冬眠から目覚めて早速オフ会に参加させていただきました。
foritsさん主催「春の紀伊半島オフ」
場所は和歌山のマリーナシティへ行ってきました。
オフ会は1月に静岡であったつま恋オフ以来の参加ですね。
で、fortisさんらは滋賀の水口に6時頃集合して奈良県方面から
行くということなのですが、、、
案の定、起きれませんでしたw
なので普通に高速道路を使ってぶっ飛ばしてきました。
GPSログデータ 行きも帰りも同じルートですね
結局着いたのは12時半頃。だいたい2時間ちょいですね
阪和道、空いてたってのもあり結構走りやすかったですわ
ただ、至る所で覆面に捕まってる車を見たので、飛ばせるけどそこはセーブ
マリーナシティの駐車場にはすでにどかんさんが居られました
このとき、かなりホッとしたのですが、そのわけは後ほど…
で、続けてひびきっくさんとけんちゃんが到着 お久しぶりですー
ちょうど13時頃に予定通りfortisさんとDare☆Koiさん S-fireさん モリゾーさん が到着
そっからは黒潮市場に移動してお昼ご飯!
もちろん頂くのは新鮮でめっちゃ美味い海産物
僕はマグロうに丼に握り寿司のカンパチを頂きました。
カンパチは4貫あったので、1つをfortisさんの穴子と交換してもらいました。
いやー、めっっちゃ美味かった。ウニはとろけるし、マグロも美味しい
ただ、丼は量が少なかった気がw カンパチは身がしっかりしてて食べ応え十分
穴子もおっきかった!
ん? 文章じゃわからない? 写真?
ここでどかんさんが先に居てくれてホッとした理由に繋がります。
久しぶりのオフ会で舞い上がってたわけでもないんでしょうが、、、
モノの見事に「携帯」を忘れて出発してましたw
しかも前日に写真を撮ろうと充電したNEX-7(ミラーレス一眼)も一緒に忘れてきたww
人は携帯が無いだけでこんなにも不安になるものかと…
気付いたのが高速乗った後やったんですよねぇ
で、その時はカメラは持ってるから、写真ぐらいはしっかり撮るか!と思ってたら、
まー、鞄の中にはカメラも入ってなかったという・・・
普段持ち歩かないGPSロガー(↑の地図のヤツ)は持ってきて、
携帯とカメラを忘れるってなぁ、、、
なので先にどかんさんが居てくれはって安心しましたわ
連絡取ろうにも携帯無ければ無理っすもんw
で、この日マリーナシティでは「クラシックカーの春の祭典~La Festa Primavera~」と
いうのがあってちょうどマリーナシティを通過するのだと。
マッチ(近藤真彦)や鈴木亜久里も参戦してるというので、これは見ていかないと!
色んなレトロな車がポルトヨーロッパの近くを走っていく姿はピッタリだったんじゃないかなと
ただ正直な所、車の知識はグランツーリスモ4とかでチラチラと見る程度なので
車種が何なのかはわかってませんが、、、この時代でも元気に走ってる姿は凄いっすね
写真は他の方がアップしてくれると思いますので、
そちらをお楽しみにして下さいませ (ホント、たくさん撮りたかったなぁ)
後、マッチは女性人気衰えず。鈴木亜久里は黒すぎw
その後駄弁った後解散
fortisさんが帰り途中に夜景を撮りに行くというので付いていこうかなと
思いましたが、、、携帯、カメラもないし、もしかしたら仕事の電話も入ってるんじゃないかと
ちょっと気にしてましたのでまっすぐ帰ることにしました。
久しぶりにお会いした皆様、今日はお疲れ様でした
また次のオフ会でお会いしたときにはどうぞよろしくお願いしますー
晩飯にはその黒潮市場で買ったイカの塩辛と海苔で♪
お店のお兄さんには色んな物試食させてもらいましたw その中でこの2つが一番美味かった
そしてご飯と一緒に食べたらもっと美味かった
うーむ、、、今日の写真これだけですな
次はちゃんと忘れ物しないようにして行きますわ、、、
Posted at 2012/04/21 23:09:33 | |
トラックバック(0) |
CR-Z | クルマ