• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさヤンのブログ一覧

2013年05月08日 イイね!

ようやく暖かくなったので!

ようやく暖かくなったので!既にきっくさんが告知されていますが、
毎年恒例となりつつある?
淡路島オフのお知らせです。

5月26日(日)11時頃~
(※雨天中止)
兵庫県立淡路島公園 交流ゾーン
集合場所は地図の矢印の「F駐車場」



この公園「淡路島公園」の案内にもありますが、淡路島公園には広大な芝生の広場有り、
子供が遊べる公園、長い滑り台など、無料で遊べる施設が有り、
ご家族連れでも十分楽しめます。

アクセスは、淡路ICからとなります。
現地には飲料の自動販売機は有りますが、食べる所はありません。
お弁当持参か、淡路SAにて食事を済まされてからいらしてください。

また、お帰りの際に淡路SAへ寄られる場合は淡路ICからは行けませんので、
南へ少し行った「東浦IC」から乗るようにしてください。


久々のオフ会となりますので、色々とみなさんとお話しできればと思います。
(いつも子供の相手でできないんですが・・・笑)

いつもの様に、メーカーや車種など関係なく楽しくワイワイできればと思っています。
人数や車の台数を把握したいので、参加される方はこちらへコメ頂くか、
私までメッセをお願い致します。




この記事は、久しぶりに・・・(*^_^*)について書いています。
Posted at 2013/05/08 08:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年06月10日 イイね!

淡路オフ、お疲れ様でした~

淡路オフ、お疲れ様でした~昨日は、久々に恒例となりつつある、淡路オフに参加してきました。

週の初めの予報では雨の予報・・・
なんとか雨は降らないで~と思いつつ当日を迎えると、なんと朝には雨が止んでて曇り空!
怪しい天気だが会場へ向かう途中でも雨は降らずでした。



子供連れだったので、淡路SAで観覧車へ乗ってから会場入り。
既にきっくさんが「うどん屋 きっく」を開店してました(笑)
ふと見ると、いきなりメタボンさんと海陸さんがうどん作ってもらって食べてました(^_^;)

お昼近くになり、みなさんで「うどん屋 きっく」のうどんをご馳走になりました

撮影隊はカメラを構えて色んなものを題材に撮ってました。
こんなものとか(笑)



天気はその後晴れになり、私は同じく子連れで参加されたtetsuoさん達と、子供の遊び場へ・・・
子供達は元気に滑り台や跳ねるドーム(トランポリンみたいなぴょんぴょん跳ねるやつ)、水遊び場で遊んでました。

少し会場へ戻ったりして、みなさんとお話で来て楽しい時間を過ごせました!

帰りは頼まれた買い物をするために、ひとつ南のICまで戻って上りの淡路ハイウェイオアシスへ寄ったり、晩御飯を買うために近くのショッピングセンターへ寄ったりして帰りました。

きっくさんの晴れ男パワー&ウチの子供の晴れ男パワー炸裂でなんとか天気もって良かったです!

参加されたみなさん、お疲れ様でした!
また来年も開催できたらと思います。


Posted at 2012/06/10 06:06:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年05月10日 イイね!

6/9、淡路島で楽しみましょう♪

6/9、淡路島で楽しみましょう♪先日、ブログでも少し触れました、淡路島オフについてのご案内です!

きっくさんのブログにもアップされていますが、恒例となりつつある淡路島でのオフ会を開催したいと思います。





日時:6/9(土) 11時頃~
場所:兵庫県淡路島公園 交流ゾーン F駐車場

上のリンクの案内にもある様に、淡路SAのハイウエイオアシスからも行ける所なのですが、かなり距離があります。一旦、淡路SAから出て、最初の交差点を直進して起伏を越えればF駐車場です。

また、帰りに淡路SAのハイウェイオアシスへ寄りたいと思っても淡路ICからは入れませんので、来られる際に寄ってこられるか、帰りは少し南に下って次の東浦ICから乗って行けば入ることができます。

ここの公園はかなり大きな芝生の広場や、少し歩けば子供たちの遊具もいっぱいある公園で、駐車場も無料です。また、レストランなどの施設が無いので、お弁当や飲み物はご持参ください。飲料の自販機はありますが、暑いと売り切れたりしますので持参された方が良いと思います。

また、今回もあの幻のうどん専門店「うどん屋 きっく」が開店!!
前回、これを食べ損ねた方は是非、食べてみてくださいね。
青空の下で食べる、きっくさんのお勧めうどんはこれまた絶品です♪

※当日の準備の都合がありますので、必ず、下のリンクからきっくさんのブログ、またはメッセにてうどん玉数の申し込みと、当日持参できるテーブルなどについてお知らせください。私宛にメッセを頂いても結構です。

ご都合の付く方、子供達が遊べる公園ですので、
ご家族でどうぞ!




この記事は、6月9日(土)淡路島まで来ませんか~o(*^▽^*)oについて書いています。
Posted at 2012/05/10 08:38:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年05月03日 イイね!

淡路でオフ

淡路でオフ昨日はGW中にプチッとしませんか~って事で、お友達のきっくさん、太陽さんと淡路島でプチしてきました。

きっくさんの晴れ男パワーで晴れないかな~と思ってましたが、流石のきっくさんも昨日は難しかった様です(笑)
行く途中立ち寄ったPAのコンビニに行こうと車から出た瞬間、突風で傘の骨曲がっちゃいました(^_^;)


最初、写真の淡路島牧場でBBQしようと待ち合わせしたのですが、なんとも寂しい状態で、BBQも普通の食堂みたいな所で食べるって感じだったので、近くのイングランドの丘へ行ってみようって事になり、そちらへ移動。


ここでお昼にBBQをして食べてたんですが、その間にも段々と雨風も強くなり、それが弱まった所で駐車場へ戻りました。


太陽さんの新しいベンツに試乗させてもらったり、色んな話しながら楽しい時間を過ごしました。
きっくさん、太陽さん、お疲れ様でした~また遊びましょうね♪



それと、きっくさんも書かれているように、

◆6/9(土) 11時頃~
兵庫県淡路島公園 交流ゾーン F駐車場

にて恒例となりつつある、「淡路オフ」を開催したいと思います。
ここにはレストランなどの施設が無いので、お弁当や飲み物はご持参ください。
飲料の自販機はありますが、暑いと売り切れたりしますので、持参された方が良いと思います。
また、前回登場した幻のうどん専門店「うどん屋 きっく」も開店する模様ですので(笑)
こちらも楽しみです♪

この淡路オフについては、また詳細を別途アップさせてもらいます。
ご都合の付く方、子供達が遊べる公園ですので、ご家族でどうぞ!



この記事は、淡路プチと6月9日淡路オフのお知らせ~(´∀`)ノについて書いています。
Posted at 2012/05/03 08:23:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年04月29日 イイね!

敦賀ナイト&デイオフに行ってきました

敦賀ナイト&デイオフに行ってきましたお仕事の都合でこの地を後にされるTAKAパパさんが企画された、敦賀ナイト&デイオフに行ってきました。

こちら方面からは、いつもお世話になっている珠鷹さんと、ヨッシーさんとご一緒させて頂きました。
集合時間前に現着、既に幹事のTAKAパパさんと、杏パパさんが居られました。
間もなくして東海組も現着。

一次会会場は、こんなオシャレな居酒屋さん♪


美味しい料理を頂きながら、いつもは車移動だから呑めないお酒を一杯頂きました。
久々に美味しいお酒を飲んだ事もあって、ちょっと飲みすぎました(^_^;)
お店閉店間際までみなさんでワイワイガヤガヤとやってました。

その後はTAKAパパさんのご自宅へ戻り、早目に寝て翌朝の海鮮丼に備えると思いきや、まだ飲み続けて二次会へ・・・結局みなさん寝たのがAM3時過ぎ・・・

翌朝、起きて海鮮丼を食べに行くと、夜勤明けのこの方が既に待ってました。

こじターボさんです(笑)

白海老丼を注文するも、私と東海組のお一方も完全二日酔い・・・
注文した海鮮丼をみなさんに分けて食べて頂きました
。。。次は飲まずに食べに行きたいと思います。


その後、またTAKAパパさんのご自宅へ戻って、みなさん寝足りない分を取り戻し、お昼には私もほぼ復活してお腹が減ったので、みなさんでソースかつ丼を食べに。

結構ご飯がキツイ感じでしたが、なんとか食べて、その後車を取りに行って、程よい時間となった所で敦賀を後にしました。

今回幹事でお世話になったTAKAパパさん、お疲れ様&ありがとうございました。
みなさん、お疲れ様でした~

一応、写真も撮ったので、フォトギャラUPしておきました→コチラ
Posted at 2012/04/29 23:20:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

ずっとニッサン車オーナーでした。 MPV→アテンザ→MAZDA6オーナーとなりました。 本業は、コンピュータなんでも屋さんです。 どうぞよろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サニーオートサービス 
カテゴリ:タイヤ組換・交換
2010/01/12 17:28:56
 
Up Start 
カテゴリ:塗装
2009/11/25 15:42:31
 
MAZDA WEB MEMBERS 
カテゴリ:メーカー
2009/07/22 09:57:24
 

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
MAZDA6に乗換えました
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
LY3PからGJ系アテンザワゴンに乗り換えました 総走行距離:125878km
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
VQエンジンが良く、最後まで元気良く走ってました。燃料費高騰、経費削減と家族のためと買い ...
マツダ MPV マツダ MPV
LY3P 23S サンライトシルバーメタリック(22V) ・内装色(サンドベーシュ) ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation