• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月03日

法令勉強です!

法令勉強です! 写真見ずらくて、すみません。拡大して読んでください
 
最近の信号は、矢印表示が多いですね。うっかり、右折矢印で、Uターンすると、反則切符を頂戴しますよ。 
同様に、青信号がない信号機(矢印だけ表示、↑、→、←)では、Uターンできませんです。
上記の場合は、青信号時のみUターン可です。  ヤダネ~! ちなみに 親爺はコマワリ君がいるかどうかだけを、よく見て毎日爆走してます。

ブログ一覧 | ド~でもエエ話題 | 日記
Posted at 2008/11/03 15:51:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

素敵な3輪
バーバンさん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

この記事へのコメント

2008年11月3日 16:01
こんな事実初めて知りました(汗)

→でUターンできないとなると
逆に右折しようとしてる後続車に
迷惑の様な気が(^^;
基本的にUターンはするな!
って事ですかね。。。
私もトコロかまわず、、、ですが(笑)
コメントへの返答
2008年11月3日 16:45
全くご指摘の通りです。

このような実情を無視した法令が存在していること自体が問題です。更に、この頃は、全赤信号が、急速に増殖中です。 事故を誘発しかねないこの様なオカシナ施策は、早急に改善すべきと考えますが、それまでに、捕まっては・・・  こんなことを毎日同僚と議論してます。
2008年11月3日 17:24
Uターンについては交差点内でスムーズにやるのは:*ヾ(●´∀`)ノェェャナーィ・゚:*☆

しかし 先週鹿児島でのお話・・ 中央分離帯のある片側2車線X2車線の道路での出来事! 自分は会社の3㌧トラックで走行中で、前には クレスタ そのまえに RAV4  とある右折専用レーンのある交差点、RAV4クンが右折専用レーンに そしてクレスタクンも・・ と 突然中央分離帯が右折専用レーンによってなくなったのをいいことに RAV4クン突然停車してUターン待ち・・・ その後ろにいたクレスタクンは 急停車・・ その後ろの私は2台とも右折レーン行きだと思い減速せずに直進中w クレスタクン驚いて直進レーンに車体半分戻ってきました、さらに驚いた私は急ブレーキ&少し左隣の直進レーンへ・・ マジぶつかったと思ったけどギリギリでかわせたみたいで・・ (;-_-) =3 フゥ
国道の為みんな 60~80くらいで走行している道路で自分の事しか考えてないこのようなバカ者が事故を誘発するんだなと思いました。 
コメントへの返答
2008年11月3日 18:05
お話しいただいた事例は、明日会社でみんなで考えてみたいと思ってます。僕も公共の道路で働かせてもらっている一員として、日々、事故と直面しています、防衛運転に徹する毎日です。ブツからなくて本当によかったです。
2008年11月3日 21:34
一番残念なコメントは、事故を起こした車両に
警察官が、あーーーここは、多いんですよ

????多いのがわかっているのであれば
そこの交差点に問題があるのです。
(誰もが間違えるというのはそこの問題)
多い原因があるのですから、信号の長さ、
タイミング、交通量の調査など
改善する義務があると思います。

これも、不作為だと思いますが・・・
コメントへの返答
2008年11月4日 5:10
その通りです。統計調査で違反、事故多発地点が、ある程度判っているわけですから・・それに対して対策を講じる姿勢が・・・ 現実は、近くで隠れていて・・・

プロフィール

「@だっくす。。」
何シテル?   08/22 20:28
頑固一徹・・・    ジジイ・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほそぼそと生きてます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 14:55:46
オリンピック2020 男子ロードレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 14:53:38
妻が事故にあいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/21 21:43:23

愛車一覧

ダイハツ コペン みにりん (ダイハツ コペン)
アタシは「みにりん」・・・ 夜空に 瞬く星となって、ジジイを見張ってるんや・・
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン・・・
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
コマ~シャル車輌・・・
レクサス LS レクサス LS
業務車両

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation