• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Iwanovのブログ一覧

2017年11月20日 イイね!

相棒に捧げる2年に1度のイベント

回りくどいタイトルですが、御車検でございます。

学生のころから基本自分で通す派なんですが、今年は懸念事項が結構あってちゃんと通せるのか心配でしたが、無事通過。

なんといっても、最低地上高が…。
ドノーマルなのに最低地上高が、かなーり低くて、アンダカバー付近だと9cm無いんです…。


このニュービーズの箱を寝かせた時の高さが約9.2cm、こいつがどこにも触れずにボディー下を通過してくれないと困る…。
で、平坦なところにおいてモップの柄でつついてこいつを滑らしてみるわけですが、フロントのアンダカバーが引っかかるなぁ。

3mm程高さが足りてないので、どうにか稼ぐべく、荷物という荷物をすべておろし、ガソリンも警告灯つくギリギリまで降ろし(走り回って二酸化炭素にしてやった)とりあえず軽量化…で、色々工夫してどうにか稼ぎましたw
(ちなみにアンダーカバーついてるところは8cmでいいとかオーバーハングから計算した値クリアしてればいいとか色々あるみたいですが)

他にもサイドブレーキリリースしてもリリースしきれず引きずります…キェェー!って走って10秒くらいは盛大に鳴いてました。ハブとローターの固着がひどくて分解整備が面倒なので、引き代調整でごまかしてあります…。あとで治すのでお願い通してください!!

~翌朝~



いきなり寝坊!!



外車でユーザー車検はじめてだけど、サイドスリップとかどうなのよ…ライト回りバラしてないけどテスター出さずに通らないかなぁ…などと移動中に思う。
なんか明らかに勉強不足が否めない感じ。

そして惰性で書類を揃える。
っていうか寝坊してしまうほどの気合のなさ!
やっぱオフトゥンに一度捕まるとなかなか逃げられないよね。


そして初心者を装い、案内された1番レーンへ。




ねむぅい!
2ケタナンバーのグロリアさんお綺麗。ボディ側面には変なタッチアップたくさんあったけど、バンパー角には全然傷のない変わったグロリアさんでした。大事に乗ってるんだなー。

ああぁねむぅい!
そして自分の番、メーターの警告灯のチェック、(ってか発煙筒買い換えたのに期限見てくれなかった)、そして灯火類含め外観検査&排ガス検査、こんだけ低いのになぜか車高には触れることなくスルー(よかった)

次の下回り検査へすすめと言われるも、前のノアがつかえていてすすめません。
速くおわんねーかなと思ってボーっとノアを眺めていると、ノアの前の電光掲示板にいきなり「下回り検査×」ってバーン出てきて、ドライバーよび出される!!ドライバーダッシュで降りる!!
うわぁユーザー車検で下回り×喰らったらちょっと鬱だなぁ。場合によっては当日中に治んないからなぁ。

で、俺の番。下回りは余裕なはず。プリメーラはオイルダクダクだったけど、今は水もオイルも漏れたらちゃんと直してるし、ブーツ類も事前に見てるし。案の定おとがめなし。

次、サイドスリップ検査。欧州車は標準で変なアライメントだから見逃してくれるはず…。

ポンッ!「サイドスリップ検査 ●」 

おおぉ、噂はホントだった。引っかかったら俺はどうするつもりだったのかw

次、スピード検査。突っ込みどころがない程余裕。案の定おとがめなし。

次ブレーキ検査。そういやキャンバーキツ過ぎなのか、ブレーキバランス前に寄り過ぎなのか、すぐABS効いちゃってこの車全然止まらないんだよな…大丈夫かな。。。

ジワっと踏んでギューっと…ポンッ!「ブレーキ検査 ●」

おぉよかった。フィーリングはいまいちでも車検には通りました。飛ばすときは気を付けよう。

次駐車ブレーキ
懸案事項の駐車ブレーキ…
しかし効きは問題ないから通るはず。頼みます。。ポンッ!「駐車ブレーキ検査 ●」 おぉ。


最後、光軸

まぁ、いつもテスター持って行ってからレーン入るけど、今日はサボってるし落ちてもまた来ればいいや
ロービームで検査して×くらいーの、ハイビーム検査にかわりーの…


…ポン「ヘッドライト検査右 ●」 おっラッキー



…ポン「ヘッドライト検査左 ●」 うぉ!マジか!

んで。



ババーン!

テスター通さずに何も引っかからず、何も言われず通過できたのは今日が初めてですw
今日はメシがうまい。



 





Posted at 2017/11/20 15:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #5シリーズセダン 電動ウォーターポンプ&サーモスタット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/441472/car/3334144/7479328/note.aspx
何シテル?   09/02 22:37
維持りメインでぼちぼちやってます。 よろしくお願いします~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

KONI Special Active 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:48:01
コレは付けない理由がない!(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:59:48
トランクリッドスイッチの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 19:52:26

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン エフテン君 (BMW 5シリーズ セダン)
E85のZ4から乗り換えました 9/28-51484kmで乗り始め
ヤマハ XSR155 ヤマハ XSR155
YBRの後釜です。 下駄にしては贅沢すぎる。 前は書類上でも乗り味的にも「自転車」でした ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
SR20VE+MTの改造車でした。 学生の時乗ってたんですが、初めて買った車で乗っていじ ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
買い物用 下道ツーリングから買い物まで何でもこなせるヤツでした。 リッター50㌔弱の燃費 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation