• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさヤンのブログ一覧

2012年03月11日 イイね!

神奈川定例会に行ってきました!

神奈川定例会に行ってきました!昨年、震災の影響で中止となった「神奈川定例会」が、今年は横浜鳶さん主催で開催されるって情報を得たので、「これは行くしかないでしょ!」って事で行ってきました。

いつも遊んでくれている、イタリア帰りのdemi~さんも一緒に行ってくれるって事で、demi~さんの仕事終了後に高速のパーキングで待ち合わせ、晩御飯食べて神奈川へ向かいました。


週末の天候はあまり芳しくないって事でしたので、途中は結構降っている所もりましたが、深夜、無事神奈川のホテルにチェックインしました。翌日の帰阪の事を考えて前泊にしました。

翌日、午前中は雨も降って気温もかなり低くて寒い中でしたが、15台も集まりました!
この写真の様に横に並んだ車を展望台から見下ろしながら、到着する車を見ながら解説したり、駄弁ったりし、昼食を取った後は雨も止んだって事で駐車場へ戻ってワイワイ駄弁ってました。

特に、ぴーちゃん大好き!さんの「ABARTH 695 TRIBUTO FERRARI」はみなさん大注目♪

展望台から見てると、LYのあの大きさに比べてチョロQみたいでししたが、その実力はすごいモノだそうです!お値段を聞くとLYが軽く2台買える額でした(^_^;)

最後はみなさんとファミレスへ行って少しおしゃべりをし、皆さんとお別れしてから帰りの目的だった、前回に神奈川へ来た際に、皆さんに連れて行って頂いた味噌ラーメンの「小林屋」へ寄って帰る事に。

一昨年に続いて、乗り換えられた横浜鳶さんのエクストレイルの後ろに着いて・・・

「小林屋」へ行く途中まで横浜鳶さんに先導して頂きました。



ラーメンを食べた後は、またいつものペースでdemi~さんと大阪まで帰って来ました。
大きな途中渋滞も無く、無事に2人とも帰還!

神奈川定例会に参加された皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました♪
寒い中、お初でご挨拶もできてない方も居られますが、とても楽しい一日となりました。
またお邪魔するカモ知れませんが、その時はよろしくお願いしますね。


<参加された方>・・・弐参C四駆銀爺さんのみなさんのご紹介を使わせて頂きました!

・横浜鳶さん
・弐参C四駆銀爺さん
・ぴーちゃん大好き!さん
・かぶと23cSPUさん
・なかやん23CSPUさん
・ばつまる☆さん
・kazu23Tさん
・ショータローさん
・たぼたぼさん
・シル23Tさん
・さるぽぽ@23Tさん?
・ほえほえ★さん
・前駆兄さん茶さん
・demi~さん
・あさヤン

でした。

一応、コンデジでの写真を・・・ その① その②

この記事は、寒い中の神奈川定例♪について書いています。
Posted at 2012/03/11 15:19:00 | コメント(21) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年03月04日 イイね!

東で西でオフ会が開催されますよ!

東で西でオフ会が開催されますよ!なんだかこの週末はパッとしない天気でしたね~

色々と用事をしているとあっという間に時間が経ってしまって、3月が始まったと思ったら週末はほぼ予定が詰まってる!
特に今月は久々のバンドメンバー揃っての練習も控えてるので、練習もしなきゃ!
ってことで何かとバタバタしています(笑)


まずは東で開催されるオフ会の情報から・・・
週末はみなさんもブログや整備手帳が色々とアップされて楽しみなんですが、そんな中、昨年参加予定だったんですが、震災で中止となった「神奈川定例会」
開催されるという情報が挙がってきました。

それも、私のリスペクトする横浜鳶さんが主催者って事で、横浜鳶さんもお仕事が忙しくてほぼ休まれていない状態での強硬休暇取得での開催だそうです。

是非、みなさん集って楽しいオフ会にしてくださいね。
一応、トラバさせて頂きましたので、詳しくはそちらをご覧ください!

---------------------------------------------------------------------------------

次に西でのオフ会の情報を・・・
また3月に入りましたので、お友達の関西遠征の歓迎オフ会の件を再度、お知らせしておきます。

お友達の「サンライトシルバーM23T」さんが再来週、
17日~関西に来られます!そこで、

・17日(土)に大阪某所でナイトオフ
   (解散後、有志でラーメン食べに行きたいと思います)
・18日(日)に兵庫某所で昼オフ

を開催します。概要はこちらをご覧ください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/441506/blog/25541626/

前回のブログへ参加表明を頂いた方には場所と時間をメッセ済みですが、
都合が付いて来られる方があれば、またご連絡ください。
改めて、場所と集合時間をお伝え致します。

東と西、どちらも楽しいオフ会になれば良いですね♪


この記事は、ご無沙汰しております~(^^;について書いています。
Posted at 2012/03/04 17:26:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年11月20日 イイね!

雨の大阪~

雨の大阪~昨日はお友達のプスン・プスンさんの来阪迎撃オフに参加してきました~

詳しくは「カリスマ天才ブロガー」様が書いてくださるとかで、そちらにお任せして・・・



午前中ははバンド練習で大阪市内に出掛けていたのですが、朝からドシャ降り。
なんと天気予報より正確なピンポイント攻撃のような雨の大阪でした(笑)

集合は夜。
遠方より来られた方も加わって、全部で13台。
またまた色んな話しをながら楽しい時間もあっと言う間に過ぎ、お開きとなりました。

その後恒例の、美味しいラーメン食べ班に合流して、らーめんWA風へ。


パパQ~さんお勧めの鴨つけ麺を食べてきました。
これまた、甘めのだしで美味かったです♪



<参加者>
・プスン・プスンさん
・ぴーぴーさん
・きっく23Sさん
・釣好き丸さん
・TAKAパパさん
・成層圏のブルーさん
・珠鷹さん
・うめ。さん
・もりりん.さん
・プー。さん
・ヨッシー♪さん
・パパQ~さん
・私、あさヤン

でした。


この記事は、お疲れ様でした~♪について書いています。

この記事は、オフ(麺)レポについて書いています。
Posted at 2011/11/20 07:35:37 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年11月13日 イイね!

エビフライ食べ放題に行ってきました・・・♪

エビフライ食べ放題に行ってきました・・・♪今日はお友達のTAKAパパさん主催の、KRISさん歓迎&エビフライ食べ放題オフに行ってきました~

行きしなに途中で、プー。さんから連絡が入り、「今、草津に居ます」との事。
丁度、京都東手前辺りだったので、草津で合流してランデブーしながら目的地に向かいました。



ゆっくり走って行ったんですが、それでも30分前に到着。
主賓のKRISさんはもっと早く到着して、ひとっ風呂、浴びて来られました(笑)

みなさんが揃った所で、ランチバイキングへ!
ご飯ものや、おかずなど色々ありましたが、目的のエビフライの列へ並び、一皿に3本、4本と積み重ねて席へ戻って、ひたすら食べました!
これが特大のエビフライ、でも衣も大きかった様な・・・



私は目標の10本を食べて終了♪
一体あのテーブルで何本食べたんでしょう・・・50本以上は食べてるような気がします!

食べた後、みんなまるで妊婦さんの様に、フライの臭いにやられながらお店を出てきました。

その後は道の駅の湖北みずどりステーションへ移動しました。
車を停めてる途中で、プー。さんが軽トラに乗った地元の方に、声掛けられてました。
お知り合いか、道を聞かれたのかと思ったら、「斉藤さんですか?」と聞かれてたそうです。
新手のナンパだったんでしょうか・・・(笑)

その後、こじターボさんも合流し、みなさんでダベリング~
私は一足お先に失礼しましたが、美味しいエビフライ食べ放題&みなさんと楽しいオフを過ごさせてもらいました♪

参加されたみなさん、お疲れ様でした!
また遊んでくださいね~


<参加者>
KRISさん
TAKAパパさん
ベルファーストさん
ぶり蔵さん
プー。さん
Tsuruさん
ォヴェさん
こじターボさん
あさヤン

フォトギャラもUpしておきました。
フォト1フォト2

この記事は、む・・・むっ・・・・胸がぁ~~exclamation×2について書いています。
Posted at 2011/11/13 20:39:14 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年08月21日 イイね!

祭りに参加してきました~

祭りに参加してきました~私がウインカー4灯化で初めて拝見したのが、この方の整備手帳でした。「MAZDA8@L3-VDTさん」

ビッグスクーター用のスイッチバック球を使ってリレーでバックランプの制御をされています。
このウインカー4灯化の整備手帳を拝見して、自分でもできないか?と思ってやり始めたのが、現在に至ります。



最初はスイッチバック球が自分で作れないか、ホワイトとアンバーのFluxLEDを並べてタワーバルブを作ってみたんですが、長さが長すぎてバックランプのあのハウジング内に収まりませんでした。
で、その後スイッチバック球もショップから安いのが発売され始めたのですが、バックランプの輝度に納得が行かず、今の自作にたどり着いた訳です。


そのMAZDA8@L3-VDTさんが来られるという事で、車検上がりのLYで行ってきました~

15台17名の参加、久々のオフ会って感じのオフ会でした♪

今回は時間もかなりあったので、色々と車を拝見させて頂いたり、話をさせて頂いたりと楽しかったです。

MAZDA8@L3-VDTさんがお帰りという事で中締め後、残ったメンバー有志でこれまた先週同様、ラーメンを食べに行きました。丸源ラーメン、「肉そば」!



最後はかなり遅かったですが、爆笑しながら楽しい時間を過ごせました~


遠路はるばる来られたMAZDA8@L3-VDTさん、お帰りも気を付けてくださいね。

参加された皆さん、お疲れ様でした~

<参加者>
・MAZDA8@L3-VDTさん
・ベルファーストさん
・yossy+さん
・Dai23T
・ぴーぴーさん
・成層圏のブルーさん
・ICEMAN23Tさん
・石鯛バカさん
・銀姐さん
・こじターボさん
・うめ。さん
・海陸パパさん
・パパQ~さん
・プー。さん
・ヨッシー♪さん
・レイ・ムーンさん
・あさヤン

でした~


最後に参加車両のご紹介です。 No.1No.2



この記事は、祭りにについて書いています。

この記事は、エイト祭りだワショーイに参加させて頂きました♪について書いています。
Posted at 2011/08/21 11:31:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

ずっとニッサン車オーナーでした。 MPV→アテンザ→MAZDA6オーナーとなりました。 本業は、コンピュータなんでも屋さんです。 どうぞよろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サニーオートサービス 
カテゴリ:タイヤ組換・交換
2010/01/12 17:28:56
 
Up Start 
カテゴリ:塗装
2009/11/25 15:42:31
 
MAZDA WEB MEMBERS 
カテゴリ:メーカー
2009/07/22 09:57:24
 

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
MAZDA6に乗換えました
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
LY3PからGJ系アテンザワゴンに乗り換えました 総走行距離:125878km
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
VQエンジンが良く、最後まで元気良く走ってました。燃料費高騰、経費削減と家族のためと買い ...
マツダ MPV マツダ MPV
LY3P 23S サンライトシルバーメタリック(22V) ・内装色(サンドベーシュ) ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation