• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさヤンのブログ一覧

2009年10月11日 イイね!

今日はあの方とプチ

今日はあの方とプチ今日はいつも仲良くしているこの方???リンクが無い
そっか、先月退会された「どらぴか@さん」でした~
(お仕事の事情なので落ち着けば戻って来られるでしょう)

来月からは仕事で多忙となるとの事でしたので、
私が施工してもらったBR-ROMの「レスポンス」と、この方の「レギュラー辛口」
乗り比べをしてみたいと申し入れた所、快諾頂いて今日お会いする事になりました。

最初にお会いした「しあわせの村」でお昼前に待ち合わせ、
途中、「この方」が和歌山より電話でプチに参加してくれたりしました。

お昼ご飯を一緒に食べた後、で試乗させてもらいました。
前期が4速、後期が5速という違いがありますが、
乗らせて頂いた感じでは加速、坂道を上る感覚は同じ様な感じでした。
私のも乗ってもらいましたが、同じ様な感覚だったとの事で、
「レギュラー」の仕様はこんな感じなんだと納得しました。
体感で感じるくらいに変わるのを期待するなら、「ハイオク仕様」にした方が良いのでしょうが、ハイオクにする訳に行かないので、現状で良しとします。

その後、ちょっと手伝って欲しいと言われて「こんな棒」
 
の取り付けを手伝いました。

途中、ナットを落としましたがアンダーガードの隙間から取りだせたのホッとしたのですが、今度はどらぴか@さんがセンターのファスナーを落されちゃいました。。。
「そのウチ出て行くでしょう」って事で放置し、新しいファスナーを使って固定されました(笑)

これで効果があれば、てお手軽な弄りですね。
インプレはまた教えてもらう事になっています。







Posted at 2009/10/11 19:34:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年10月04日 イイね!

出石で皿蕎麦ゴチ?バトルに参加してきました~

出石で皿蕎麦ゴチ?バトルに参加してきました~週末の天気が危ぶまれた中、無事開催されたメタボン∴さん企画の
「出石で皿蕎麦ゴチ?バトル」
に参戦してきました~






今回参加されたのは(順不同)
メタボン∴さん
prototechさん
太陽さん
珠鷹様さん
とも@MPVさん
23Cベーシック改さん
ブルックさん
トレーズ様さん
優(酒池肉林)さん
ヨッシー23Tさん
demi~23Sさん
そして私、あさヤンでLYが12台でした。
なんといつも少ないサンシルが4台も!!って感じでした~

午前8時、赤松PAでヨッシー23Tさん、demi~23Sさんと合流して集合場所へ。
途中、霧とか出ていて天気大丈夫かな?と思いましたが、現地近くなるとだんだん晴れてきて良い景色が広がってきました。

最初の集合場所に意外と早く着いて我々が一番かな?と思いきや、
すでにメタボン∴さんが居られてご挨拶~。
しばらくしてprototechさん、太陽さん、珠鷹様さんが来られ、
最後に道案内役のとも@MPVさんが登場されました。

そこから今回のバトル会場となる出石へ、みんなでランデブー~。
いや、やはり
ランデブーってなんか楽しいなぁ~
LYの後ろ姿、やはりカッコ良いなぁ~
なんて思いながら着いて行きました。

バトル会場近くの駐車場が最終の集合場所で、
ここへ直接、23Cベーシック改さん、ブルックさん、トレーズ様さんが来られました。
午前中に揃ったのが11台、見事一列に並んで壮観です!

車を置いてみんなで会場へ。。。
久々に食べる出石そばにワクワクしながら、みんなでバトル?開始です。
結局ほぼみなさん20皿食べ満腹。
ブルックさんのお子さんが24皿で見事勝利でした!

その後はアイスクリームなどを食べてまた駐車場へ戻ってダベリング。
そこへ何やらご利益のある車が登場との事でみんなゾロゾロ。。。
ボンネットまで開けてもらってご利益を頂いていました(笑)

私は家の用事が有ったのでお先に失礼しましたが、
今回初めて兵庫メンバーの方々のオフ会に参加させて頂いて、とても楽しい一日が過ごせました。みなさん、ありがとうございました~
またオフ会参加させてくださいね♪

フォトギャラをアップしておきましたので、ご覧ください。
出石で皿蕎麦ゴチ?バトル No.1
出石で皿蕎麦ゴチ?バトル No.2
Posted at 2009/10/04 23:50:19 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年09月27日 イイね!

刈谷ナイトオフに参加してきました~

刈谷ナイトオフに参加してきました~かの有名な刈谷ハイウエイオアシスで行われたナイトオフに、関西勢の一員として参加してきました。

関西勢6台は名神->東名->伊勢自動車道で刈谷ハイウェイオアシスを目指し、8時半過ぎに到着。
パーキングの一角には既に多くのLYにプレマシー。。。30台を越えていたそうです!!


ほとんどがお初にお目にかかる方々で、挨拶をさせて頂きましたがおそらく全員の方々とはお話どころかご挨拶もできていません。。。(^^ゞ
たくさんの方と名刺交換もさせて頂きましたが、覚えの悪い我が頭では、全てのお顔とHN、車が一致しません。。。スミマセン。

そんな中でも以前よりお会いしたかった方々ともお会いでき、たくさん刺激ももらい、
面白い話も聞かせて頂き楽しい時間を過ごせました。

幹事のMASA-Pさん、お疲れ様でした!
愛知メンバーのみなさん、
遠方より来られたメンバーのみなさん、
お疲れ様でした!

また参加させて頂いた際にはどうぞよろしくお願い致します。

別ルートで来ていた関西勢で一団となって帰路につき、
途中2回休憩をしてAM4時過ぎに滋賀大津SAで解散。
私はAM5時過ぎに無事帰宅しました。

関西メンバーのみなさんも、お疲れ様でした~
そして、刈谷オフに参加されたみなさん、
ありがとうございました~



コンデジで撮ったので全ては撮れていませんが、ナイトオフの参加車両です。
暗くて撮れていない方も居ますが、宜しければご覧ください。
フォトギャラ1
フォトギャラ2
フォトギャラ3
フォトギャラ4
Posted at 2009/09/27 01:32:49 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年09月22日 イイね!

淡路島でみなさんと遊んできました~

淡路島でみなさんと遊んできました~今日は淡路島でプチオフのつもりがそこそこのオフ会となりました(笑)。

最初はきっく23Sさんとのプチ予定だったのですが、ウワサを聞いて12台のLY+1台のRX-8が参加してくれました。
前日までコロコロ変わる天気が心配されましたが、皆さんとお会いして遊んでいる間は曇りで過ごしやすい一日でした。

家族連れでのオフ会となり(私は子供と2人で参加)、あまり濃いお話もできずじまいでしたが、たくさんのお初の方々とお会いできて嬉しかったです。

「子連れで遊ぶなら淡路島公園」と決めましたが、オフ会は単独の方が色々お話しできて良いなぁ~
みなさん、また遊んでやってくださいね~

以下今回の参加者の方々です。


きっく23Sさん・・・今回、ようやくお会いできて嬉しかったです。また今度じっくりオフしましょうね!
イモVVさん・・・車もあまりじっくり拝見できませんでしたが、また今度、じっくり見せてくださ~い。
パパQ~さん・・・お子さんの誕生日に駆けつけてくれました。ありがとうございました。
プーさん!!・・・ワンちゃん連れで参加してくれました。ありがとうございました。
海陸パパ23Tさん・・・19日に引き続き、お疲れ様でした~。
demi~23Sさん・・・マジカルカーボンのボンネット、触り心地Good!!でした。
tetsuo8477さん・・・仙台から駆け付けてくれました。お疲れ様でした~。
赤丸CSPさん・・・お初でした。またオフ会でもよろしくお願いします。
シル23Tさん・・・お初でした。サンシル仲間が増えました~。
珠鷹様さん・・・お初でした。お住まいが意外と近くでびっくり!!また遊びましょう~。
優さん・・・お初でした。あまりお話できませんでしたが、また次回よろしくお願い致します。
馬やんさん・・・お初でした。ノーマルと言われていましたが、とてもそうは見えませんでした(笑)。また次回よろしくお願い致します。
みちくんさん・・・車高の低いLYと比べるてもメッチャ低い車高のRX-8で参加してくださいました。また次回よろしくお願い致します。
Posted at 2009/09/23 00:30:38 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年09月21日 イイね!

明日、淡路へ来られる方に

明日、淡路へ来られる方に昨日、天気予報を見ていたら22日の現地は、
なんと曇り一時雨
こりゃやばいと思い、別の場所を探してました。

今日の天気予報を見ると曇り
きっく23Sさんのお子さんの晴れ男パワーとウチの子供の晴れ男パワーでなんとか持ち直した様です(笑)

でも万が一の事を考え、明日は以下のようにしますので、参加される方は覚えておいてくださいね~

22日朝8時の時点の天気予報で、状況によっては集合場所を淡路ファームパーク イングランドの丘へ変更します。
ですので参加される方は、8時過ぎに私の「何シテル?」で分かるようにしておきますので、そちらを見て来るようにしてください。

連休中は事故などでかなり高速が渋滞している様ですが、参加される方は余裕を持って、じゅうぶんに気を付けて移動してくださいね。

それでは現地でお会いし、楽しい時間を過ごしましょう~
Posted at 2009/09/21 08:20:00 | コメント(8) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ

プロフィール

ずっとニッサン車オーナーでした。 MPV→アテンザ→MAZDA6オーナーとなりました。 本業は、コンピュータなんでも屋さんです。 どうぞよろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サニーオートサービス 
カテゴリ:タイヤ組換・交換
2010/01/12 17:28:56
 
Up Start 
カテゴリ:塗装
2009/11/25 15:42:31
 
MAZDA WEB MEMBERS 
カテゴリ:メーカー
2009/07/22 09:57:24
 

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
MAZDA6に乗換えました
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
LY3PからGJ系アテンザワゴンに乗り換えました 総走行距離:125878km
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
VQエンジンが良く、最後まで元気良く走ってました。燃料費高騰、経費削減と家族のためと買い ...
マツダ MPV マツダ MPV
LY3P 23S サンライトシルバーメタリック(22V) ・内装色(サンドベーシュ) ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation