• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴっぴパパのブログ一覧

2015年11月28日 イイね!

ドナドナ・・

ドナドナ・・天気が良いのでロータス出動!と思ったら
ガレージの床にシミが・・

こないだOHしたブレーキマスターの
ロッドシールのようです。

というわけでドナドナ・・
もう一回マスターシリンダキット、手配しておきますか。

懲りずにまた外注化ですが、何か??
Posted at 2015/11/28 19:08:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月08日 イイね!

雨だったので・・

雨だったので・・ドア下がってきたのを調整しました。
ついでにチリも何とかしようと
ドアを外してのヒンジ位置修正作業・・

ドアの変形が大きくて
切った貼ったが必要なようです。
そのうち何とかしましょう。
Posted at 2015/11/08 20:50:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月24日 イイね!

ブレーキ関係一通り

ブレーキ関係一通りブラジルから帰ってブレーキタッチが変。
固着したかと思い、O/Hしようと思ってました。

ついでに長いこと替えていないブレーキホース、
マスターシリンダのO/Hも一緒に・・

一括で外注化しました!!
取り揃えた部品とインチ系工具支給で。

だってリアのホース固定ナット、固着してまわせそうにない。
ここは根性のある若い力に一任。
固定ナット部分で見事にねじ切って外してくれました。

キャリパーは左右とも内側のピストンがさびて固着。
こちらはとりあえず研磨して復活。

おかげでブレーキタッチ、無茶苦茶よくなりました(嬉)
Posted at 2015/10/24 18:38:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月09日 イイね!

持病再発???

持病再発???先週、天気が良かったので野島崎へ一走り。
途中、左コーナー&アクセルオフでリアから異音が・・

おや、持病再発かと思い、用意したのがこれ。

ガタの量によりますが・・
 <0.25mm LOCTITE638
 <0.50mm LOCYITE660
 >0,50mm デブコン・・これは使えん鴨(笑)

で、ばらしてみたsらガタがない。
試しにプーラーかけてみてもびくともしません。
(LOCTITE効いてたらバーナーであぶらんと解除できません)

何だったんだろう???

次はブレーキホース替えなくちゃ。
今のガレージは狭いのでリアが大変そうですね。
Posted at 2015/10/09 21:28:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月23日 イイね!

シルバーウィークはタイヤを替えて

シルバーウィークはタイヤを替えて連休も終わりましたね。
単身赴任の小生は自宅へと。

まずは秋になったのでヨメさんと蕎麦食いに。
ついでに娘に栗きんとんをお土産に。

はた、と気が付いたら、
ロッパもハチロクもリアタイヤがつるつるりん・・

そこで、ロッパから。
フロントはまだ山がありましたが、何せ8年前のタイヤ。
おまけにミシュランはなくなったのでヨコハマのエコタイヤに・・
同じ銘柄(トレッドパターン)だとこれしかなさそうですね。

ECOS F:175/70-13 R:185/70-13



続いてハチロク。
これも13インチ70でそこそこ食うのはヨコハマのみ。

A021-R F/R:185/70-13 おなじみですね。



まだこのタイヤ作ってくれるヨコハマさんに感謝です!
Posted at 2015/09/23 21:03:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めまして。トヨタ91915-20004または代替品を使ってます。 」
何シテル?   10/10 19:44
帰ってみれば・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

油圧ジャッキのオイル漏れを直すだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 00:09:23
マッドフラップ取り付け(スズキ純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 23:05:28
今度は大工さん修行?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 23:26:14

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1986年式 長々と乗っています。
ロータス その他 ロータス その他
1973年式 サーキットの狼にはなれそうにないです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
春の陽気につられてやってきました?
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
変なもん号? リターンライダーですが 人間のリハビリが必要かも

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation