• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイン専務のブログ一覧

2012年08月09日 イイね!

Xperia GX SO-04D に機種変更しました。

皆様、お久しぶりでございます~


ホント、言いたくないけど暑いっすねー
この2日ほどは風が気持ち良い滋賀県ですが、
それでもやっぱり暑いですw

おかげで全く洗車してなくて汚いままです、、、CR-Zもですが、デミスポも。
いや、まぁ、暑くても洗車は出来ますがやっぱり洗う気力が沸いてきませぬw



さて、そんな車とは全く関係ないネタでのブログになりますが、、、
タイトル通りですね。本日発売のdocomo Xperia GX に機種変更して参りました。
実はこのGX、当初は7月発売とアナウンスされていて、
7月の楽しみはこれやな!とすっごいワクワクしながら、事前予約が開始される日の
発表を毎日毎日docomoのホームページ見ながら待ってましたが、、、

7月31日になっても全く更新されず、8月になったら
製品情報が「7月発売予定」からいつの間にか「8月発売予定」にすり替えられてました。
全く、docomoもソフトバンクみたいなことが上手くなったじゃないかww


で、ちょうど1週間前に事前予約が開始されてdocomoショップで予約して
本日、その手続きを行ってきた次第であります。





Xperia GX SO-04D
今は必死に前機種のXperia arcと同じ状態に戻す作業をしておりますw
アプリケーションを入れ直す(ダウンロードし直す)のとか面倒っすね、毎回ですが。
ただ、元通り、もしくは近い状態にしないと意味無いですしね

壁紙は、、、サッカーバカ(ガンバ好き)なのでw





左が前機種のXperia arc SO-01C
右が新機種のXperia GX SO-04D

一応明るさ最大で比べてみました。ピンぼけもしてますんで比較は出来ませんが、、、
やっぱりGXの方が明るくてくっきりしてますね
画面サイズも違いますし





前機種のXperia arcで撮った写真をXperia GXで見てみました。
(札幌行ったときの小樽の海です) 
うむ、液晶の違いかキレイっすね。やっぱり


基本的にSONYバカなので、本体の Sony Ericsson が SONY のロゴになったのが
実は結構嬉しかったりします (気持ち悪いですねww)



で、まぁ、新機種ですしOSも最新のAndroid4.0
CPUもこの夏スマフォで席巻しまくっているSnapdragon S4のおかげで
サクサクヌルヌル動いてくれますんでかなり満足してます。


が! 唯一の不満点
これはもう仕方ないというか、今後の流れになっていく、デザイン的なものだと
思いますが、、、




Xperia arcはホームボタンなどはボタン式




Xperia GXはホームボタンなどはタッチ式



タッチ式の感度が悪いとかじゃなくて、別にそれは良いのですが、
しばらく置いておいて時間が経つと画面って真っ黒になりますよね?(設定で時間は変更化)
で、そうなるとこれまでのXperia arcなどだとホームボタンを押せば
画面は点いてくれます。

しかし、、、 タッチ式は駄目なんです! 




本体左側面にある電源ボタンを押さないと画面が点かない!
これがね、、、非常に苦痛w
ほんのちょっとの事なんですけど、ちょーーー面倒くさいww


こんなクソ仕様がなんで通るんだ、、、



何か違う形で点けられるなら良いんですけど、無理っぽいですね
かといって画面表示時間を長くすれば、それだけ電池の減りは早くなります。
只でさえ電池がすぐに無くなるのがスマートフォンの欠点なのに、、、


まぁ、慣れればどうってことないんかもしれませんが、
ホームボタンはボタン式で残して欲しいっすねぇ、、、 iPhoneだってずっと残してますやんか。




と、ほんの少し (けど大きいw) の不満はありますが、
これからはこいつを愛用して行きたいと思います。
Posted at 2012/08/09 21:47:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | その他
2012年07月30日 イイね!

「頭文字D」新アニメ化だと!?!?!

思わず(仕事中ですが)ブログに書かざるを得なかったですw



頭文字Dの新作アニメ化が決定!


しげの秀一「頭文字D」アニメ化、
新シリーズのバトル描く


http://natalie.mu/comic/news/73769


6年ぶりの新作アニメになりますねー 
まだアニメなのかOVAなのかはわかりませんが、
これはたまらんニュースじゃないでしょうか?

もちろん、主題歌はm.o.v.eで
バトル中にはユーロビートを流してくれるんでしょうね!?
頼むよ、そこは変えないでね。


あ、後声優さんもそのままでお願いしたいですね
まだまだ先の話でしょうけど、楽しみっすわー

Posted at 2012/07/30 17:22:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年06月25日 イイね!

再現率パネェww




ニコニコの方で盛り上がってたので、ようつべ無いかと探したらあった

いやぁ、、、凄い
再現率ホント半端無いですw
最後の高橋涼介とのバトルシーンは完璧かと
思わず見終わってすげぇ!!!って声だしましたw


頭文字Dがまた見たくなったし、GT5もやりたくなったw



http://www.nicovideo.jp/watch/sm18166239

ニコニコアカウントがある方はこちらもどうぞ
(動画は同じです)





Posted at 2012/06/25 20:12:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年06月08日 イイね!

金星の太陽面通過

ご無沙汰しております、アインです。

そしてまたブログネタも車ではなく天体ショーという始末w
(だって何も車弄ってませんもん、、、予定も無いですし)
さらにこのネタ自体も6月6日にあったことですしね


前回のブログに写真載せました金環日食
その写真に自画自賛、
その上多方面からめちゃくちゃ綺麗に撮れてる!と賞賛を浴び
調子に乗って次のコレも撮って見るか!と頑張ってみました。


6月6日にあったのは【金星の太陽面通過】という天体ショー
この現象は2004年6月8日にも起こりましたが、
今回を見逃すと次回は世界中どこでも何と【105年後(2117年12月)】

絶対見れません!なのでこれは見ておかないと!と思い、
今回も前回同様NEX-7を用意して朝から待機してました。


ただ、天気がそれほど良くない日で、朝起きたら太陽の周りには雲がどんよりと…
うーん、無理かなと思いながら一応カメラ構えてパシャパシャと撮ってました。
あ、そうだ!と思い出し、このNEX-7よりも望遠タイプのレンズがある
α55もカメラケースから取り出して、よりアップに撮れるのを確認して撮ったところ、、、




わかりますかね? 左の方にホクロっぽくちょこんとある黒いの
ちょうど雲が薄くフィルター替わりになってくれたのか、凄く綺麗に撮ることが出来ました。
今回はα55に頑張ってもらいました


後にも先にも撮れたのはこのたった1枚
その後、何枚も撮りましたがここまでしっかりとホクロが見える写真はありませんでした。
ぬぅ、、、まだまだですね




で、まぁ、撮れたことや見れたことにも感動はしましたが、、、
金環日食ほど派手なものではなかったので、周りの盛り上がりも正直イマイチでしたね、、、
けどま!105年後にしか見れない貴重なショーを撮れたことには大変満足しておりますよw

Posted at 2012/06/08 18:02:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年05月21日 イイね!

金環日食~

こっそりと職場から更新



いやぁ、、、正直そこまで興味が無かったんですけど、
晴れてましたし(多少雲がかってますがw) 本州ではそうそう見れない
貴重なモノなので、ちょっと見てみようかなと思って
自分の部屋の窓から撮影












そこまで興味無いとか言いながら、
日食が始まったら、夢中でシャッター切ってましたww
2枚目のが綺麗に輪っかになってますが、
1枚目のも結構お気に入りです♪


いやー、神秘的っすね! ホント綺麗でした。
めちゃくちゃ貴重なモノみれて感動しました。

最初はカメラ任せのオートでやってましたが、やっぱり
綺麗に撮れなくて、最終的にはマニュアルモードで撮影
後、もうちょっと望遠のあるレンズで撮れば
大きく撮れたんだろうなーと思いながらも、NEX-7の実力を
存分に発揮してくれたと思います。
特別何も用意してなかった中、これだけ綺麗に撮ってくれましたしね
やっぱ良いカメラだ、こいつw

Posted at 2012/05/21 09:53:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「議事録的に残しておこうかなと。 http://cvw.jp/b/441528/45632366/
何シテル?   11/17 15:13
みんカラの他にTwitterもやってます。 ぶっちゃけメインはTwitterなのですが… フォロー、リムーブご自由にどうぞ~ http://twi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

久しぶりのブログでございますが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/28 14:56:03
【メンテナンス】 05/29 ハイタッチ!drive サーバーメンテナンス のお知らせ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 06:57:01

愛車一覧

ホンダ CR-Z CR-Z (ホンダ CR-Z)
H22.07.17に購入 何を血迷ったのか、免許を取った後一度も乗ったことのない MT ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
2021.11.15 に納車されました。 が!!仕方ないにせよ、ちょっと怒りを 残して ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
人生最初のマイカーでした。 ちょうどファンカーゴが発売された直後だったかな… 学生時代~ ...
マツダ デミオ デミオ スポルト (マツダ デミオ)
(追記) 2021.09.11を持って廃車となりました。 走行距離は226、208km ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation