• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさヤンのブログ一覧

2013年08月15日 イイね!

今日は京都~枚方経由

今日は京都~枚方経由今日は親父の眠る京都へお墓参りに行って来ました。

やはりお盆という事もあり
(あまり我々には関係ないんですが・・・)
墓参されている方は多かったです。



こちらからは遠いのでなかなか行けないんですが、
実家の母も合わせて家族揃って行けて良かったです。


実家からの帰りに、枚方にある有名なかき氷屋さんへ寄って来ました。
「枚方凍氷」という所です。




有名な所なので、かき氷買うのに列ができていて、約20分くらい並びましたかね。
でも有名所だけあって、とても美味しかったです!


お店の前で食べるより持ち帰りの列に並んで、お店の裏にあるテントの下で食べる方が
ゆっくり食べれますよ~





関連情報URL : http://hirakata-ice.net/
Posted at 2013/08/15 18:33:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年01月15日 イイね!

またまた栂池高原へ~

またまた栂池高原へ~今シーズンも子供がスキーへ行きたいと言っていたので、先シーズンと同じ、この連休で栂池高原へ行って来ました。
昨年は一泊で1日半パターンだったのですが、子供が二泊したいという事で、この連休にスケジュールを組みました。
ゲレンデ内にあるこのホテルは、連休だと直接予約は取れず、ツーリスト経由でようやく予約取れました。


初日、2日目は写真の様に天気は上々でした!

子供は2日間とも1日スクールに入りたいという事でスクールに入れ、
嫁さんは2回目という事で初日にスクールへ。
2日目は僕が初級者レッスンをという感じでした。
初日は僕はフリーとなり、そのまま上のゲレンデまで行って一人で滑ってました。



子供も嫁さんも滑れるようになって、「楽しかった~」と言ってくれ、
またまた連れてきて良かったなぁ~と実感してました。

帰りの最終日は朝から結構な雪。
午前中遊んで12時頃から帰ろうとすると、なんと「中央道が通行止め」との事。
そりゃこんだけ降れば通行止めになるよな~


仕方なしに糸魚川の方へ抜け、北陸道経由で帰ってきました。
高速は連休最終日なのに渋滞なしで、行きと同じ8時間で帰ってきました。

また来年も行くそうです(^_^;)
Posted at 2013/01/15 05:53:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年01月13日 イイね!

スキー中

スキー中今は長野でスキーしてます♪



先シーズンに引き続き、子供と嫁はスクールへ。
私は上から滑って来て、午後には太ももつりそう(^^ゞ

滞在中はなんとか天気は持ちそうです。

Posted at 2013/01/13 07:55:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族
2013年01月04日 イイね!

鉄人と白鷺

今日は子供が行きたがっていた所へ行って来ました。

最初は新長田駅前のモニュメント。

そう、鉄人28号です。
実物見ると、結構デカかったです!
この撮影後、この横の商店街の通行禁止の道を通り抜けて行くクルマを、
婦警さんが笛を鳴らしながら走って追っかけてました(笑)

次に少し足を延ばして姫路まで。
ナビ通り行くと、阪神高速北神戸線から、山陽道通って姫路ですって・・・
せっかくここまで来てるのに、なんでまた北へ戻らなあかんねん!
って事で、第二神明須磨ICから、一路姫路へ。



改修中の姫路城を見に行って来ました。
天守閣の上までエレベータで上がって、外から改修現場が見える所に行けるのですが、
当日券だと45分待ち。2日前に予約して行けば、待ち無しで上がれるそうです。

天守閣まで行く途中にこんな所を覗いてみたり。。。


改修現場はこんな感じ。


外の特別展示で色々な甲冑が展示されていました。
戦国武将達が立っている様でした~


また改修が終わったら姫路城、訪れてみたいです。
Posted at 2013/01/04 21:36:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年12月22日 イイね!

ウインターイルミネーション

ウインターイルミネーション昨日は夜遅くから雨って事だったので、
それまでに見れれば良いかって事で「なばなの里」へ

でも7時くらいからポツリポツリ・・・
ちょっと降り出すの早過ぎ(^_^;)

まぁ仕方ないので傘差しながらデジイチで初のイルミ撮影。
昨年はコンデジで撮ってたので、難なく撮れましたが、デジイチ歴も浅いため結構難しい。。。
軽量三脚でも持って行かないとキレイには撮れませんね。









まぁ、まだまだド素人なので、こんなもんですね。
もっと精進しなきゃ~

Posted at 2012/12/22 08:40:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

ずっとニッサン車オーナーでした。 MPV→アテンザ→MAZDA6オーナーとなりました。 本業は、コンピュータなんでも屋さんです。 どうぞよろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サニーオートサービス 
カテゴリ:タイヤ組換・交換
2010/01/12 17:28:56
 
Up Start 
カテゴリ:塗装
2009/11/25 15:42:31
 
MAZDA WEB MEMBERS 
カテゴリ:メーカー
2009/07/22 09:57:24
 

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
MAZDA6に乗換えました
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
LY3PからGJ系アテンザワゴンに乗り換えました 総走行距離:125878km
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
VQエンジンが良く、最後まで元気良く走ってました。燃料費高騰、経費削減と家族のためと買い ...
マツダ MPV マツダ MPV
LY3P 23S サンライトシルバーメタリック(22V) ・内装色(サンドベーシュ) ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation