヘッドライトのカスタムについて思い立った事があった為に、数年ぶりに押入れから引っ張り出して分解してたんですが、全体的に経年劣化してるだけではなく、しかも出品先が北の大地と云う事もあってか積雪や塩カルなどの影響?を受けている様で分解すればする程に、メッキのくすみやネジ・鉄部の錆び、樹脂部の劣化など凄まじい有様でしたね~・・・・。
挙句の果てには、分解の途中で彼方此方割れたり折れたりした為に、結局は使い物にならない状態でしたよ・・・・・・(涙)。
。゚( ノ∀^゚)б゚。ブァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \!!!!

これこそ、まさしく
「安物買いは銭失い」
と云った所でしょーかね~・・・・・・。ショボ━(´・ω・`)━ン

※メインカーのフォトギャラリーにも添付資料をアップしておきますので、興味があればご覧下さいな・・・・。
Posted at 2009/05/19 12:13:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | メインカーにまつわる話 | 日記
2009年05月18日 イイね!

久々に・・・・・・

久々に・・・・・・こんにちは。
ここ何日かはブログを放置してたんですが、決してネタ自体はなかった訳ではなく、ただ単純にメンドかっただけであった次第で・・・・・(汗)。

其のネタと云うのは一昨日・昨日の週末、久々にメインカーに対して手を入れてやったんですが、大まかな内容としましては下記の様になります。(・ω・)b
・フットレストの取付(お友達からの頂き物)
※作業自体は一部内装+フロアマットを切った、ドリルで穴を開けた位で非常にかんたんでした♪
・ドアロックストライカー交換(純正→レクサス用)
※これはただ単純に純正と交換するだけですが、ネジが固着してるのを覚悟の上で挑んだものの、あっさり外れたので拍子抜けでした(苦笑)。
・タコメーター交換(大森→オートメーター)
※運転席ダッシュ周りをバラしたものの、配線自体は既存のものを使用したので、これも非常にかんたんでした。

今回は主に室内側の作業でしたが、これでひとまず室内関係は区切りが付いた感じでしょうか?
それからメーターの作動チェックを兼ねて、2ヶ月ぶり(え?)にメインカーのエンジンを掛けてしばらく暖気をしていたんですが、何気にすこぶる調子が良かったので安心しました♪(^ω^)

余談ですが、その後は先日交換したばかりのトゥデイのタコ付きスピードメーターの修理をしていたんですが、今回は先日某オクでポチったジャンク品をベースにして組替えましたが、それから作動テストした所、水温計も問題なく作動してたのでこれで一安心できそうですね♪
「しかしながら、今回のメーター交換で掛かった費用はメーター2個分で1諭吉オーバーとなったのは云うまでもなく・・・・・。(ノд`)」

そんなこんなしてるうちにやがて日が暮れたので、今度は数年前に某オクにて激安でポチった(笑)ヘッドライト左右を、マル秘カスタムしてやろうと目論んで家の中でセコセコ分解してました・・・・・・・。
しかし、ポチった当初から程度が悪いのは分っていたものの、分解して逝けば逝くほどに、余りの程度の悪さにショックを受けた状態でした・・・・・。_| ̄|○
「まさかこれほどまでとは・・・・・・・・(泣)。其の詳細については、次回のブログにでもお話するとしましょうかね~・・・・・・?(;´Д`A゙」

そんな訳で、大声では云えない事ですが次回もしくは其の次位にでも、激安ストックパーツだった其のヘッドライトについての話をしたいなと思います・・・・。(^_^;)
Posted at 2009/05/18 13:11:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | メインカーにまつわる話 | 日記
2009年05月14日 イイね!

澄み切った歌声にふと、足が止まり・・・・・・♪(^ω^)o彡゚

澄み切った歌声にふと、足が止まり・・・・・・♪(^ω^)o彡゚こんにちは。
昨日は会社帰りに何となく、お気に入りのラーメンが食べたくなったので、「おばあちゃんの原宿(笑)」と呼ばれている巣鴨に足を運んだんですが、肝心のラーメン屋が定休日でした・・・・・・・。(ノД`)

しかし、ここでメゲても仕方なかったので、とりあえず別のお店に逝ってラーメンを食べ、その後帰ろうとしたんですが、その際に際にふと澄み切った歌声が耳に停まったので、何となく歌声の聞こえる方向へ向かうと、駅前の一角に結構な人だかりが出来てたので、僕は最初
「何をやっとるんだろーか?(´д`)」
と思って人だかりを掻き分けたのですが、何とそこで小柄な娘さんが路上ライブをやってました!

それからかれこれ30~40分程度でしょうか、其のまま立ち止まって路上ライブを鑑賞?してたんですが、配布されてたパンフレットを見た上では、其の娘さんの名前は「好加」と云うのですが、どうやらつい先日にデビューしたばかりの様で、主に地元である名古屋を拠点に活動してるそうです♪
しかも、デビューシングルを3ヶ月で1500枚手売りをする為に、彼方此方回って路上ライブしてるそうですね~。
「しかし・・・・、CDを3ヶ月で1500枚手売りする為に、彼方此方逝って路上ライブするのも大変だな・・・・・・・(汗)。」

路上ライブが終った頃、其の場に居合わせたサラリーマンが5~6人位がCDを買って逝きましたが、価格が1000円と安かったこともあってか、僕も釣られて(笑)買っちまいました。
CDには本人の直筆のサインを書いてくれて、其の後に握手もしてくれたんですが、小柄なだけあってやはり手も小さかったので、
「ヘタすると握り潰しそうだな・・・・(笑)。(^∀^;)」
と云う考えがふと、脳裏を過ったのは内緒です・・・・・(汗)。

帰り際には
「これからもガンバって下さいな♪(*´д`)ノシ」
と声を掛けたんですが、彼女はカワイげな笑顔を見せながら
「ありがとうございます、これからも応援よろしくお願いします♪o(^∇^)o」
と云ってきました。
「此処だけの話ですが彼女、何となく天才●球少女の●原●ちゃんに似てなくもないな・・・・・・(爆)。」

買ったCDはまだよく聞いてないんですが、個人的には彼女の澄み切った上に癒される歌声に魅かれるものがあったので、マジで応援しようかな~(笑)♪(*^∀^*)

★公式ブログが存在するので、もし興味や機会がありましたら下記URLにてストリートライブ情報等をご覧の上で、生の歌声をぜひ一度、鑑賞されてみてはと思いますね。(*^_^)b
http://blog.livedoor.jp/yoshika_music/
Posted at 2009/05/14 12:50:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記・一人ごと | 日記
2009年05月12日 イイね!

かつては電気の街デス♪しかし・・・・・、今はメイドの街デスか?

かつては電気の街デス♪しかし・・・・・、今はメイドの街デスか?※注、今回はアキバ系にちなんだ話となるので、このテの話に興味がなかったり嫌悪感を抱かれる方は、どうかこのまま流して下さいな。m(_ _)m

こんにちは。

実は週末の土曜日の話ですが、会社帰りにふと秋葉原まで足を運んでみました。(・ω・)ノ

秋葉原は皆さんもご存知の様に、かつては「電気の街」と呼ばれ、電気製品なら何でも揃うという固定観念がある訳でした・・・・・。
が、現在では時代の流れからか、アニメグッズなどを販売しているお店はもちろん、「メイドカフェ」までどんどん出店されている有様で、しかも街中ではメイドさんたちが所狭しとビラ配りをしている光景をよく見かけるので、まさしく「メイドの街」と云ったところでしょーかねぇ~(笑)。

秋葉原に着いてからと云うものの、僕は適当にほっつき歩いてましたが、とあるグッズ販売店(某家電量販会社直営)の店頭を見てみると、やはりメイドにちなんだお土産が何種類も陳列されていたのです!
さしづめ「メイドの土産」と云った所でしょうか(核爆)?
価格帯としては、420~630円位と比較的手ごろだったので、話のネタにと思って衝動に駆られて、画像の「萌えのチョコケーキバー」を買っちまいました・・・・・・・(爆)。(゚∀゚)アヒャヒャ・・・
※余談ですが、土産物の隣に陳列してた「ら●★す●缶パン」は1個700円と、強気な価格設定でしたが・・・・・・・、其れにしても高ゑ~・・・・・!(;゚Д゚)
僕は流石に手が出ませんでしたが(汗)、ファンの方はお1つ如何でしょうか・・・・♪
★缶パンについての詳細は下記URLをご覧下さいな。
 http://akiba.kakaku.com/gourmet/0904/30/123000.php
 http://news.dengeki.com/elem/000/000/149/149599/
しかし、デモンストレーションを流している前で、●き★す●のオープニングテーマに合せて踊ってたメタボくんがいたし・・・・・・・。_| ̄|○

その後、社会勉強がてら?未だかつて逝った事がなかった「メイドカフェ」なるものに潜入しましたが、店内ではメイドさん一色と思いきや、セーラー服姿に扮装してる娘さんがいたり、しかも白人系米人のメイドさんもいたりしましたね~・・・・・。
入店するやいなや、「お帰りなさいませ、ご主人様♪」と云う挨拶が飛び交い、そのままカウンター席に案内されたものの、僕が座った席の隣には・・・・・、
ネコ耳フードを頭に付けた如何にも系のヲタくんと、ピンクのフリル付きのシャツ?を着たテ●ー●藤がいましたYO・・・・・・・(;´д`A゙

とりあえず飲み物を注文する事にしたんですが、僕はクリームソーダにしました・・・・・・。が、価格は800円でした・・・・・、高ゑ~・・・・・!(;゚Д゚)
まあ、メイドさんの「元気の出るおまじない」がサービスだったから、いっか~(笑)♪

メイドカフェたるものは、本当なら癒される+萌えるスポットなんでしょうが、それにしても隣のネコ耳ヲタくんが終始、メイドさんと話しながら「萌え~」といきり狂ってた状態でしたね~・・・・・・(冷汗)。
どうやら其のヲタくんたちはこのメイドカフェの常連客の様ですね・・・・・・。

結局は30分位でお店を出たんですが、僕自身の率直な感想としては・・・・・、
「まあ、こんなもんかな・・・・・?」

でしたが、こういうのが好きな人や癒しを求めてる人などはもしかしたら、楽しめるかもですね♪(^∀^;)
僕は今後、逝くかどうか分りませんが・・・・・(謎)。

※今回潜入したメイドカフェについては下記URLをご覧の上で、興味があったらどうぞ(笑)♪
http://www.popopure.com/maid/
Posted at 2009/05/12 12:22:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記・一人ごと | 日記

プロフィール

「仕事の都合で今月から見知らぬ地で暮らしてます…。孤独は慣れていますが、何せ立場上肩身は狭く……。(ノД`)」
何シテル?   04/12 10:42
普段の足としてJA2トゥデイ、休日の遊び車としてH56Aパジェロミニに乗ってます。 其れとは別にコロナ マークⅡ(GX71)も2台所有していますが、メインカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 456 789
10 11 1213 141516
17 18 19202122 23
2425 26 272829 30
31      

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
昭和61年式   グレード名:******** 1998年11月より所有 今日現在の自 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
平成2年式  グレード名:Pochetto 2004年5月より所有 メインカーの燃費 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
平成7年式 グレード名 VR-Ⅱ 2009年11月より所有 11月のとある日、モ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
昭和60年式  グレード名:グランデTC24(M/C前) 2005年1月より所有(一時 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation