やっても出来ないのではない、やってもやっても出来ない、などという言葉はただの負け惜しみ、出来ないのではなく、やってやろうという気持ちと意欲が足りないだけ。精神的な弱さが表面に出てきているのでは・・・まさに、この通りなのだろう・・・まったくの初心者に戻ってしまってそれを乗り越えようとする気力が失せてるのは確か出来たのだからきっと思い出すチューンもしないなんて弱気で、つらくて投げ出したくなっているのだろうと、上記のような言葉を頂き、自分の弱さを再認識したのでした。それから24時間テレビはいいですなぁ義足のアメマおじさん(アメリカ人)がカンペイちゃんと走りたいと、40年ぶりに走るためにトレーニングを始めた・・・歩くのもままならないのに???還暦ばい・・・60才走れたのだ!!!一緒に走ったのだ!!!すごいと思ったやれば出来るのですなそうです、感動して、単純にまたやる気が少し復活した模様高校生のダンス甲子園もよかったなぁ仕事前につい見てしまいました。さて本日も深夜となりましたがもう少しがんばりますよ