• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIYAKICHI_1016のブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

【S・T・P】憧れの国産最強マシン

【S・T・P】憧れの国産最強マシンこの記事は、S(サボり)・T(帳消し)・P(プロジェクト)第1弾ですが、この日は近所のホームセンター(カ●●ズホーム)へ買物に逝ってたら、ふと駐車場に気になった車が停まってたので、思わず画像に収めてしまいました♪ (^ω^)

画像の車はスカイラインGT-RのBNR32型ですが、僕が欲しいなと思う車の一つであります。

この車に関しては皆さんもよくご存知かと思いますので多くは語りませんが、この個体に関してはブレンボキャリパーが装着されていたので、Vスペック辺りかと思ったのですが、トランクのデカールがNISMOと書かれていた事から、ニスモ仕様なのかも知れませんが・・・・。

因みにこの車は初期型が平成元年からなので、辛うじてハチマルカーの一つに入るのか?と云うビミョーな位置づけですが、当時は国産最強エンジンであるRB26DETTが搭載されていた為に、誰もが憧れた事でしょうし、僕も何時かは欲しいなと憧れを抱いておりました。(^∀^)

最も、RB26と云うエンジンはノーマルでもカタログスペックを優に超えるポテンシャルを持っており、チューニング次第では800PS超えも夢ではない位に戦闘力が高いのですが、其処まで弄り過ぎた車だと「一体何処走るんだ??」と云う状態になりかねないですね・・・・(汗)。

GT-Rもこの型からR33、R34と進化を遂げて来た訳ですし、イマドキ買おうと考えるならR34を狙うのが賢明なのは分っちゃいるんですが、第2世代GT-Rを買うなら僕はやはりR32が一番イイですね♪(^_^)b

BNR32を買うとしたら、車両価格自体はある程度こなれてるので比較的買いやすいかと思いますが、果たして程度の良いタマが残ってるか・・・・・?(´・ω・`)
2009年06月27日 イイね!

忘れ去られてたけど・・・・・(^ω^:)

忘れ去られてたけど・・・・・(^ω^:)こんばんは。
今日はシャレにならん位暑かったので、結局何もしまいままに無駄な一日が過ぎてしまい、後悔の念に押されてしまった気分となったので、考え事をしながら麦焼酎の麦茶割で晩酌をしてます・・・・_| ̄|○

そんな話はタンスにしまって(笑)、実は以前のブログで先日から夜な夜なメインカーのヘッドライトの掃除とカスタム?に関する内職をしてると云う話をしたと思いますが、何日も前に完成はしてたものの、仕事の忙しさととある事件の所為で其の存在すら忘れてたので、いきなりですがお見せしたいと思います。
「こんなもん見たい人なんかいないか・・・・・(^ω^;)」

最も、画像を見た上では何の変哲もないヘッドライトなんですが、よく見れば分る人なら分るかも知れない事をしております。
ヒントは過去のブログを見てもらえれば良いとして、このカスタムについては僕自身としては非常に満足してます♪
さて、一体何をしたでしょうか(笑)?

其れと僕のメインカーですが、このヘッドライトの形状をご覧頂ければ、もしかしたら分る人は分るかもですねぇ~・・・・(^∀^;)ゞ

Posted at 2009/06/27 21:32:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | メインカーにまつわる話 | 日記
2009年06月26日 イイね!

疲れた・・・・・・

疲れた・・・・・・※注、これは僕の単なるタワゴトなので、できましたらこのままスルーなさって頂く事をお奨めします・・・・。m(_ _)m

こんばんは、久方ぶりです・・・・・・・。  

実はここ十数日間位、仕事が忙しくなって来た為にサービス残業をする日が増えた上に、しかも帰りは日付が変わる時刻を過ぎる日が続いてる有様なので、ブログアップはもちろんですが、お友達のブログにコメすら残せる暇がない上に、気力すら失せる位に疲れてます・・・・・・(;´д`)=з

そもそも、こんな状況に陥ったのは数週間前にとある事件が勃発してからと云うものの、後●が仕事に対する情熱や意欲が薄れて来た様で、そのしわ寄せが何故か僕に降り掛かるハメになってしまった為に、僕は毎日増えていく仕事や後●への失望と闘う日々が続いております・・・・・(泣)。

最も、こんな事になってしまったのは半分は僕の所為でもある訳で(汗)、自業自得と云われてしまえば其れまでなんですが・・・・・、こうなってしまった以上は僕にも僕なりに筋を通さねばならんもんだと云う考えはあるもので、こうなったらヤツが仕事への情熱を取り戻す方が先か、僕がグロッキーになる方が先か、根競べ?の日々が続きそうな予感ですね・・・・・・。
まあ、ここまで来たらもう、意地ですよ、意・地!!(; ̄ー ̄)フッ・・・・・

話は変わりますが、今日は少し早く仕事が終ったので、帰りがけに途中下車した先の●士そばで、画像のもりそば「富士山盛り」を食べてました♪
そばの量としては3人前と云う事ですが、久しぶりにお腹一杯食べるのもイイもんですねぇ~。(^∀^)
「其れでも1時間ほどサービス残業してましたが・・・・・(苦笑)」

Posted at 2009/06/26 23:38:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愚痴・ぼやき | 日記
2009年06月20日 イイね!

こんな仕様の限定車もあったっけか・・・・・?

こんな仕様の限定車もあったっけか・・・・・?こんばんは。
ここ2週間位は何だか色々あったので、肉体的にと云うよりは精神的に疲れてきました・・・・。(;´д`)=3
お祓いにでも逝って来ようかしら・・・・・(苦笑)?

しかし、今日はそんな湿っぽい話をしたいのではなく、実は近くでふと気になった車を発見しました。

画像の車両ですが、「何だ・GX71マークⅡか・・・・」と思われるでしょうが、この車は知る人ぞ知る、限定車である「グランデリミテッド」と云うグレードとなります。(^ω^)b
最も、この個体についてはどうやら車を見る限りではオーナーは天然系の様で、思い入れがあって乗ってると云うよりはただ漠然と転がしてる様な感じで、ボディもあちこち錆が出ており、塗装もややヤレてる感じでしたね~・・・・・。(´・ω・`)
「これがキレイな個体なら、お友達のヤってた名刺作戦を決行してたかも・・・・・(爆)♪」

じゃあ、一体何故にこんな個体が気になったかと云いますと、其のワケはこのグランデリミテッドはシングルカム車なんですが、リミテッドのシングルカムはボディカラーが040・モールやクリスタルピラー等がシルバー、と云う仕様を多く見るんですが、この車はモールやピラー・ホイールまでがゴールドとなっておりました。
もしかしたらボディーカラーもパールホワイトかもなんですが、最も塗装が褪せている様だったので、どっちか分らず・・・・。(;^_^A

GX71と云う車は、この様にただ漠然と転がしている人もいれば、前回のブログにも挙げた様に当時風のカスタムに仕立てる人もいる訳で、思ったより多くの人が乗ってる車両ですが、この様な限定車はやはりノーマルで大事に乗る方が良いかとは思いますね~・・・・・。(^∀^)
「って、オレがエラソーに云える立場ではない訳で、所有してるマークⅡTC24もいい加減に社会復帰させなきゃな~・・・・・(汗)。」




2009年06月19日 イイね!

フレッツ光、ようやく開通しましたっっ♪

こんばんは。

実は先日のブログで「フレッツ光」導入についてお話ししたと思いますが、本日の午前中にネット環境の回線工事が終了し、PCの設定も分らんながらもどーにかこーにか苦戦しつつ、今し方終える事ができ、何とかようやく開通してログインする事ができましたYO・・・・。(;^ω^A゙

今までネット環境が自宅になかったもので色々な面で不自由してたんですが、何はともあれこれでやっとこさ、何の気兼ねもなくネットを楽しむ事ができる様になりました♪
「此処だけの話ですが、会●のPCを使ってるといくら昼休みなどの空き時間でも、密●者がいたりするもんでね~・・・・(-ω-#)」

しかしながら、僕は今回初めて自分一人で初期設定をやってみた訳ですが、何せPCは苦手な上に何をやるにもちんぷんかんぷんなもんで、説明書片手に苦労しましたし、其れにおかげで今日は半日潰れちまいました・・・・。(ToT)

さらにこれからPCの使い方も覚えていかなきゃならんもんで・・・・、前途多難なのは云うまでもないです・・・・・(汗)。
因みにそんな僕が今回導入したPCはノート型ですが、生意気にもWindows Vistaだったりします♪(^∀^;)ゞ

「フレッツ光」ですが、お友達の方を始め色々な方から処理速度がすこぶる速いと聞かされていましたが、やはり実際に使ってみても、余程でなければ殆ど固まる事がないもんで、スゴイですよね~~・・・・・!(^o^)v



Posted at 2009/06/19 19:25:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記・一人ごと | 日記

プロフィール

「仕事の都合で今月から見知らぬ地で暮らしてます…。孤独は慣れていますが、何せ立場上肩身は狭く……。(ノД`)」
何シテル?   04/12 10:42
普段の足としてJA2トゥデイ、休日の遊び車としてH56Aパジェロミニに乗ってます。 其れとは別にコロナ マークⅡ(GX71)も2台所有していますが、メインカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 23 456
78 910111213
14 15161718 19 20
2122232425 26 27
282930    

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
昭和61年式   グレード名:******** 1998年11月より所有 今日現在の自 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
平成2年式  グレード名:Pochetto 2004年5月より所有 メインカーの燃費 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
平成7年式 グレード名 VR-Ⅱ 2009年11月より所有 11月のとある日、モ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
昭和60年式  グレード名:グランデTC24(M/C前) 2005年1月より所有(一時 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation