• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月02日

LEDフォグ付けて見ました

LEDフォグ付けて見ました コーナリングランプとして使っていたフォグも、コントロールキットがバッテリーを弱らせていた感じだったので、最近は使わなくなっていました。

そこで、バルブ球よりも電力の低いLEDバルブに換えようと思って、オクでポチりました。
意外と安く買えたので、早速交換。
見るからに面タイプのLEDを使っているので、そこそこ明るそうでしたので、これを選びました。

バルブで白いモノを以前探した時がありましたが、「激光」となっているだけあって、それなりに白かったです。

まずは、しばらくこれで楽しんでみようと思います。
ブログ一覧 | MPV | 日記
Posted at 2011/10/02 22:41:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グランドキャニオン
Nabeちんさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

当選!
SONIC33さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2011年10月2日 23:27
フォグの省電力化良いですね~^^

やっぱりLEDなだけあって光り方がキレイですね~☆

ボクも普段フォグって使わないのですが、

この商品、イエローってありますか??
コメントへの返答
2011年10月2日 23:33
明るい白のバルブを探すと、青っぽくなるので、LEDでやってみました。

私も今まではイエローのフォグを付けてたんですが、このLEDでイエローのフォグは無いですね。きっと、アンバーでここまでの明るさはでないからだと思いますよ。
2011年10月2日 23:49
このパフォーマンスで以外とリーズナブルなんですね!

僕も…( ̄ー+ ̄)
コメントへの返答
2011年10月3日 0:01
はい、たくさんチップが付いているものより明るいと思いますよ。

ぜひぜひどうぞ♪
2011年10月2日 23:50
結構明るいですね~

普段付けているんだったらいいんですが。

でも、イエローがいいんですよねー。
明るいイエローはLED自体がないんですよねー

いいなーと眺めさせていただきます!
コメントへの返答
2011年10月3日 0:02
意外と明るい感じです。
まだ真っ暗な所で見てないので、何とも言えませんが、まぁまぁの感じですね。

そうなんです、明るいアンバーLEDがなかなか無いんですよね~
2011年10月2日 23:57
こんばんは。

何かコメントするのも久しぶりで最近ずっと徘徊魔です。(ネタナシ)

ところで2300円とはなかなかのお手頃価格ですなぁ。

ウマもいっちゃおかな。
コメントへの返答
2011年10月3日 0:03
こんばんは~
ご無沙汰しています!

はい、結構リーズナブルですよ。

是非是非行っちゃってください♪
2011年10月3日 0:04
こんなタイプのLEDがあるんですね^^

私はHID化してますが、普段は使ってないです。

だったら省電力のLEDでもいいかな~なんて最近思ってます^^

コレならお値段も安いので、もしフォグのバラストがお亡くなりにでもなれば検討してみたいですね^^
コメントへの返答
2011年10月3日 5:31
面タイプのモノって結構明るいものが多いので、どうかな?と思って買ってみました。

HID化しようかな?と思ってた時もあったんですが、普段使わないので、LED化しちゃいました(笑)

意外と安く落とせました~
2011年10月3日 12:21
こんちは^^

僕のHIDフォグより

明るいような`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2011年10月3日 18:29
こんばんは~

HIDにはどうやっても勝てませんよ(笑)

今度、比べてみましょう♪

プロフィール

ずっとニッサン車オーナーでした。 MPV→アテンザ→MAZDA6オーナーとなりました。 本業は、コンピュータなんでも屋さんです。 どうぞよろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サニーオートサービス 
カテゴリ:タイヤ組換・交換
2010/01/12 17:28:56
 
Up Start 
カテゴリ:塗装
2009/11/25 15:42:31
 
MAZDA WEB MEMBERS 
カテゴリ:メーカー
2009/07/22 09:57:24
 

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
MAZDA6に乗換えました
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
LY3PからGJ系アテンザワゴンに乗り換えました 総走行距離:125878km
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
VQエンジンが良く、最後まで元気良く走ってました。燃料費高騰、経費削減と家族のためと買い ...
マツダ MPV マツダ MPV
LY3P 23S サンライトシルバーメタリック(22V) ・内装色(サンドベーシュ) ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation