• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Iwanovのブログ一覧

2008年12月16日 イイね!

渋谷

今日は、えー。
今日は学校へ行って…なくてですね、なにをしてたか。
渋谷にいました、しかも用もなく(笑)
しかも、思い立ったように車で渋谷という結構クレイジーな(笑)
都内で車ってのがいかに不便かを改めて体感してみよう、などと無駄なことを思いついたのでした(笑)
車でも電車でも家から1時間圏内という縛りでいける所と言うと、、羽田空港、渋谷、秋葉原を線で結んだエリアとそのエリアより東側になる。で、別に理由もなく渋谷。大学生になってから初めて降りた駅が池袋。で渋谷は一度幼少時に来たっきりだったな。遊びを知らない俺には縁がない土地。
いつもどおり湾岸走って、レインボーブリッジ渡って、目前に東京タワーを眺めつつ赤羽橋を左に折れる。都内はナビに頼るより地図みた方が確実っぽい。
高速の高架とビルの間から時折見える六本木ヒルズが次の左折ポイント。ここまで順調。で、トロトロ走って横目にテレビ朝日本社を眺めつつ左折レーンに入り、あとは渋谷一直線。
ここまでで、パトカーの数が半端ねぇ。あと目に留まるものと言ったら、駐禁監視員の数がすごい。こんなにウロウロしてるのか…。
レインボーブリッジあたりでは、トラックとか仕事車ばかりだったのに、赤羽橋が近づくにつれて濾過されたみたいに仕事車が減って、変わりにタクシーが増えた。いつもここら辺はタクシーたくさんいるから何も変わりはないが。六本木が近づくにつれ、メルセデスやBMWが増える。思ったよりクラウンやフーガは多くなかった。大抵はSクラスなどのデカいので、たまに見かけるEや5にはAMGやMのバッジが奢られたモデルが多い。

青山X丁目を抜けて青山学院大学が見える。
ついでにBOSCHの本社?らしきものもチラっと見えた。
ここいらで駐車場探しをしようと思ってウロウロしてる間に渋谷をスルーしてしまい、適当に左へ折れたらスゲー渋滞(山手通り)
車幅ぎりぎりの路地を右に左におれて迂回にチャレンジ、成功して合流ポイントで右をみると、あーこれかと納得。
メルセデスが交差点の真ん中でペチャンコになってた。
都内の事故の多さを目の当たりにした。
渋谷でパーキングを探すのはそんなに難しいことじゃないみたい。
結構たくさんある。しかし決まって高い!
10分200円?15分300円?ホゲーって感じ。
で、ウロウロすること10分。30分300円を見つけて妥協することに。
しかし!安いのには理由があった!
ビルの地下で、ハイパー狭い!しかも坂の途中にあって、強化クラッチ車はまず無理!久々にクラッチの焼ける匂いを嗅いだ。
あー、回転半径5.5Mは辛い…。
とりあえずなんとか押し込んで見てみると、片側あたり、車との隙間がが3cmもない。フルサイズ5ナンバーでこれなんだから、3ナンバー車は15分300円が良いみたい。あ、言うまでもないけど、シャコタン車のバンパーとか消耗品なんで(笑)
我が部活のやつらが渋谷に車で来ようと思ったら、バンパーは事前に外してこないと無理だな。Zはボディサイズが論外なんで最初から電車で来てください(笑)

とりあえず車降りて散策。相変わらずウルサイ(笑)
道玄坂とかもういいよ、BUNKAMURA?から後ろは静かで良かった。
ってか宅地でお宅拝見になってますが?
でかい邸宅には、決まってシャッターの向こう側からレクサスか外車がこっちを睨んでいる。所々半地下みたいな駐車場があってスゲーなぁ、と。
六本木にしても渋谷にしても、結構土地が3D形状になってて、坂をのぼるのがタルい。誰かゲンチャくれ(じゃあ来んなとか言わないw)
ま、池袋とか秋葉程じゃないにせよ、あんまり好きにはなれなさそうな街。次来る機会ができるのはいつかな。
帰るときには道玄坂をマイカーで通って、謎な優越感に浸りつつ迷いながらトロトロ帰ってきました(笑)

Posted at 2008/12/16 17:35:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #5シリーズセダン 電動ウォーターポンプ&サーモスタット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/441472/car/3334144/7479328/note.aspx
何シテル?   09/02 22:37
維持りメインでぼちぼちやってます。 よろしくお願いします~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/12 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
1415 1617181920
212223 24252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

KONI Special Active 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:48:01
コレは付けない理由がない!(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:59:48
トランクリッドスイッチの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 19:52:26

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン エフテン君 (BMW 5シリーズ セダン)
E85のZ4から乗り換えました 9/28-51484kmで乗り始め
ヤマハ XSR155 ヤマハ XSR155
YBRの後釜です。 下駄にしては贅沢すぎる。 前は書類上でも乗り味的にも「自転車」でした ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
SR20VE+MTの改造車でした。 学生の時乗ってたんですが、初めて買った車で乗っていじ ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
買い物用 下道ツーリングから買い物まで何でもこなせるヤツでした。 リッター50㌔弱の燃費 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation