• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさヤンのブログ一覧

2009年05月29日 イイね!

ウインカーステルス化

ウインカーステルス化みなさんのウインカーステルス化を拝見していて、
正直「アンバー色が目立たないって、そんなに良いのかな?」
と思っていたので、試しに全てステルス化してみました。

フロントは口金タイプ、リアはT20ウエッジタイプと違うんですね。
同じウインカーなのに何故統一してくれないんでしょ?

ウインカー4灯化した時に使ったバックランプソケットとこれまた違うタイプのソケットなんですね。しかも、こちらの方がゴムパッキンなどがキッチリ付いてて防水タイプなんです。

まぁそれはさておきステルス化してみた結果、
リアはウインカー4灯化の際に付けたステルスウインカーと同じなので統一感が
有り、フロントはこれまた大きなヘッドランプ部があたかも1ユニットという様な感じとなり、
「う~ん、なるほどなぁ~」
と妙に納得した次第でした。

全てバルブですが、一応、ウインカーはステルス化完了です。
Posted at 2009/05/29 21:21:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2009年05月28日 イイね!

電子タバコ

電子タバコの記事を見かけました。
これは「普通のタバコの様に見えますが、吸う事によってパイプの中の液体が
水蒸気となり、本物の煙みたいに見える」というもので、
遠目で見ていると本当にタバコを吸っているみたいに見えます。

日本ではこの液体にニコチンが混じったものは販売できないので、
本物に似た香りや、フルーツの香りなどといったものがあるらしいです。

「どんなものか試してみたい」と思う反面、随分と前に禁煙したので、
これをキッカケにまた吸いたくなっちゃうのでは?とも思いました。
まぁ、今はあの煙自体が苦手になっちゃいましたけどね。

ただ、記事によると「禁煙になって良い」という様な事が書かれてましたので、
現在の喫煙者には有効な禁煙手段なのかも知れませんね。

私は「明日から禁煙」と断言して、
それから今日まで一切吸わなくなりましたケド。。。
Posted at 2009/05/28 13:47:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気になった事 | 日記
2009年05月22日 イイね!

給付金が・・・

「マスクで消える」って書き込みを見つけました。
確かにこの状況じゃそうかも知れませんね。

神戸では悪質業者も出てきた様です。
厚生省が「マスクは人に移さないため」って言い出しました。
企業では「仕事場でもマスク着用」ってなってます。
通勤時から帰宅時までマスクってめちゃくちゃ息苦しいですね。

普通のインフルエンザと同じだとしても、
メディアや政府、自治体が騒いでいるんだから、「落ち着け」って言われてもねぇ~

鳥インフルエンザの対策を新型インフルエンザの対策に当てはめたらしいが、
1週間で世界第四位の感染国になっちゃいましたね。
今度は地域を分けてって言ってますが、そんなの分けれる訳無いですよね~
みんな移動して動いてるんだから。。。

一斉封じ込めするなら給付金みたいに、
全国の労働者の休業補償をするから、全国を休業状態にして
感染した人は完治するまで病院で、企業、労働者は全員自宅待機
って事にすれば、7日間~10日間で感染の拡大は防げるんじゃないかな?

まぁ、そんな事はできないけど、
早く終息に向かって欲しいものです。。
Posted at 2009/05/22 17:23:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になった事 | 日記
2009年05月20日 イイね!

それはちょっと・・・

それはちょっと・・・本日の帰り道、ある交差点で赤信号で停まり、
ふとあるバスの後ろの広告に目をやると・・・

書いてある文句が






「いつかあなたも おくりびと!」
「お別れだけなら 直葬(ちょくそう) 15万円」



って。。。
なんか笑うに笑えない広告でした。。。
Posted at 2009/05/20 22:11:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気になった事 | 日記
2009年05月18日 イイね!

暑いなぁ~

近畿で広がった新型インフルエンザのため、私がヘルプで行っている職場でも
屋内、屋外問わずマスクの着用が義務付けられました。
大阪駅前のヨドバシカメラ付近には大勢の報道陣、カメラ、車が停まっていて、
道行くサラリーマンを撮っていました。
あの車は違法駐車では取り締まられないんでしょうか・・・

昨日も外出時にマスクを着けていましたが、なにせ
・息苦しい
・暑い
・メガネが曇りやすい(メガネかけてる人は良く分るでしょ?)
って感じで、歩いていると普通より呼吸数が多くなるので
もっと息苦しい感じがします。

ワクチンができても卵のアレルギーがある息子には摂取できないので、
自分も家族もかからないように予防するしかありません。

感染された方やご家族、周囲の方々は大変でしょうが、
一日も早く回復される事を望むと共に、早く、沈静化して欲しいと
思います。

みなさんもくれぐれもご注意を!
Posted at 2009/05/18 08:53:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ずっとニッサン車オーナーでした。 MPV→アテンザ→MAZDA6オーナーとなりました。 本業は、コンピュータなんでも屋さんです。 どうぞよろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
345 6 789
10111213 141516
17 1819 2021 2223
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

サニーオートサービス 
カテゴリ:タイヤ組換・交換
2010/01/12 17:28:56
 
Up Start 
カテゴリ:塗装
2009/11/25 15:42:31
 
MAZDA WEB MEMBERS 
カテゴリ:メーカー
2009/07/22 09:57:24
 

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
MAZDA6に乗換えました
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
LY3PからGJ系アテンザワゴンに乗り換えました 総走行距離:125878km
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
VQエンジンが良く、最後まで元気良く走ってました。燃料費高騰、経費削減と家族のためと買い ...
マツダ MPV マツダ MPV
LY3P 23S サンライトシルバーメタリック(22V) ・内装色(サンドベーシュ) ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation