• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイン専務のブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

貴重な体験してきました(サッカーですけど)+α

めっきり寒くなりましたねー ってもう12月だし当たり前っすよね。
何か今日も滋賀県には雪マーク付いてましたけど、
住んでる守山は南部なので全く雪降らず、むしろ晴れてました
(風は強かったけど)

ただ、北部はどうなんだろう、、、明日も雪マークだけど。


というわけで、デミスポの方は会社の営業車のタイヤ交換ついでに
やりましたが(というかスタッドレスも会社保管ですし)
CR-Zはまだでしたので、昨日、ジャッキとクロスレンチ積んで持って帰ってきて
そのままちゃっちゃと交換作業に(というかどっちも僕の所有物だw)


今シーズンもよろしくお願いしますよ、ブリザックREVO RG



営業車のタイヤ交換でも活躍してましたけど、
ホントにこのジャッキアップは強力で一気に上がってくれるから楽♪
さすがアメモノは違いますなw


反対側も交換して終了です。
うん、冬場はしゃーないですね、格好良さよりも安全重視
というか、死にますw


簡単にですけど、高圧洗浄機でホイール周りを洗浄
ゆっくり休んでもらいましょう


で、よくよく見たら結構汚い、、、ホイール洗うのに高圧洗浄機出したので
一緒に車も洗車(水洗いですが)


手抜きですが、綺麗になりましたね。
けど、明日雪やったらまた汚れるだけ、、、と、結構洗ってから気付いたw



後は空気補充して完了っすね
これは明日、ガソスタでも寄ってやります。




ではここからは車とは全く関係無い話題を(タイトルもそうですね)



土曜日(12/8)に発売されたdocomo Arrows Tab F-05E を買いました。
初のタブレットです。Xi対応で防水防塵でバッテリー大容量という点が
決め手ですね。

これで手持ちが4台になりましたww

メインはXperia GXとiPhone4S 仕事用のSH101(ハイブリッド携帯)
何かカバンがこれだけで一杯になりそうですねw
タブレットに関しては全くの初心者なのでこれから勉強していきます。





だーんだーんだーんだーん どんどん 
だーんだーんだーんだーん どんどん


ぱらぱぱらぱぱらぱぱらぱぱぱらぱー 


勢いでエヴァ加湿器買いました。後悔なんて、あるわけないww
後、LED付いてるやつのもう1体のエヴァは、エヴァQで
ポップコーンとドリンクセットで買ったときのフィギュアです。

(加湿器としては非常に微妙で、水もちょっとしか入らないし、使いモノには・・・)




で、タイトルはここからです。
この木曜日(12/6)のお昼から横浜へ行ってきました。
翌日朝の新幹線で出勤のトンボ帰りでw

その目的が、現在開催されてますFIFAクラブワールドカップの開幕戦の観戦
とはいえ、僕は何度かブログにもそしてプロフィールにも書いてますが、
生粋のガンバ大阪サポーター
今回出場するのは今年度のチャンピオン サンフレッチェ広島
全く関係ないのですが、、、今回は招待されての観戦です。

SONYの一眼レフ、α99を購入したことはご存じだと思いますが、
実はそれを買ったときにキャンペーンに応募しており、
それが「フィールドフォトグラファー」という 
ピッチ近くでの撮影が出来るという権利でして、これに当選しました。

まぁ、応募したのが開幕戦だから当選したんだと思いますがw
(他にも決勝とかありました)
当人、応募したことすっかり忘れてまして、一度締め切られたんですけど、
電話してお願いしましたw

で、木曜昼から新幹線で新横浜へ
試合開始が遅く最終新幹線には間に合わないということで、
朝一の新幹線で米原降りて直接出勤すればいいやということで、強行ですw



こんな感じです。これはさすがに中々経験出来ませんよ~


(同じく当選された方を撮らせてもらいました)
このビブスを着れただけでも何か感慨深いです。
普通のスポーツカメラマンでも中々着られないそうですし


その撮影の為にわざわざレンタルしました、この望遠レンズ
さすがに買う余裕はありません、、、



当日、ずっとそこから撮影出来るのかと思いきや、
後半開始15分だけというちと拍子抜けではありましたが、
色々と撮影してきました。
ただ、SONYとFIFAの方からウェブ公開には条件を付けてきまして、、、
選手は4人以上映ってること、一人とかだと肖像権の問題とか
あるそうです。 なので、なるべく個人で楽しんでくれと言われましたが、
まぁ、その条件満たしてるのであれば良いんじゃなイカ?ということでUPしますw


まずこれ、わかりにくいと思いますが、ゴールポスト近くに張り巡らされた線、
ゴールラインテクノロジーというもので、ボールに埋め込まれたチップが
これを越えるとGOALと主審のウォッチに表示される仕組み。

何故これが必要かというと、、、語ると長くなりますので止めときますが、
1点の重みあるサッカーで、ゴールが一番重要ですし、
サッカーの長い歴史でこれが映像では入ってるのに認められなかったり、
逆もしかり、、、で。審判団は反対してますけど、このテクノロジーは絶対必要だと
思うし、この大会で初めて採用されましたが、今後、ワールドカップとかでも
使われていくでしょう。 (と、FIFAの方から説明受けました)


後半開始でしかもアウェイのオークランド側だったので、
サンフレッチェがずっと攻めてたから、遠い遠いw
その中でも良いシーンが撮れたのでご紹介。

サンフレッチェの選手のヘディングシュート!


オークランドのGKがファインセーブ!


シチュエーション忘れましたけど、ボレーシュート! (枠の外)


ドリブルで相手をかわし切れ込むサンフレッチェ森崎選手 



ですが、残念ながら15分でゴールは生まれず終了
裏通路を通っていく途中にオークランドのバスがありました。

で、この座席に戻る時に外からワーーーー!という大声援
サンフレッチェ先制ゴールwww 
青山のミドルシュートが突き刺さった(リプレイでみた)


試合はそのまま終了w
一番の見所見れないで終了ww


4人以上しかあかんって言われたけど、それはあくまであの
フィールドからの写真。これは座席からなのでOK(と確認済み)

サンフレッチェのミキッチ選手 イケメンですなー 



見事なミドルシュートを決めた青山選手 こっちもイケメンっすなー
でもゴールが見たかった、、、いや、撮りたかったw 

(もう5分早く打てよww)



とまぁ、めちゃくちゃ貴重な体験させてもらって感動してたんですけど、
何かマイナス面も多くてぐぬぬってなりましたけどw それでもやっぱ
楽しかったわけで、、、 強行ですが行って良かったです。



では最後に、いつものラーメンで〆たいと思いますw
新横浜といえば、ここですよね?


新横浜ラーメン博物館です! 
お昼食べずにまずホテル行ってここに来ました。
全国のラーメン店が集まるラーメン好きにはたまらない場所のはずw


1件目 札幌 「すみれ」  ミニラーメン 味噌


良いですね、この太い縮れ麺 モチモチ感がたまらなく美味しかったです。


ラーメン博物館にあるお店には各種ミニサイズのラーメンがあって、
食べ歩きにちょうど良いサイズでした。
割高ではありますが、来たからにはやっぱ色んなラーメン食べたいっすもんね



2件目  気仙沼 「かもめ食堂」 ミニ塩ラーメン

津波で流された気仙沼のお店を再現
サンマの香油が特徴のある美味しい塩ラーメンでした。



中はこんな感じで昭和レトロな良い雰囲気でした。
回って歩いてお腹空かせないとねw 



3件目 福岡久留米 「大砲ラーメン」


ミニ昔ラーメン(こってり)  こってりと言うだけあって、かなり濃厚です。
ですが、僕はかなり好きですねー 
「半世紀もの間、釜を空にすることなく継ぎ足されたもの」だそうで、なるほど。


で、もう1件狙ってた所あったんですけど、山形「龍上海本店」が
そこだけ行列が出来てました、、、しかも腹が実は結構一杯でしたので断念w



最後に懐かしい揚げパン(きなこ味)を買って戻りました。
これはこれで懐かしくも美味しかったです(ホテルには迷惑かけたかもしれんw)



ここで終わりかと思いましたか? 
横浜と言えばやはりこれも忘れちゃいけません
試合終わってホテルに戻ってから、、、


新横浜で買っておいた崎陽軒の特製シュウマイで横浜ナイトを締めましたw





うん、結局サッカーよりも、美味しいモン食べてきた
いつもの僕のブログっぽく終わっておきますww


Posted at 2012/12/09 23:29:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「議事録的に残しておこうかなと。 http://cvw.jp/b/441528/45632366/
何シテル?   11/17 15:13
みんカラの他にTwitterもやってます。 ぶっちゃけメインはTwitterなのですが… フォロー、リムーブご自由にどうぞ~ http://twi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

久しぶりのブログでございますが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/28 14:56:03
【メンテナンス】 05/29 ハイタッチ!drive サーバーメンテナンス のお知らせ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 06:57:01

愛車一覧

ホンダ CR-Z CR-Z (ホンダ CR-Z)
H22.07.17に購入 何を血迷ったのか、免許を取った後一度も乗ったことのない MT ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
2021.11.15 に納車されました。 が!!仕方ないにせよ、ちょっと怒りを 残して ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
人生最初のマイカーでした。 ちょうどファンカーゴが発売された直後だったかな… 学生時代~ ...
マツダ デミオ デミオ スポルト (マツダ デミオ)
(追記) 2021.09.11を持って廃車となりました。 走行距離は226、208km ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation