• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月17日

はいはいこんにちわ。
久しぶりですが、生きてます。しぶとく、かつなんとなく生きてます。

後輩のタイプMのクーラント漏れとか、色々イジってました。
思うにやっぱりエンジンの気筒数が増えれば増えるほど、水周りとか、パイピング系のトラブルが増える気がします。
トラブル頻度的には下みたいな感じでしょうか。体感的、というかカンなんで、あてになりませんがw

Z32(DETTのやつ)>R32>P10>S13>R33>P11=S14>R34>S15
S14はどっちかって言ったら、壊れたというか、壊したって話ばっかなんですがねw
(タービンブローとか土手を駆け上がったとか振りっ返しミスったとかww)

最近は、また学校が始まっちゃったので、パッドも前後純正に戻したし、死んだフルードはエア抜きだけして放置w
油脂類のみの交換ですかね。
最近ミッションオイル交換したけど、まだまだ綺麗でもうちょっと引っ張ればよかった。
ってか、適当に灯油のポンプでチューチューミッションオイル入れたら、今までの中で一番たくさん入った!
4L飲み込んだのは今回が初めてです。白煙番長にならないといいんですがねw
最近は、ワックスかけまくったり、芳香剤に凝ってみたり、ワイパーいじってみたり、そういう走りに関係ない部分をいじってましたw
で、特にヤヴァいと感じたのが、エアコン!

くっさ


俺はアレルギーもちなんですが、最近車のエアコンの風が当たると体がかゆくなるような気がします。
でも、この車前期ベースだけど、フルオートエアコンのってるし、フィルターあんのかな?
ってことで、サクッと開けてみたら、ありました。
せっかく開けたんだし、ってことで、なんとなくフィルターを開けたら、なんか目にツンと刺激が…
アレルギー体質の体が超反応して、腕とか痒すぎ!ヤヴァい!

ってことで、速攻元に戻して風呂入って寝たとさ。
チラっと見えたエバポにいっぱい枯葉とか芝みたいなのが刺さってたように見えるけど、
きっと間違えだ。
いや間違えであってくれー。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/17 23:17:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

孫2号のサッカー教室あとに
MLpoloさん

新品未使用のMac miniが動か ...
のりパパさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2009年9月18日 7:28
フィルター有だったんですね。
私の車も前期ですけど、ありませんでした。
超前期は付いてない!?
コメントへの返答
2009年9月18日 22:06
どうやら、フルオートエアコン搭載車にはついているようです。
あけてみて初めて知りました。

プロフィール

「[整備] #5シリーズセダン 電動ウォーターポンプ&サーモスタット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/441472/car/3334144/7479328/note.aspx
何シテル?   09/02 22:37
維持りメインでぼちぼちやってます。 よろしくお願いします~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

KONI Special Active 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:48:01
コレは付けない理由がない!(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:59:48
トランクリッドスイッチの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 19:52:26

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン エフテン君 (BMW 5シリーズ セダン)
E85のZ4から乗り換えました 9/28-51484kmで乗り始め
ヤマハ XSR155 ヤマハ XSR155
YBRの後釜です。 下駄にしては贅沢すぎる。 前は書類上でも乗り味的にも「自転車」でした ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
SR20VE+MTの改造車でした。 学生の時乗ってたんですが、初めて買った車で乗っていじ ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
買い物用 下道ツーリングから買い物まで何でもこなせるヤツでした。 リッター50㌔弱の燃費 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation