中々忙しい日々が続いてる中、ふとみんカラを覗くと、、、
なんとまぁ、僕よりもご無沙汰してる方が何やら呟いてるじゃないかw
で、久しぶりにこっちに戻ってきて、しかもKansaiサービスさんに
行くというので、それなら、、、と。
平成23年12月にスーパーチャージャーを取り付けたわけですが、
そうなるとそれまで付けていたレーシングサクションリローデッドが
不用になったわけでして、、、このまま持ってても仕方ないっすし、
誰か欲しい人どうですか?と訪ねたところ、一番に欲しいという
のを聞いたのがナスオ君でした。
で、僕自身も顔を知った人に譲った方が良いですし、
値段はそんな取るつもりなかったんでお友達価格で譲ることは
即決してました。ただその後、、、ナスオ君が音信不通にww
実は他にも欲しいと仰って頂いた方も居られたのですが、
最初に決めたナスオ君が要らないというなら、
他の方に回しても良いかと思いましたが、そこはね、ちゃんと
聞いてからでないとということで、これまで保管してました。
そんなナスオ君が帰省するというので、今回、
長く眠らせていたレーシングサクションリローデッドを
お渡しすることが出来ました。
ちゃんと取り外して貰った状態そのままなので
このまま取り付けて貰ったらOKなはずw
で、まぁ、久しぶりにKansaiサービスさんに皆さん集まってくれる
そうなので、、、 ちょっと話は戻ります。
土曜日の夕方に洗車
秋になって洗車しやすくなったのは嬉しい所ですね!
ただ、その分、日が短いからスピーディにやらないと駄目ですがw
8月にあった関西連合の滋賀での飲み会 (と言う名のエロ親父会w) で
龍馬さんから頂いたステッカーをようやく装着♪
まずは小サイズを左のリアウインドウに
大きい方をどうしようかな、、、と悩んだんですが、リアウインドウに。
ただ、、、これ、中央に貼ったつもりがズレてます、、、失敗したなぁ
なので、龍馬さんにメッセージで「滋賀組」のロゴステッカーをお願いしましたw
恐らく、それを貼ればバランス良くなるはず! うん、きっとw
ろくにステッカーも貼れないなんて情けないもんですわw
で、話を今日に戻しますね。
ナスオ君の到着は13時にKansaiサービスと聞いたので、
今回は自分の取り付けとか何もないし、ゆっくり下道で行って、
先にお昼食べてから行こう!と。
僕がKansaiサービスさんに行く途中のルートといえば、道の駅「あやま」
伊賀牛丼定食 並盛り 800円
以外と好きなんですよ、ここの伊賀牛丼。
普通のチェーン店の牛丼っぽいんですけど、お肉の味は保証します。
柔らかいし、脂身もしっかりあって美味しい♪
しかも今は新米だそうで、ご飯も美味しくて満足のお昼ごはんでした。
腹ごしらえも済ませてそこから壬生野ICから名阪国道に乗って
いつも見たくビクビクしながら? 40分ほどで到着
12:30と早く来すぎてしまいましたw
ナスオ君が来たのは13時過ぎてから。いやー、ホント久しぶり。
まずはレーシングサクションが入ったケースをお店の人に渡して装着
他にもちょこちょこと、、、「だって、来れる機会ないですから!」
うん、そりゃそうだw 結構諭吉さん使ってはったはずw
ナスオ号に嫁いだレーシングサクションリローデッド
大事にしてもらうんやぞー とw
そんな「ナスオ君にたくさん諭吉を使わせようのオフ会」に参加して頂いた
みなさんの車を並べてパチリ
左からナスオ君、私、S-fireさん、mizukiさん、茶々パパさん(奥さん付きw)
S-fireさんとは和歌山のマグロオフ以来、mizukiさん、茶々パパさんはかなり久しぶりでしたね。
mizukiさんは僕の我が儘で86で来てくれはりました。
ありがとうございます~ ようやくmizuki号を拝めることが出来て満足ですw
フロントの変わったCR-Zも是非みたいので、次は是非Zも見せて下さいませ♪
しばらく駄弁った後に解散。
ナスオ君とS-fireさんはひびきっくさんと合流すべく西へ
僕も予定が無かったら行きたかったです。
mizukiさんと僕は帰る方面が同じなので、新名神までカルガモして帰りました。
いやぁ、、、リアやサイドミラーに映る86
良いっすねー 何か煽られてる気分になりますww
「ハチロクだと!?」 という台詞を言いたくなっちゃいますねw
洗車したのにすぐに雨にやられちゃいましたし、
ああいう中途半端な雨って余計に汚れるからすっごい嫌ですけど、
こういう素敵なプレゼントがあるのも事実。
キレイな虹が色んな場所で見ることが出来ましたよ
そんなこんなで、、、ナスオ君、レーシングサクションリローデッド
大事に使ってやって下さいませ。後、秋田まで戻るの無理せんよーに。
-------------------------
あ、これは余談ですけど、
今日、2回目のハイタッチ出来ました♪
しかも他にも色々とたくさんバッヂも取れましたし、、、やっぱ休みの日に
出歩くと違いますねw 滋賀県でも結構人が居ましたしw
一度国道1号を水口方面に走ってる時に惜しかったのがあったなぁ、、、
(ただ、未だにみん友さんが誰も表示されないw 誰かやりません?w)