• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トッチ-のブログ一覧

2015年11月02日 イイね!

ステッブログ 其ノ五

冬が来てしまう。

の前回からの続きで再び初回ロットの問い合わせ・・・。

「おそらく来春ですね」

そうですか~(アホか)。


ホイール再検索。リストアップ。ことごとく断絶www

何度かホイール屋に足を運ぶ。タイヤ館にもおそるおそる入ったらJPスタイルシリーズとかマキナイゾッタ(BS推奨だもんね)とかバルミナとかエコフォルムとか現物見れて良かった。

昨日、○ゼン行ったらやはり大奥はレオニスLVチョイス。毎回それだね。それがよほど気に入ってるんだね。女性はキラキラ好きだもんね。でも、それはちょっと・・・・       ~帰宅。

~ここからしばし妄想モード~

おっと、そこまで言うならレオニスchanと復縁だ。性能的(?)にはNAVIAの方が良いのだろうが・・でも、UCにしてくれ。LVは大口径じゃないとたぶん浮く(気がする)。WXとVXは銀色しかないし。できればシンプルな方にしておくれ。

しかも16インチはブラポリしかない模様。なおさらだ。LVでブラポリならいっそのことKYOHOのCDシリーズでも良いではないか(根拠はないが)。

まぁ、この際どっちでもいいや。メインは大奥乗りだしね。

この先、インチアップする時が来たらそのときは抱負な18インチあたりからチョイスしてやるぜー

~現実~

○ゼンじゃない方のお店問い合わせ中w

大奥が相見積もりとれって言ったら○ゼンさんも御願いしますねw
Posted at 2015/11/02 10:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月26日 イイね!

ステッブログ 其ノ四(裏)

USより愛をこめて(007じゃないよ)



http://enkei.com/shop/performance/fd-05/
16 7 50×114.3
オキニの1本。ドンピシャやん!?




http://enkei.com/shop/performance/t-fork/
16 7 45×114.3
えぇやん。一見、誰もENKEIだなんて思わないw



別にENKEI好きってわけじゃないけどね。ENKEIはほんの一角ですわね。

こーゆーアメリカンな感じのがいいわけで。

誰かUS ENKEIの詳細わかる人いないかな~(車検OKとか、このお店で輸入してくれるよ、とか)

このまま11月くらいになっちゃったら「なんでもいーや・・・」って妥協しちゃいそwww
Posted at 2015/09/26 12:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月08日 イイね!

ステッブログ 其ノ四

ホイール検索編。

純正アルミ→スタッドレス使用の為、まずはホイール検索です。

大奥→純正16インチタイヤ活かせと。了解っす。

さて、16インチで検索……

まず、その少なさに…涙

これ、半分はスタッドレス用途だよね…涙

ウェッズ(レオニス、ライツレー)多すぎキモイ…安いし軽いしね。わかるよ、わかりすぎるからの拒否。円満別れ。

そーいやーブランドルも多すぎや…17インチ探してる時ちょいちょい見てたけど、OEMみたいなの含めたらかなりの数だよね…

昔の癖で海外ブランド当たってたら気づいたよ。マイナーブランドはほぼ100パーJWL刻印無いから車検…

結局まだ決まらんのだが、俺は思った。

ENKEIは海外モデルも国内で出すべき。カッコいいのたくさんあった。

あと、どっかのホイールメーカーに「KATANA」ってのあって笑ったwww

現在のところ、しばし初回ロット待ち。

っていっても所詮は16インチのクッソ安いヤツなんですけどね〜w(ほんとに安い、4本ホイール単品で19インチの中グレード1本分くらいw)ただでさえ車カブリ多いんであんまり他の人が選ばなそうなのに狙いを定め…メーカーサイトには「NEW!!」って発表されてんだけどなー。いつになったら作るんだい?笑

まぁ〜17とか18インチにできる頃にはまた品揃え変わってるんだろうけど。現時点では国内メーカーの2、3年前位のモデルが好きだったw

あと、車高調とか勧めてくる店員は消えてくれ。んなもんいんねーわ!っていう個人的な鉄の掟。

あれは人のみて「あぁ〜スゲーちょうどいいバランスだあの車!」って楽しむんw自分でやりたいとは微塵も思わん。俺がやったらダサいの知ってるし。





16から17からへの高い壁…苦笑。別に金出すの俺なんだしいいじゃんかねぇ…。(我が家の金庫番は私なんです)。新生児への乗り心地の問題らしい…。
Posted at 2015/09/08 23:02:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月05日 イイね!

その後のクロース    番外編

タイトルで「クローズやろ・・・」と思った人はヤンキー、又はヤンキーと思われている、若しくはロッケンローラーですw


大奥様から17インチアップの勅命が・・・・出ませんでしたのでw2年ガマンしろ、と。はい了解です。

なので、中古屋さん関係も含め、Hマークの付いてるやつ、○○○純正とか見てたら・・・たまたまカーセンサーでオイラのクロスロードちゃんに遭遇しましたwwwグリルで一発でわかりましたwwデッカイドーに旅立ってましたwwホッカイドーはデッカイドーって昔、近所のおじいちゃん言ってました。



・・・やはり、その額で出たって事は下取り額も買取屋が頑張った値段(50万くらいだったかな・・忘れた・・)はイケたって事やろ・・・な。


クロスを手放してから遭遇する度に懐かしく思います。


北海道で頑張れ!!(いずれ買ってくれた人には感謝)

ってゆーか、新車購入なのにワンオーナーになってないのスゲー不満w

「元持ち主ですけどー?ワンオーナーっすよ?笑」って電話したらビビるだろーなーw
Posted at 2015/09/05 17:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月03日 イイね!

ハリスツイード♪

といえば、英国のオーブをマークとして使用認定を受けたツイード生地の老舗ですね(といってもなんとか協会が仕切ってるらしいが)。

何年か前からまさかのファッションセンターしまむらでもアイテムがいくつか出ております(わりとしまむら価格w)。

昨日から発売のアイテムもオシャレ乙なアイテムが勢ぞろい。

勢いでスマホケース買っちゃった…。

ハリスツイードアイテムはショルダー(生地以外の損傷で廃棄)、ポーチ(生地以外の損傷修復中)を持ってますが、おじいちゃんになるまでにスーツとかハンチングとか欲しいですわ。

ハリスツイードといえばおいらは真っ先にヴィヴイアンウエストウッドも一緒に思い浮かびます(そもそもヴィヴイアンのオーブはパロディの意味もあるらしいが)。

おいらの場合はヴィヴイアンのタータンチェック柄のツイード生地がハリスツイード?ってとこからのお付き合いです。



車と関係なくない?ってツッコミはノンノン。

ステップの「ツイード調」がハリスツイードだったらと思うと…ムフフ。

光岡自動車の内装でハリスツイード使ってるやつ(詳しい事はわからないが)とか超羨ましい〜!!

マイチェンでハリスツイードに……なるわけねーわw出荷数量が間に合わんし、ロット違いで質感微妙に変わっちゃうし。



そんな関係無くもないハリスツイードのお話。



まぁ、ツイード生地といっでハリスは氷山の一角で他にもたくさん有名なのはありますがね。おいらはあのタグが好きなんすよ。
Posted at 2015/09/03 13:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「あけおめことよろです🎍」
何シテル?   01/01 19:00
ジムニーワイド(2004~) 安給料&軽ジムニー不可でコレ!!w ↓ クロスロード(2007,4~) 100,000km突破!! ↓ 2015,6吉日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BELOF i beauty flat wiper 取付完了✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 06:36:49
MAHLE エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:19:29
前後2カメラセット DRH-224SD+後方録画カメラ 活用法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 11:42:29

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
あっしも変態なのでたまに変態的な車を作るホンダに結局また。。  (個人的に)他メーカーは ...
アメリカその他 その他 schwinn SX-1000 (アメリカその他 その他)
schwinn SX-1000 24BMX 24インチ BMX クルーザー アジャスタ ...
その他 その他 カイメラ様 (その他 その他)
神奈川の自転車店「ABOVE BIKE STORE」のオリジナルクロモリフレーム。 シ ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ピスト界では言わずとしれた説明不要なフレームでやんす。 コロンバスのアルミチューブを使 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation