特別、ガンダムと絡めたいわけではないのですがw
今日、携帯電話の機種変更をしてきました。
震災の影響で軒並み発売延期されてましたので、
きちんと発売日通りにされるか心配でしたが、、、
ちゃんとdocomoショップから24日に発売しますと連絡ありました。
Sony Ericsson SO-01C 【Xperia arc】 です。
ちとピントあってませんがw 正面はこんな感じ
裏面はこんな感じ。
お店で見た感想は薄い、軽い。
そして使ってみた感想は、サクサク進むな~
確実に旧Xpriaから進化を遂げた2代目Xperia
まさにニューペリアはダテじゃない というわけですw
左が旧Xperia 右がXperia arc
まだ液晶保護シールとかを用意してないので、
最初についてた剥離紙をそのままにしてます。
後、確実に本体裏面は傷が付くでしょうし、カバーが必要ですね。
その辺も明日には家に届くはず
側面を比較
左が旧Xperia 右がXperia arc
液晶画面は大きくなってるのに、分厚さは薄くなってる。
これぞ進化というやつでしょうね
他にも色々と進化してる機能があるんでしょうけど、
まだそこは手探り状態
今のところ、嬉しかったのはスピーカー部分が大きくなり
音が籠もらなくなったという点
そしてカメラ性能のアップ。810万画素というとまぁ、それほど
凄いわけでもないんですが、ソニーのデジカメ、サイバーショットにも
使われている裏面照射型CMOSセンサーのモバイル版「Exmor R for Mobile」を搭載した点。
裏面照射型センサーはiPhone4にも採用されており、
最近一般化されつつあります。その特徴はというと、
裏面照射型センサーは、光を多く取り込めることで暗所撮影に強く、
高感度撮影時のノイズが少ないことが特徴。
CMOSセンサーは高速動作が可能なのもメリットだが、
Xperia arcのカメラ自体に連写機能はない。
ただ、記録時間が短く、サクサクと連続してシャッターを切ることができる。
(以上、引用)
スナップ写真を撮るにはもってこいかなと。
特に出かけたときに、デジカメとか持ち歩いてたら良いですけど、
残したい風景とかを少しでも綺麗に残すには、良いカメラ機能があるにこしたことはないですしね
と、以上、車と何ら関係ない日記でしたw
Posted at 2011/03/25 00:23:19 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記