• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トッチ-のブログ一覧

2011年05月19日 イイね!

PRO意識をもって。

PRO意識をもって。スポチャリ(ピスト)の話。


先日、友人から譲り受けたH+SONと、購入したフロントリム、前後ハブをもって近くの某スポチャリSHOPへ行って・・・

「これでホイール組んでくれませんか?もちろん、スポークは買います。」

そしたら、

「ディープリムはスポークが特注サイズなんで納期もかかるしな~組み付けはやってないんだよね~w」



・・・。バカだな、この店員。つーかもう1店舗同じ店行ったからこの店自体。

まぁ、2件目は「うちは持ち込みはやってません」みたいな事言われたけど、そもそも、チャリのスポーク長なんて、リムがディープだろうがなかろうがスポーク本数、ハブ径、オーバーロック寸法とかなんとかでほとんど全てのホイールがスポーク長さは特注じゃねーか!

(まっ、有る程度の流通量の多いサイズはあるとしても)

1件目の店にはマビックやらなんやらのリムがこれみよがしに飾ってあるし、「スポチャリ専門店」ってうたってるくせに特注だのなんだのって・・・。

自分の職業ではそんなんやつはすぐ消されるね。

この店も一緒だね。カスだ。納期がちょっとかかるならそれなりの説明で納得するし、そもそもやりたくねーなら「うちの技術ではできません」って言え。



そして、2件目の店。

「持ち込みはやってません」

そもそも、街の自転車屋さんなんてほとんどが持ち込みで修理でしょうが。

パンク、タイヤ交換、チェーン交換、ライト取付、カゴ取付・・・なんか日常茶飯事でしょう。



「すいませーんパンク直してもらっていいですかぁ?」

「うちは持ち込みの修理はやってないんですよ~」


ん~、もうちょいスポチャリらしく・・・っぽく?


「すいませ~んロードのチェーンリングの歯数替えたいんですけど~?」

「うちは持ち込みはやってません」


っぽい?www

ホントに↑みたいに言うのか?

俺のリムとハブはまた別物か?

チェーンリング、スプロケ、ディレーラー、ステム、もっと言うと新フレームへの既存パーツ載せ替えとか。

そういうのも全て「持ち込み」あるでしょ?ないの?全部お宅で買ったチャリなの?

チャリの持ち込みはいいけどパーツの持ち込みはダメなの?

そうだったとしたら・・・スポチャリ屋としてどうなんだ?

街のお店ってのはそんなもんなんすか?



いままで自分でチャリの整備してきたからお店にお世話になったことなんかないオイラの無知さなのか・・・?(そもそも「手前もピスト乗りなら手前でホイール組みくらいしろや!」って事なのか?)



1件目のオッサンが言ってた「納期がかかるんで・・」

普通に3日で手に入りました。普通のお店から。この店の仕入れルートがマジで謎。

そして、結局自分で勉強して組みました。JIS組みで。

もちろん、振れ取り機は無いんで仮組みですが。

スポチャリ乗ってる人がみんな振れ取り機持ってるとは思えないですが・・・。

さて、ここからどうするか・・・。

さいたま市で「持ち込み」で振れ取りしてくれるとこないすか?

今んとこは サイクルベースあさひ 。最悪はY'sロード。ここは最終手段www

あさひかな~。料金表に「車体取り外し無し」みたいな項目あったし。









ぜってーもう行ってやんねーかんな!!!

Sサイクル 中浦和。そして武蔵浦和。もうなんも買ってやんねー。



あっ、晒しwwwwwwwwwwwwwwwwwwww??



ちなみにお詳しい方、組み方はこれで合ってますか?

JISの4本組みです(リム32H)。違かったらどうしよ・・・。
Posted at 2011/05/19 20:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

私事では御座いますが。

私事では御座いますが。5月1日に入籍しました。


まっ、「だからどうした?」的な、ね(笑。


今後の予定をたてるべく、いろいろ混雑しまして、22日のOFF会は不参加になると思います。

遠くから指くわえて見てるとします・・・。




昨日はやっと、やっとのことでインパネをペイントしました。

ちょっとムラな感じがまた良い感じになった・・・(とでも言っておこうか)。

あっ、ちなみに写真はプラサフの状態ね。


来週末あたりにはくっつけたいな~と思います。









うちの金魚達が先週末から「白点病」らしきものかかり(すでに半数以上の感染を確認)、水槽ごと薬浴中ですが・・・どうやら「赤斑病」も併発してる・・・?らしく・・・。

大丈夫かな・・・。
Posted at 2011/05/09 10:30:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月27日 イイね!

「大義名分」

「大義名分」「大義名分」があればなんでもできる国家権力。

NEW税金だってつくれるし、

税率だって変えられる、

無料化と言ってた夢の高速も1000円廃止、


低脳なNO味噌持ってるお役人様の考えるこっちゃもっと低脳なオイラにはわからんすね。。

もちろん、一番は被災地への経済影響。原発問題も有り、東北を観光地観荒地にするつもりなんでしょうか。そして、ただでさえ被災地から首都圏へ出てくる方々は仕事もまだまだ落ち着かず(農業・漁業に関してはもちろん壊滅的)、1000円で使用で来ていた方々の交通費も倍増。交通費増で本来行けたボランティアの方々がボランティアに入れず。民間の物資供給だって交通費が増えた分が負担増。そして東北の観光地は壊滅か?特に福島は風評被害で私の地元温泉街もキャンセル増増?

そして税率が上がれば(リアルなのは消費税だね)当然、これは被災した方々の負担にもなる。

NEW税ができたとしてもしかり。

復興支援金を支度して甘い蜜を送り、その何割かを税収として取ってるのと同じでは?お金の回り方はそんな感じじゃないですか。

増えるのは他にもある。浜通り、中通りから避難されてる人達。

この人達の行く先々でいろいろあるみたいですね。「原発いじめ(放射能いじめ)」とか。
悲しい國、ニッポン。

東京でNO-NO-としてるお偉い権力者の方々はこれから先の事、ちゃんと考えてんのかな?まっ、考えてんだろうけど、それがカタチにならなくて残念だね。

地元がら、福島県内各所、宮城等に友人・知人がおりますが、リアルなお話の中では誰1人とて「いや~お役人さんには助かってるね~!」なんて声、聞いた事ないですよ?その逆が100%ですよ?

被災地をふらふらしていった首相も結局は被災者に冷たい目で見られ、さらしモンになってるだけじゃん。

まっ、完全に別の「世界」に住んでらっしゃる天皇陛下はいろんな意味でおじいちゃん・おばあちゃんは手合わせて喜んでましたけど。きっと、うちのばあちゃんもそんなTVみて拝んでんだろうな。

復興財源を全額クリアに公開して、ホントに必要な人達の元に届いてほしいもんです。

もちろん、いろんな方々からよせられた募金・義援金も全て公開。

どこの市町村で何に使われたのか、そんくらい公開してくれたっていいじゃない。



GWは震災後、初めて福島に入る予定(l帰省予定)ですが、どんな弊害が起きてるのか、まぁ、以外と中通り・会津地方の人たちは普通に過ごせてるんでしょうけど。たぶんね。仕事の話は「無し」ね。それ言っちゃうとどうしようもない。



こんな時の若いチカラをいたる所で感じます。

今まで社会に中指たててた若者が先頭に立って炊きだし・被災した方々へのいろんなカタチで尽力してます。これはTVでもたまにこれみよがしに報道されてます。

自分の知人も中通りから県外までいろんなところでボランティアに出ている様です。

















一番ビックリしたのは自分の兄貴。オイラ的に、当然社会的にもどっちかというとハミダシモンな兄貴がボランティアに出ていた・・・。

体中にお絵かきもしてあるし、中卒だし、どうしようもない兄貴ですが、とても家族思いで、「義」の心のある奴なのはすぐ下の弟から見ても知ってましたが、その兄貴がボランティアとは・・・。

よほど、「社会」の方が腐ってきてんだろうな、と思った瞬間でした。



確かに「よし!やろう!」ってすぐにお金も人も使っていろいろ支援するのは御國事情上、わかりますが、もう5月になりますよ?大丈夫ですか?

今日可決された法案が今後、どんなカタチで東日本(茨城含む)の方々に反映されていくのはわかりませんが、なんとかデキルと思います。

なんとなくですけど。



寒い気候に堪え忍んできた東北人。

「賊軍」とされた奥羽列藩同盟だった諸藩の心を引き継いでいる東北人。

あっ、俺も東北人だったwww








頑張る、ニッポン。

そういえば、バカみたいに表だって「頑張ろう!日本!」とか言ってる企業とか見るとちょっと寒気します。「僕たち、こんだけやってます!」的な宣伝行為ともとれるし、偽善ぶりを感じます。やめてほしいです。ほんのりとでイイと思います。「募金」だの「チャリティ」だの言って、それも「大義名分」としてやってるにすぎない様に感じます。

過度な行動は疑心を生みます。

それこそ、エガちゃんみたいにしっぽりとやってほしいです。

たぶん、本当に「何かしてあげたい!」と思うには今の被災した状況をその目で見てこないとダメなんでしょうけどね、無理ですけど。

TVやネットで流れる映像・写真にも映らないものがもっとたくさんあると思います。

陸前高田に実家のある某知人(中高年♂)が、先日地元から戻ってきました。あまり多くを語ってくれません。ただ、笑ってましたけど。きっと、どうにも手につかなくてひらきなおったんだと思います。

気仙沼でボランティアに行ってる友人・知人もいます。

会津で原発避難された方々のケアをしてる友人もいます。





それでもオイラには情報が足りません。何をしてあげたらいいのかわかりません。何もできません。





別に一律1000円が廃止になるから怒ってるんじゃないよ。別に会津くらい、下道だって行き来できる距離だし。昔なんか歩いて行ってたんだぜー?(そりゃ参勤交代w)

でもちょっと怒ってmixiでニュースから日記書いたらたくさんの反響があってビックリしたww「結構見られてんのね」と思ってwww

無料化ってマニフェストに書いたくせに・・・

そもそも交通産業から取った金を復興支援に使うってどうなのよ。お門違いだろ。まっ、これも「大義名分」があってしかりか。

















「金は天下民主の回り物」

もう天下を回ることは無いんですね。M党の人達の手のひらでころころしてるだけなんです。まっどの党になっても一緒ですけど。






毎月の給料明細みる度に「なんでこんなに税金引くの?」って心の中で聞いてみてるけど、神の声は致しませぬwww





まっ、さんま先生のお言葉のとおりです。






でも、「明日は我が身」とも言います。余震、又はその他の本震の事も心配です。首都圏、西日本・四国・九州・沖縄、その他の離島の方々も心許す事なく、気張っていきましょう!

ここで「薩長」と言わないあたりがオイラ、現代人ですよねwww

(特に関東~東海の方は以前からそんなお話がありますもんね)






っつーかすっげー風つえぇー----------------------!!!!!!!!!!!!!!!
Posted at 2011/04/27 16:03:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月15日 イイね!

暖かくなってきたので♪

暖かくなってきたので♪そろそろやりましょう。

インテリアパネル。    放置。

ボキ「塗らなきゃ!」

相方「は?なんで塗んの?バカじゃないの?」

ボキ「まっ、君のヲタ活動(上地雄輔)と一緒だよ。。。」







カッコイーから!!!!!!!!








と、そう信じたい今日この頃です。








最近は洗車しにいくのも大変です。

相方「3時間は帰って来ない。別に洗車機にGOでいいじゃん。」

ボキ「自分で洗えばわかるよ・・・」






ウインターシーズン(特にスノボ帰り)はALL洗車機へGOだった・・・。

それが失敗だった・・・。

先週日曜に久々に洗った&ワックスかけしてたら、洗車傷ハンパねー感じでした。








へこむ。








※ 写真はもちろん合成ですwww後輩です。
Posted at 2011/04/15 17:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月07日 イイね!

皆さん、大丈夫ですか?

警報がなって数秒後、

初期微動が来ました。

揺れかたですぐデカそうだと思ったんで相方に「かまえとけよ」と。

そんで、主要動。

結構揺れました。埼玉県南部。

すぐさまテレビが切り替わり、状況確認。

とりあえず、福島の家族には連絡メールしたけどまっ、寝てるかな。






さて、ワタクシも寝ます~☆





強く生きましょう!
Posted at 2011/04/07 23:49:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけおめことよろです🎍」
何シテル?   01/01 19:00
ジムニーワイド(2004~) 安給料&軽ジムニー不可でコレ!!w ↓ クロスロード(2007,4~) 100,000km突破!! ↓ 2015,6吉日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BELOF i beauty flat wiper 取付完了✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 06:36:49
MAHLE エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:19:29
前後2カメラセット DRH-224SD+後方録画カメラ 活用法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 11:42:29

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
あっしも変態なのでたまに変態的な車を作るホンダに結局また。。  (個人的に)他メーカーは ...
アメリカその他 その他 schwinn SX-1000 (アメリカその他 その他)
schwinn SX-1000 24BMX 24インチ BMX クルーザー アジャスタ ...
その他 その他 カイメラ様 (その他 その他)
神奈川の自転車店「ABOVE BIKE STORE」のオリジナルクロモリフレーム。 シ ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ピスト界では言わずとしれた説明不要なフレームでやんす。 コロンバスのアルミチューブを使 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation