• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさヤンのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

イザ、秋のイベントへ

イザ、秋のイベントへ先週までは自分のライブ予定があったので、バタバタしてましたが、それも終わってやっと一息って感じです。


という事で、今日は子供が楽しみにしていた「秋の阪急レールウェイフェスティバル2011」へ行ってきました。

もう幼稚園に行く前から行ってるので、かれこれ4年は来ているイベントですかね(^_^;)


小さい時からこうやってミニ電車に乗ってます。
ミニ電車


これは通称「マルタイ」。マルチプルタイタンパという、レールと敷石のメンテをする車両です。
マルタイ


「秋」と付くので、そう、「春」にもあるんです。
なので、年に2回はこのイベントへ行ってます。
これ以外にも、能勢電鉄のレールウェイフェスティバルや、まだ行けてないのですが、JRの車庫で行われるイベントなどもあり、年にかなりの数の鉄道イベントがあるんですね。

小さい頃は「一時のものだろう」と思っていたのが、今は間違いなく「鉄男くん」です。
でも、最近は色々な乗り物が好きみたいで、車も興味あるし、タクシーやバス、船とかも気になる様です(^_^;)


子供の成長の記録、こうやって毎年写真に撮る事で実感できますね♪
Posted at 2011/10/16 20:32:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年10月07日 イイね!

ウインカーLED付ミラー装着♪

ウインカーLED付ミラー装着♪お友達のタケシッチさんが以前から付けられていたミラーが、もっと付けやすくなって発売されたって事で、買ってみました。

なんとウインカーLED付き、裏板付き、ヒーター付き、親水効果付きなんです。
なので、今のミラーを外して取り付けられるんです。
ヒーター無し車でも、配線さえ持って来ればヒーターを使えるんです。



って事でウインカーやヒーターの配線などをまた車内側からドアへ通したので、結構時間がかかりましたが、なんとか取付完了しました(^_^;)

<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1317953815&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/f33f112e06cdbdfc789aa9296dede449/sequence/480x360?t=1317953815&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


取付後に、自動ミラークローザーを内張りで挟み込んでしまって壊れてしまい、翌日の発煙事故になっちゃいましたが、このミラーそのものは無事、点灯しています♪


ウインカーLEDがミラー内で光ってるのはかなり目立つと思いますが、これでヒーターも使えて、ブルーミラー効果で眩しさも抑えられ、親水効果で雨の日も安心です♪

それぞれの効果はこれから体感して行こうと思います。

情報を頂いたタケシッチさん、ばつまる☆さん、配線などを参考にさせて頂いたみなさん、
感謝です♪ありがとうございました!
Posted at 2011/10/07 11:21:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2011年10月03日 イイね!

危ねぇ~危ねぇ~

危ねぇ~危ねぇ~昨日、LEDフォグとは別に、ドアパネル外して違うモノを取り付けてたんですが、パネル閉める時に挟み込んだらしく、ドアミラー自動格納ユニットが動作しなくなったんです。

何度も配線を確認してみたのですが大丈夫っぽかったので、これはきっとユニットが故障したんだろうって事で、また新しく買う事にし、そのままにしておいたんです。



で、今朝、走り出して5分くらいすると、何かキナ臭い匂いが・・・
見るとパワーウインドウスイッチのパネルの辺りから煙が!

きっと故障したドアミラー自動格納装置だ!
と思って慌ててバス停近くの少し広まった所に車を停めて、エンジンを切ってパワーウインドウスイッチのパネルをめくると、案の定、このユニットから煙が出てました。
写真は熱収縮チューブが溶けたユニットです。

まぁすぐにエンジン切ってACCからの電源供給が止まったので火まで出ませんでしたが、そのまま走ってると炎上しちゃうかも?って感じでした。


このままでは走れないので、まずは電源供給されている線を外してユニットを外し、パネルを元に戻して走り出しました。
少し走ってて胸のポケットを確認したら、今度は「携帯が無い!」
そう、自宅に忘れてきちゃいました(^_^;)

また自宅に戻って携帯を持って、仕事に向かいました。
約1時間のロス・・・まぁ仕事には十分間に合う時間でしたが、朝のTVの占い・・・最下位だったし、散々な週明けとなりました~


みなさんも、電装系のユニットが故障したら、迷わず外してしまってチェックした方が良いですよ。
私が今日学んだ教訓でした。
Posted at 2011/10/03 19:52:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2011年10月02日 イイね!

LEDフォグ付けて見ました

LEDフォグ付けて見ましたコーナリングランプとして使っていたフォグも、コントロールキットがバッテリーを弱らせていた感じだったので、最近は使わなくなっていました。

そこで、バルブ球よりも電力の低いLEDバルブに換えようと思って、オクでポチりました。
意外と安く買えたので、早速交換。
見るからに面タイプのLEDを使っているので、そこそこ明るそうでしたので、これを選びました。

バルブで白いモノを以前探した時がありましたが、「激光」となっているだけあって、それなりに白かったです。

まずは、しばらくこれで楽しんでみようと思います。
Posted at 2011/10/02 22:41:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2011年10月01日 イイね!

子供の運動会

子供の運動会各地でも今日は運動会の所が多かったようですが、ウチも運動会でした。

子供にとっては、小学校初めての運動会です。
前々日くらいまでは天候が悪いという予報でしたが、なんとか良くなりました。

聞けば場所取りに朝6時から並んでるとか・・・
そこまでする気も無く、開会式の30分前に小学校入りしました。

既に保護者席の前列はすべて埋まっており、段差がある所には脚立を立ててカメラを構えてる人も居たりと、一番重装備だったのはやはりお父さん達でしたね(^_^;)

先にプログラムと出場種目の子供の立ち位置などが配られたんですが、そんなうまいポイントに行ける訳も無く、丁度見渡せる所があったので、そこでスタンバイして撮影班をしてました。

1クラスの中で「赤」と「白」の組が分かれていて、子供の組が「赤」か「白」かを聞いて無かったのでどこに居るかを最初掴めませんでした(笑)

でも種目が始まってから望遠の映像から、我が子を判断できたので、それ以後はなんとか補足できて撮影できました。次回からは、「どちらの組」かも聞いておかないとイケませんね。


我々の時代と違うなぁ~と思ったのは、
・よーいドンの「パーン」というピストルの音が無い事
・リレーとかで1位、2位、3位などの順番などが無い事
・玉転がし、玉入れ、障害物競走、借り物競争などが無かった事
・食事は親子別々で食べる事
・PTA参加行事は一切無かった事
・使われる曲は最近の流行歌である事
って感じですかね。

でも他の学年のリレーとか、踊りとかを一生懸命している生徒を見ていると、なんとも微笑ましい感じで楽しかったです♪

子供は「赤組」負けたといって落ち込んで帰って来ましたが、きっと良い経験したんでしょうね。
「来年また頑張ってね!」と言ったら、「うん!」と返事してました。

Posted at 2011/10/01 19:52:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

ずっとニッサン車オーナーでした。 MPV→アテンザ→MAZDA6オーナーとなりました。 本業は、コンピュータなんでも屋さんです。 どうぞよろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3456 78
9101112131415
16171819202122
23 242526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

サニーオートサービス 
カテゴリ:タイヤ組換・交換
2010/01/12 17:28:56
 
Up Start 
カテゴリ:塗装
2009/11/25 15:42:31
 
MAZDA WEB MEMBERS 
カテゴリ:メーカー
2009/07/22 09:57:24
 

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
MAZDA6に乗換えました
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
LY3PからGJ系アテンザワゴンに乗り換えました 総走行距離:125878km
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
VQエンジンが良く、最後まで元気良く走ってました。燃料費高騰、経費削減と家族のためと買い ...
マツダ MPV マツダ MPV
LY3P 23S サンライトシルバーメタリック(22V) ・内装色(サンドベーシュ) ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation