• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

絶望的Yのブログ一覧

2020年03月07日 イイね!

うっかりミスってやつだよ。人間たまにはこんなこともある

世の中の大径化のトレンドに乗ってやっと今更インチアップを試みる。

165-55/15を買おう。。4本で2万円くらいだ。

6.5Jでパンパンに引けないかなorzホイル持ってなかった也。
Posted at 2020/03/07 01:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年08月06日 イイね!

捨て方にもいろいろな方法がある。大事なのは捨て時と捨て場所だよ

捨て方にもいろいろな方法がある。大事なのは捨て時と捨て場所だよ夏の一大イベント。増築&改築を実施すると急な連絡。

あー、たしかに置いてる・。・

Sタイヤ12本。BS YH DP 当時は195-55/15だったし中古も安いし送料も安いで結構集めてた。
540S 048 02G 乗り比べようって思ってたw

結局使わずタイヤ全部17インチにしちゃったし。その後車も乗り換えちゃったし。放置で今に至る。


急いで処分。処分料1本500円12本で高い6000円。地味に捨てるのも高い。大陸のタイヤなら2本新品が買えるですorz

ってことでもらってくれるところを探す。なんとしても0円で処分する。大至急である。
頼む誰か持っていってくれ。むしろ盗まれるくらいでもいい。家の前にそっと12本積んでおくよ。
静かに持っていってねw

これを怠った場合・・・・明日の夜から宿無し生活になるw

避難するか。会社の山に隠すw

Posted at 2019/08/06 00:41:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2017年01月04日 イイね!

部室なーう である!!

部室なーう である!!「部室なーう である!!」この言葉が開発されたのはもう40年前。違和感はない。

年末はKUBOTA部長のLSDを洗って組み立てました。

年始は特に予定もなくダラダラと時間だけを浪費しました。

さて、さて、今年のヒルクライム参戦に予算を付けなきゃなりません。年間で30万円。これ以上は出せません。

自動車税払って後は、毎度余裕の前泊だったのを当日全線高速道路でワープするか。下道移動で前泊か。

それとも、不正会計で…………違った特別会計と言う謎のクレジットカードで誤魔化すか。

やれることは現状維持くらいですね。

去年は、僕が遊びに行こうとすると親戚、身内が倒れる→入院→死ぬぜ宣告。

このパターンが定形化してたので今年は一通り亡くなる人はだいぶ減ってので大丈夫かと思います。

そんな訳で、低予算で今年は行きます。よろしくお願いします。。
Posted at 2017/01/04 05:59:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2016年09月05日 イイね!

なんでもいいやw

なんでもいいやwちょっと前にサクッっとMR-Sのオイルクーラーつけました。

結果的にはリアメンバーへ貼り付ける形で。

オイルが漏れて吹き出すとエキマニにかかって発火するという素晴らしいシステムですが、それ以外に11段のクーラーを縦置きする方法がなかった。

100円で購入したオイルクーラーの性能は悪くはないみたい。100℃以下で安定してくれてる。

ホースは往復で2m利用してないのでそこそこの油圧も確保されてました。

AN10だったのでどうかな?っていうのは有りましたが油圧かかりすぎも水温と油温上昇の原因ですし。満足。

唯一の失敗といえば最初に作ったステーが短くてその取り回しでジャッキから落としたらロアアームでホースを挟んだwwww

翌日ちょっと遠回り。とは言ってもホースは切っちゃったしフィッティングはもうないし。引っ張って通り道作って新たなステーをこしらえて結局半日を費やしました。

ブロックにサーモスタッドがついてるので一年中安心じゃないかと思われます。コア側についてたサーモは殺してくれました。

以上。夏の思ひででした。
Posted at 2016/09/05 02:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年06月23日 イイね!

袖擦り合うも一生の不覚、ここで会ったのも何かの円高差益を還元せねばならんぞ。

袖擦り合うも一生の不覚、ここで会ったのも何かの円高差益を還元せねばならんぞ。思いつきと言ってはアレだが、KUBOTA部長にゴリ押しで導入させたツインスプリング又はダブルスプリング仕様の足廻り。

元々はF16キロ R7キロと随分と前後差が大きかった。
ホイールベース云々で浮くから柔らかくABSがチョットお馬鹿な動きを見せるからという理由でこうなったそうだ。
だがそんなことは知らん!気になるものは実験だ。

部屋に長いこと転がってたクラフトの18キロ150ミリそこにスイフトのアシストスプリング6キロを挟む。
後ろなんてのは大暴挙!当初は7キロから一気に2倍の14キロのバネを探して来いという指示だったが、残念ながら12キロ。それでも75%以上のレートアップは果たした。

リアについては、バネレートの大幅アップに伴い足枷になってるスタビライザーを捨てさせた。
後ろから走る姿を見学すると実によく動く。落ち着かないほど地面の上をキレイに転がる。箱は揺れること無く動く足・・・・わりと理想的。だが見ていて気持ち悪いw

ここへ来て一つの問題が。音がするんですよ。バネの跳ねる音!オノマトペで表現するならバインバイン!オット失礼深い意味は無いんだ。貧乳で悩む女子には土下座で謝るm(__)m

コレの原因は上下2つのスプリングが好き勝手捻れながらアシストがメインを叩く叩く・・・・叩くというよりは突き上げる。そんな感じである。

コレの対策はそれぞれの捻れを自由にしてやるためにスラスト軸受を上下に挟んでやれば解決なのではあるが、オークションで見る限り2枚で3500円~5000円程度である。
もっともアペックスのスラストシートで滑らせるという方法が一番安価とも思えるけど、どうせなら快適な車を目指して欲しい。なぜなら我々がゲストとして乗るからであるw私的公用車という噂


そんなことを言いつつ自分のインテグラはどうなのか?と言われたらそんな高級なものはない!快適性など期待してない!結果ガシャンガシャンと大きな不安になる音を立てながら走るわけである。

ちょっと7月9日まで忙しいのでオイルクーラーと車高の直しはちょっと待ってくださいませ。ちゃんと重さ測ってやるかそういうことでよろしく。KUBOTA部長。

明日から、インテグラクーリング対策&サブコンセッティング第二弾始まるよ!標高1000メートル級の山にチョット遠征・・・・・三国峠かなw
Posted at 2016/06/23 03:20:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@ahirukantai
と言いつつ実は4K動画で撮ってます。うっかりスマホで再生すると盛大にデータ通信量持ってかれる罠が仕掛けられてます。」
何シテル?   07/20 17:05
姉さん事件です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

突然エンジンとまったった (^-^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 17:11:38
media Navi の裏らへんのやつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 00:02:52
カッコいいスタイル!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/07 19:51:05

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
保身に走った 可もなく不可もなく。まだ運転していない。
スバル ヴィヴィオ あれ (スバル ヴィヴィオ)
まぁ、なんとなく。気がついたら保護してた。 10年前はA型の初期の初期。オド5桁のFF ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ヤメテオケ
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新車価格の中古車。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation