• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさヤンのブログ一覧

2011年12月23日 イイね!

やっと東大に

やっと東大に昨日はサーバーメンテナンスのために、夕方から外出してて晩御飯を食べてなかったので帰りに以前から気になっていた徳島ラーメンの東大に行ってきました。

いつも淡路島へ行った際に、サービスエリアで買ってくるのですが、お店には行った事が無くて、一度は行ってみたいと思っていたら、最近、国道沿いにお店が出来たんです!



昨日はお店に着いたのは22時前だったのですが、それでも車が8台くらいは停まってました。
うち3台はプリウスでした(笑)

お店に入った所で、食券を購入。
味玉入りのご飯セットを注文。


お腹減ってたので、ギョーザが来る前に食べ始めちゃいました(笑)

味はいつも買ってくるのより数段美味しかったです♪
またこれでお気に入りのラーメン屋さんができました~
Posted at 2011/12/23 06:38:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年12月21日 イイね!

SANYOナビへのスマホ電話帳登録

SANYOナビへのスマホ電話帳登録写真は先日、ナビ更新キットが型番違いだったのでそれでこんな感じになってましたが、今はちゃんと更新できて元に戻っています(^_^;)

その整備手帳は後日Upしますが、今回は、やっと成功したSANYOナビへのスマホ電話帳登録について説明します。
私が使っているSANYOナビは元々BlueToothに対応しており、携帯を使っていた時は普通にBlueToothで電話帳を登録できたんですが、スマホのT-01Cに換えたら、うまく電話帳が登録できなかったんです。

T-01C自体はBlueToothに対応していますが、電話帳をBlueToothで送信する機能自体がありません。そこで、スマホの情報を探していたら、「BlueTooth File Transfer」というアプリを使えばマツダ純正のナビでも登録できました!という情報があったので、同じ様にやってみたのですが、漢字とかが登録できずでした。

<スマホでの電話帳アップロード>
1.スマホで電話帳をSDカードにバックアップ
2.BlueTooth File Transferでアップロード
→名前の漢字名とかが登録されない・・・表示されるのは電話番号だけ・・・・

漢字名とかで登録できていれば、走行中に電話がかかってきても「誰から」かが漢字名で表示されて分かりやすいので、どうしても漢字で登録したかったのです。
もちろん、ナビはBlueToothでハンズフリー通話可能なヤツです。

色々と調べてると、一番確実な方法は、

1.携帯の電話帳をSDカードにバックアップ
2.それをスマホに持ってきて、BlueTooth File Transferというアプリでアップロードする

という方法でした。
確かに、これなら携帯の電話帳をアップロードする訳なので、問題無く漢字でアップロードできるって訳です。でも、スマホに換えてから追加登録した人の電話などはまた携帯に登録して、それをやらなければならない訳で、面倒です。

そこで、また色々と見ていたら、「携帯で作られる電話帳のバックアップファイル」と、「スマホで作られる電話帳のバックアップファイル」には大きな違いがある事に気が付きました。
形式は「vCard形式」として一般的な形式で同じなんですが、少し専門用語を使いますが、その中の文字コードとファイルのエンコード形式が違いました。
携帯で作られるものは「ShiftJIS」スマホで作られるものは「UTF-8」なんです。

であれば、スマホで作ったバックアップファイルを「ShiftJIS」に変換してやれば、漢字名で登録できるのでは?と思い、やってみました。
ズバリ!!それで漢字名登録ができました。
方法としては、

1.スマホで電話帳をSDカードにバックアップ
2.バックアップしたファイルのをテキストエディタなどで開き、
  中の記述の「UTF-8」→「ShiftJIS」へ変更し、
  ファイルエンコード形式も「ShiftJIS」へ変更
3.変換したファイルをスマホに戻す
4.BlueTooth File Transferで変換したファイルをアップロード

です。

具体的には、スマホで作成される以下のバックアップファイル(A)を、(B)の様に換えます。

A.スマホで作成される電話帳のバックアップファイル
※BEGIN~ENDまでが1名の登録内容です
※●が名前、△が読み仮名、■がグループ名です。
※UTF-8と書かれている部分をShiftJISに換えます。

BEGIN:VCARD
VERSION:2.1
N;CHARSET=UTF-8:●●●●●;;;;
FN;CHARSET=UTF-8:●●●●●
SOUND;X-IRMC-N;CHARSET=UTF-8:△△△△△;;;;
X-PHONETIC-LAST-NAME;CHARSET=UTF-8:△△△△△
TEL;X-VOICE:09012345678
X-GN:System Group: My Contacts;1
X-GN;CHARSET=UTF-8:■■■■■;6
X-NX-RINGER:content://media/external/audio/media/11
END:VCARD

B.必要部分だけ抜き出して変更
※必要なのは、名前、読み仮名、電話番号だけです。

BEGIN:VCARD
VERSION:2.1
N;CHARSET=SHIFT_JIS:●●●●●
SOUND;X-IRMC-N;CHARSET=SHIFT_JIS:△△△△△
TEL;WORK;VOICE:09012345678
END:VCARD

登録したい人の分、これを変更して行きます。
最後に、これを「ShiftJIS」形式でテキストに保存し、これをアップロードします。
これで漢字名での名前、読み仮名での索引でナビのアドレス帳が使えるようになります♪

私はこれをテキスト編集するのが面倒だったので、変換プログラムを作りました。
T-01C→SANYOナビというテストしかしてませんが、もし、必要という方が居られれば
そのプログラムを差し上げますので、ご連絡ください。
Posted at 2011/12/21 23:22:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2011年12月18日 イイね!

リフレクターイルミのリレー交換

先日取り換えたリフレクターイルミのリレーですが、ウインカーの点滅速度に比べて速度が遅く、何だか変な感じだったので、リレーを換えてみました。

速度調整できる流星8連リレーの3つだけを接続して、調整してみましたが、ウインカーの点滅速度の方が速いので、やはりうまく同期がとれませんでした。
やはり、自分で作るしかないのでしょうか・・・


一応、動画で撮ってみました。

<前回変更したパターンBのリレー>
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1324192696&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/8c893b46afb52e9222732bbd44bcb71b/sequence/480x360?t=1324192696&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


<今回変更した速度調整付きリレー>
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1324192799&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/21aceaaf6e68b2bf9d63836494624519/sequence/480x360?t=1324192799&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2011/12/18 16:53:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2011年12月17日 イイね!

みんなでワイワイのはずなのに・・・

みんなでワイワイのはずなのに・・・今日はお友達の珠鷹さん主催のオフ会に参加してきました。

珠鷹さんに前に教えてもらった裏道を走って行ったのですが、ダンプ&トラック2台の後ろになってしまい、30分ほど遅刻で現地着。





今日のメインは「ワイワイチャーハン or 全男盛ラーメン」・・・
そういつもの耐久食オフです(^_^;)
みんなの意見で今日は「ワイワイチャーハン」で!となり、多少混む時間を外して会場へ。
メニューを見ると、「みんなでワイワイ=4人前」と書いてある。
一人はいつも通り違うメニューを頼まれてましたが(笑)、
その他はみんなが一人で「ワイワイチャーハン」を注文。
5人だから・・・5×4=20人前!

同じ味に飽きてきた感があったりしましたが、なんとか完食!


今年はめっぽう体重が増えた年になりました(笑)

最初のオフ会場に戻って、またみんなでダベリング~
寒くなってきたのもあって、夕方にお開きとなりました。
帰る方向が同じって事で、また珠鷹さんの後ろを走らせてもらって先導して頂きました。
だって、今はナビの地図更新失敗でこんなになってて、操作できないんです(^_^;)



晩御飯は食べれないので、久々に飲んでます。


毎度毎度、楽しい兵庫のオフ会でした♪
今年はこれで兵庫のオフは最後。
また来年もみなさんよろしくお願いします。

<参加者>
・珠鷹さん
・ブルックさん
・Prototechさん
・優(酒池肉林)さん
・トレーズ様さん
・あさヤン(私)

※一応、参加車両のフォトギャラを→こちら



この記事は、四倍炒飯オフについて書いています。
Posted at 2011/12/17 23:50:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2011年12月11日 イイね!

流星3連NewType

流星3連NewType先日、マツスピのリアアンダースポイラーを付けた際に、バンパーから移し替えたバンパーリフレクターが割れてしまい、挙句の果てには買っていたリレーも最初の1球目が点灯しないというハプニングが発生し、そのままとなっていたのが、本日、復活しました!






リフレクター内の3ChipアンバーSMDも明るいモノに変更して、新たに作り直しました。
以前のウインカー点滅は、「一つずつ点灯→消灯の繰り返し」だったのですが、今回のは、「点灯→点灯→点灯→全消灯の繰り返し」パターンに変更しました。
以前、買ったモノと連続する結線の色が違って都度確かめながらの交換でしたが、なんとか付きました。
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1323603841&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/8c893b46afb52e9222732bbd44bcb71b/sequence/480x360?t=1323603841&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


これで、以前の状態に戻りました。

あぁ~もう歳だから中腰状態とかは、腰にキマすね~(^_^;)

Posted at 2011/12/11 20:48:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | MPV | 日記

プロフィール

ずっとニッサン車オーナーでした。 MPV→アテンザ→MAZDA6オーナーとなりました。 本業は、コンピュータなんでも屋さんです。 どうぞよろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
456789 10
111213141516 17
181920 2122 23 24
25 262728 29 3031

リンク・クリップ

サニーオートサービス 
カテゴリ:タイヤ組換・交換
2010/01/12 17:28:56
 
Up Start 
カテゴリ:塗装
2009/11/25 15:42:31
 
MAZDA WEB MEMBERS 
カテゴリ:メーカー
2009/07/22 09:57:24
 

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
MAZDA6に乗換えました
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
LY3PからGJ系アテンザワゴンに乗り換えました 総走行距離:125878km
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
VQエンジンが良く、最後まで元気良く走ってました。燃料費高騰、経費削減と家族のためと買い ...
マツダ MPV マツダ MPV
LY3P 23S サンライトシルバーメタリック(22V) ・内装色(サンドベーシュ) ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation