• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

絶望的Yのブログ一覧

2015年12月15日 イイね!

これでもめいっぱい戦意を駆り立てておるのだが?

9秒台でかろうじて去年は行けたのに、只今11秒で伸び悩み。

255に乗り換えたらなんだかイケる気がして後半デタラメ。変な癖ついてる。

2015。撃沈。


あーあやんなっやった
Posted at 2015/12/16 00:32:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2015年11月29日 イイね!

ことわざにもいうだろう「親の顔がみたい」!

年々歳を取ることに似てきてます。もう見る必要もないほどにそうでしょう。

1週間遅れの反省会を絶賛開催中。

SS2では3秒縮めて30秒台。

1sec/kmは短縮できそうな予感。

当日の車両ログを読みながら、燃料がやっぱり濃いw煤がだいぶ多かったのでそんな予感もしてましたがやっぱりw

200馬力あるかないか怪しい。

海抜0メートルな地元の平地で現車合わせしたからやっぱりなぁっていう程度。

実際、純正ECUの方がパワー有ったんじゃないかと。

その純正ECU当日持っていくつもりで玄関に置き忘れた。

下の力が結構有ったはずなのに、全然吹け上がってこないし(´;ω;`)

その辺のエンジン対策と、コース慣れで27秒は出せそう。

そんな感じ?ラジアルタイヤなんでその気になればSタイヤ投入である程度は一気にタイムアップは出来る気もしますが。ラジアルタイヤでグリップが足りないって事を未だ感じたこと無いので来年も引き続き1本1万円台のアジア諸国謹製タイヤを4本

一年分確保ですわ。

Posted at 2015/11/29 21:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2015年11月29日 イイね!

恥を恥ずるべからず

恥を恥ずるべからずでもこの色使いはなかったかなw

公道に帰るわー!と言う公言通りちょっと峠に行ってきました。

SS2の動画は追々とうpするとして、ずーっと自分の走行軌跡を何度見返したことか(汗)

SS1からSS2で3秒・・・・キロあたりで約1秒に満たないくらい縮めてました。

要因は高速コーナーで小屋を右手に周り込むところ。きっと曲がるだろうと押し切ったらその先でのストレートでだいぶ伸びが違った。

気楽に何も考えずに行ったとはいえ、それなりにネタは仕込んできました。

ウィングのブーツを蛍光ピンクにしたり・・・・3巻車高を上げたりとそんな程度ですけど、地面との隙間を大きめにする努力はしました。

あと、万が一地面と接触してもバンパーを落とさないようにファスナーロックでフェンダとバンパーを固定しました。

床はタイラップで縛ってるだけの頼りないバンパーに骨を入れて無限の説明書じゃラジエータサポートの下に3センチ位のステーが付くって言うから4センチの角材を固定して落とさないようにしました。

今年の3月にタイムアタックイベントは嫌いだと言っておきながら、今日になって「あっ・・・コレもタイムアタックイベントだった」と気づく程度。

オイル交換しようと思ったけど、別に4キロそこそこの峠道を2回走るだけだからいいやと!オイル交換すらしてなかった。

普段通りのズボラ準備でした。


何か1つだけいつもと違うといえば・・・・道中で宿を確保してヨユウの前泊をしたことでしょうか?。

何の準備をしないその適当さが災いしてか、柏崎のオートバックスで雨に備えてワイパーゴムを買おうと立ち寄ったところで怪しかったバッテリーが死んだこと。

そこでワイパーゴムではなくバッテリーを買うことに。

そしてワイパーゴムを買い忘れたこと(汗)

買ってから一度も変えてないのでおそらく4年以上交換されてないでしょう。

それくらい。

来年のシリーズ出場どうしようか。悩みます。

間瀬サーキットの割引券余ってるから2回位走ってタイヤ使い終わってから終了にさせようかな。

ってことで今シーズン終了。

さてビビオの出番ですよ!


追伸、今回のタイトルは・・・ジャスティー・ウエキ・タイラーの台詞です。わかんないだろーw
Posted at 2015/11/29 03:17:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2015年11月27日 イイね!

角があったら曲がらねばならぬのだ!

角があったら曲がらねばならぬのだ!全然青春してないな。

そんな気持ちを取り戻すべく。サーキットから公道に戻りました。

サーキットよりもなんとなく得意w

ジャンプするとか側溝に落ちるとかそういうことは最初から折り込み済み。


コールドスタート上等です。

スタートが登りっていつものことだし。

同じ道何度もぐるぐる周回するより気楽w

ってことで、ちょっとおもいっきり峠を走ってきました。


弥彦山に居ないと思ったら長野県の山奥に居たのであります。

動画・・・ドゾ!!!



けっこう迷い出てるなぁΣ(´∀`;)

いまいち車を信じてない。

この時のセッティング・・・・10月頭の西山興業走った時のままだよ。

走りにくいと思ったら、リアの減衰力が17段くらい戻しててフニャフニャだった。

Posted at 2015/11/27 03:05:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2015年11月24日 イイね!

おーい。おまえたちが高いとこ好きなのはわかるけどなあ・・・

おーい。おまえたちが高いとこ好きなのはわかるけどなあ・・・月曜の夜久々に信越地方に在るという峠道を・・・・・。

1本目!!!まぁまぁ!2本目。ちょっとさっきより早かったぞ!!3秒縮まった!!

3本目・・・・・・・・・・・・行こうか迷って辞めた。

やっぱりやーめた!!ってことでタイヤを移動用の適当なタイヤに替えてみようとしたところで、スペーサーが割れてた。

気が付かずに頑張ってたら危なかったかも。

何事も8分目!それがちょうど良いと痛感!大事故に繋がる前でよかった。


そんな連休だった。。。。。

以上!!!
Posted at 2015/11/24 01:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記

プロフィール

「@ahirukantai
と言いつつ実は4K動画で撮ってます。うっかりスマホで再生すると盛大にデータ通信量持ってかれる罠が仕掛けられてます。」
何シテル?   07/20 17:05
姉さん事件です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

突然エンジンとまったった (^-^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 17:11:38
media Navi の裏らへんのやつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 00:02:52
カッコいいスタイル!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/07 19:51:05

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
保身に走った 可もなく不可もなく。まだ運転していない。
スバル ヴィヴィオ あれ (スバル ヴィヴィオ)
まぁ、なんとなく。気がついたら保護してた。 10年前はA型の初期の初期。オド5桁のFF ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ヤメテオケ
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新車価格の中古車。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation