• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月23日

親爺は、紅葉 見に行ってきました。

親爺は、紅葉 見に行ってきました。 娘を学校に送って行って(八王子方面です)そのまま、親爺は津久井湖へ向かいました。  紅葉見物の車輌が多く渋滞ぎみでしたが、現地は静かな湖面に紅葉が映り 良い感じでした。  
仕事では、このあたりまでは、あんまりこないけど、来ても夜中ばっかしで、な~んにも見えないので、久々にユックリできました。 観光センターで食事して、なにやら名産を買って帰ってきました。
砦に着いたら嫁さん「お買い物は・・?」 親爺「スグ 行きま~す!」 
いきなり現実に引き戻され、その後は、今も呑んだくれ・・・ いつもの生活ですねん。
ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2008/11/23 16:55:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

スーパー社畜レーサー🚗³₃
takeshi.oさん

久々のオフ会
LSFさん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

8月も終わりです。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2008年11月23日 18:51
いい絵になってますね♪

私も、今日は紅葉を見に行きました。

後ほどアップしようかな~(私も今、呑んでて、できるかな~?)
コメントへの返答
2008年11月23日 19:12
こんばんは。
例によって、酔いどれ親爺になってます。 娘は今、帰って来ました。課外活動で「芋堀り」してきたそうです。 どうりで朝 送っていく時もダラダラしてた訳です。親爺は黙り、寝るだけだす。 追伸 娘がワンコに「芋、食べたいか?」などと、ほざいてます。嫁さんは「大根の 葉っぱ 美味しいよ・・」 親爺はなにも言えませ~ん! ワンコの健康を祈ります。
2008年11月23日 20:36
こんばんは!

きれいに色付いていますね~

今日、伊豆に行ってきましたが、紅葉もさることながら、渋滞の激しさにやられてきました~
コメントへの返答
2008年11月24日 5:37
ラジオによれば、東名は、終日かなりの渋滞だったらしいですね。僕は、中央道を避け、(ケチだから・・)一般道をダラダラ爆走して行って来ました。季節の移り変わりを感じます。 「もうすぐそこに冬がいるのかな?」
2008年11月23日 22:40
いいなぁ・・ ( ̄ρ ̄ )   南国宮崎は雨ですよ・・・  今週末は福岡に9月に亡くなった祖母の納骨にいって帰ってきたらこの天気・・・
ちなみに自分が住んでいる場所は標高300㍍くらいあって 宮崎でも寒い場所なんです・・ しかし紅葉はまだかな?? 杉の木ばっかりなものでww
コメントへの返答
2008年11月24日 5:44
おはようございます。
標高300mですか、親爺の標高は20mくらいで、すごい津波が来たら、水没するかもしれませんです。ワンコも親爺も泳げないから、そのまま流されます。コペンで走ってると視点が低く流れる景色が新鮮に感じます。
2008年11月24日 8:54
僕も昨日紅葉ドライブに静岡へ行ってきたんですが、
何だかタイミングが悪くて、
コペンの写真が撮れませんでした。
富士山の写真はいっぱい撮ったんだけど。
コメントへの返答
2008年11月25日 7:16
親爺のバアイは、お嬢さん(うちのワンコ)の写真しかとらへんで~・・・(見るのはハダカ専門) ナニセ 元写真部ですねん。
掲載写真を撮るために、親爺はイロイロ仕掛けてます。

プロフィール

「@だっくす。。」
何シテル?   08/22 20:28
頑固一徹・・・    ジジイ・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほそぼそと生きてます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 14:55:46
オリンピック2020 男子ロードレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 14:53:38
妻が事故にあいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/21 21:43:23

愛車一覧

ダイハツ コペン みにりん (ダイハツ コペン)
アタシは「みにりん」・・・ 夜空に 瞬く星となって、ジジイを見張ってるんや・・
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン・・・
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
コマ~シャル車輌・・・
レクサス LS レクサス LS
業務車両

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation