• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Iwanovのブログ一覧

2017年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

Z4に乗り換え早1年が経ちました。

路上で止まるような大きなトラブルも特になく、平穏にカーライフを過ごしてまいりました。

とはいえ小さいトラブルはちょこちょこ出ていて、3万キロ12年落ち、という数字の持つ意味が理解できました(笑)
やはり外車は生もの!走行距離より年式ですね!
経験すべきメジャートラブルを乗り越えていないわけですから、まぁキますよね(笑)

人も車も、経験すべき時に経験を済ませとかないと、後で面倒なことになりがちですね(笑)

と、いうわけで、ちょこちょこリペアを繰り返し付き合っていきたいと思います。
前年の車弄りのトピックとしては、

1.イグニッションコイル逝去!【修理がてら予防修繕】
直列5気筒になったので、予防もかねてプラグ&コイル全取り替え。
1.8万円也

2.クーラント漏れ【修理がてら予防修繕】
サーモハウジングから滴ってたので、予防もかねてエキパン、アッパーホースも一緒に取り換え!
6万円也

3.タイヤ交換(定期交換部品)
脱ランフラットしました。RE050は破滅的な騒音と乗り味でしたが、
ミシュランPS3にかえてトロンとした乗り味に変わりました。
でも俄然として足が硬くて、タイヤをやっこくしてもフツーに乗り心地悪いです!
デートに使うのに悩むレベル!!
5万円也

4.フロントブレーキローター交換(定期交換部品)
TRWのローターは安いですね!しかし敢えて今回はDIXCELにしました。
あと5000km弱は引っ張れそうでしたが、早めの交換です。
1.3万円也

こう見るとちょいちょいお金かかってるなぁ、という印象ですね汗


今後の予定は…

1.エアコンフィルター、エアクリ交換
急ぎじゃないしいつやってもいいせいで、やる気が起きません!6月までにはやりますw

2.ショック交換
ローン完済したらやりたいと思います。ビルシュタインB4か、モンローオリジナルかザックスか。
もう少し滑らかに走ってほしい!純正のりごこち悪すぎです!!
繰り返します、デートに使うのに悩むレベル!!


それはさておき、道路の荒れてるところ走ると、カップホルダー側ののチープなプラパーツが振動してキュコキュコキュキュキュとか鳴るんですよ。ダサい!!

https://youtu.be/Ne4Yb_Ud5n0

ググってもサクって外してるし動画見てもサクっと外れてるんで、カップホルダーを家に持ち帰って細工してやろうと思ったんですが、どうにも外れませんけど!!

フンヌ!と引っ張ったら変なところがハズれて元に戻らなくなりましたとさ汗
取り外せないし、元に戻らないしまいったな…
年始からいじり壊しましたが何か(°д°)

とりあえず無理やり叩き込んでチリを極力合わせて見なかったことにw
なぜかキュコキュコ音しなくなったしいいや。
助手席に座る人が膝でカップホルダーけり落としてから考えることにしますw
できたら女性に蹴り落としてほしいな、なんちって。




Posted at 2017/01/01 17:13:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #5シリーズセダン 電動ウォーターポンプ&サーモスタット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/441472/car/3334144/7479328/note.aspx
何シテル?   09/02 22:37
維持りメインでぼちぼちやってます。 よろしくお願いします~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

KONI Special Active 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:48:01
コレは付けない理由がない!(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:59:48
トランクリッドスイッチの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 19:52:26

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン エフテン君 (BMW 5シリーズ セダン)
E85のZ4から乗り換えました 9/28-51484kmで乗り始め
ヤマハ XSR155 ヤマハ XSR155
YBRの後釜です。 下駄にしては贅沢すぎる。 前は書類上でも乗り味的にも「自転車」でした ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
SR20VE+MTの改造車でした。 学生の時乗ってたんですが、初めて買った車で乗っていじ ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
買い物用 下道ツーリングから買い物まで何でもこなせるヤツでした。 リッター50㌔弱の燃費 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation