• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Iwanovのブログ一覧

2022年10月01日 イイね!

とうとう

とうとう乗り換えてしまいました。

ご無沙汰ぶりです。
年始の挨拶すらしないまま、みんからはただの整備記録簿の代わりになってしまってます。

プライベートで周辺環境が大きく変わってしまい、
Z4を降りることになりました。
いままでの7年間を振り返ると、汁という汁は一通り漏れてくれたし、エアコン聞かない窓壊れたなどのありがちなトラブルは一通り経験してること考えると、結構金食い車だったな、と思います。

そんな出来の悪い子でしたが、確実に魔性の車で、唯一無二のデザインや劇中車のような雰囲気、ハミングするように軽く吹ける直6とそのサウンド、FRのお手本のようなハンドリング(重量配分と足回りの作りがそうさせるのか、回頭性の高さとヨーの立ち上がり、収束がクセになりました)、それらの長所は、フィーリングに乏しい電動パワステや、突き上げまくって落ち着きのない乗り心地、高速では中立付近でふらつく直進安定性の無さなどの欠点を補って余りある魅力に感じていました。

乗り心地はブッシュ打ち換えと同時にKONIのショックを入れて大きく改善しました。直進性等もタイヤの銘柄、サイズ変更等でささやかなリファインをしてきたつもりです。
リフレッシュしてからまだ2年そこそこですし、正直まだ乗ってたいんですが、家庭環境などが変わってしまい、今後維持し続けることは困難になると判断しました。残念ですが、次のオーナーは欧州車を知り尽くしている見知った方なので、かわいがってもらえることでしょう。

というわけで、次の相棒は、ファミリーユースを想定(4人乗り以上)し、安全に長距離ランができるマシン、、、ということでF10の535iになりました。
初F系ということもそうですし、新車価格がZ4よりぐっと上がって、いろんな電装品がいちいちオートになって戸惑ってます。特に
 イ ン テ グ レ ー テ ッ ド ア クテ ィ ブ ス テ ア リ ン グ
とかいう名のハイキャス+VGRSなんて正直要らないんですけどね…。

F10は静粛性、乗り心地などのコンフォート性能と運動性能の両立がテーマなように私の眼には見えてました(実際はどうか知りませんが)。ベンベがNVHや質感を気にするようになったのなら、運動性能を犠牲にしないように長距離マシンとしての能力を上げてるなら、それはもう万能じゃねーか、と。
あとホーイドンク率いるデザインは、ジッケやホフマイスターキンクも文法通りの仕上がり、クラシカルで新しい、そして端正な最後のベンベではなないのか(F30も結構端正だと思います)…という気もしてて、学生の時からかっちょいい車だなとずっと思ってました。

デザイン面で物申しちゃいますと、「スーツ」は世の中に誕生してから相当な年月経てるわけですが、今なおずーっと「スーツ」であり続けています。それは襟や袖など「スーツ」が「スーツ」らしい形状を維持しているため、「スーツ」と呼ばれ続けているからであり、ベンベも同じだと思うんです。
最近はかっこ姿からベンベとわからないような残念なものも多いので、エフテン君は大事に長く乗っていきたいところです。

以上、乗り換え報告でした。
ではまたいつの日か。
Posted at 2022/10/02 00:18:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #5シリーズセダン 電動ウォーターポンプ&サーモスタット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/441472/car/3334144/7479328/note.aspx
何シテル?   09/02 22:37
維持りメインでぼちぼちやってます。 よろしくお願いします~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/10 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

KONI Special Active 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:48:01
コレは付けない理由がない!(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:59:48
トランクリッドスイッチの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 19:52:26

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン エフテン君 (BMW 5シリーズ セダン)
E85のZ4から乗り換えました 9/28-51484kmで乗り始め
ヤマハ XSR155 ヤマハ XSR155
YBRの後釜です。 下駄にしては贅沢すぎる。 前は書類上でも乗り味的にも「自転車」でした ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
SR20VE+MTの改造車でした。 学生の時乗ってたんですが、初めて買った車で乗っていじ ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
買い物用 下道ツーリングから買い物まで何でもこなせるヤツでした。 リッター50㌔弱の燃費 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation