
この記事はS(サボり)・T(帳消し)・P(プロジェクト)第2弾ですが、この日は会社帰りに以前から少し気になってたジャズバーに逝ってみました。
何故にジャズバーなんかに逝く事になったかと云うと、実はこの時期(今でもそうですが)、仕事や私生活に対して些か気疲れしてた状態だったんです。
そんな気持ちの中で会社帰りにたまたま入った喫茶店で流れていたBGMがジャズでしたが、其の時ジャズを聴いてたら何か癒される感じがしました。
其れからと云うものの、気分的に滅入った時にはよくジャズを聴いておりますが、ジャズを聴きながら酒が飲めれば癒されるかなと思った為に、色々ジャズバーの情報を収集して試しにこの店をピックアップしたので、飛び込んでみた訳です。(^_^;)
確かにジャズと云う音楽は、聞き手を選ぶと云われてますが、僕は実際には聴き始めたばかりの初心者である為にジャズと云う音楽のウンチクなんざ分らない状態なので、聴いた時の感覚で良し悪しを判断するしかないんです・・・・(汗)。
只一つ云えるのは、車の運転をする際に聞くのは不向きなジャンルの音楽であると云う事でしょうか?(・ω・)
この日に入ったジャズバーは東京は神田界隈にありますが、雰囲気はまさしく隠れ家的な感じのバーです。
「店名や場所等の詳細は敢えて伏せておきます。」
しかもマスターは非常に気さくな感じの人だったので、其の時はしょーもない話をしながらもジャズについて色々教えてくれたりしたので、非常に楽しく、また有意義に過ごす事ができましたね♪
しかも料金も其れ程高くもなかったので、また時間がある際にでも逝きたいなと思います。(^ω^)b
Posted at 2009/08/22 03:30:43 | |
トラックバック(0) |
雑記・一人ごと | 日記