• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月12日

tetu(cs)さ~ん  親爺のコレでっせ・・

tetu(cs)さ~ん  親爺のコレでっせ・・ 親爺が、30年位前から愛用してるワッパですねん・・
コペンにするまで、何台ものクルマにつけてたんやで~~
最初につけたのは、、Kかー(360cc)で、マイティ・ボーイっていう2人乗りのヤツやねん、エアロつけて暴走(当時は、爆走じゃないんや・・)してたんやで~~
その後、クルマは代わってもコイツは、親爺と一緒だったんや
僕と家族の命を、守ってくれて、ありがとね・・
(↑ジジイ 写真カッコエエじゃん・・)
ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2009/04/12 06:55:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

愛車と出会って3年!…ホント早いねぇ
プレアデス0621さん

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

「つゆやきそば」とは何なのか?
アーモンドカステラさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

夏の家族サービス〜ぶどう狩り🍇
keishuhさん

この記事へのコメント

2009年4月12日 8:35
 おお
いいやんけ・・・

本皮ばかり使っていたから
うちのナルディーはぼろぼろに
なってしもーた

やっぱり天然木は、よいでんな・・・

しかし変な言葉使いになってもーた・・・
東京生まれ ですねん???

ワンコ語かいな・・・
コメントへの返答
2009年4月12日 10:30
そうですねん・・・

ナルディは憧れだったんやけど、買えなかったんや・  で、モモにしたんやで~~
したっけ、30年も経つと、ひび割れしてるんや・

モトリタも、1回買ったんやけど、皮が、ボロボロになってしも~たんや。

やっぱし、僕は木目が好きやねん・・
あの、ヒダヒダが・・・そそるんや・・

ラッパのマーク あらへんし、35cmないし、車検は通らへん・・
なんでやねん・・ 

嫁さんは、一緒になったトキからクルマは、このワッパしか知らへんのや・・  どないするねん・・
2009年4月12日 11:20
ほほほ
嫁さんもそのハンドルで・・・・

木目で・・・

なるほど

?????
コメントへの返答
2009年4月12日 11:48
ヒダヒダ繋がりですねん・・

今、寝てたら、嫁さんが、ワンコを脅したんで、いきなり、暴れたんや・・
親爺、顔ひっかかれたん・・
ナニするねん・・・
2009年4月12日 14:26
良いですね~

マイティーボーイに反応してしまいました。

スズキのマー坊 欲しい車でした。
今、新車で出たらコペン売って買いそうです。
コメントへの返答
2009年4月12日 16:20
ハイです・・
エアロをつけて、スピードスターを履いてました・・・
オームカシのハナシでっせ・・
2009年4月12日 22:49
かっちょいいステアリングですね♪

僕も長くコペンに乗って、いつかコペンから乗り換える時がきたらステアリングは移設して大事に使いたいです。

相棒だ!!
コメントへの返答
2009年4月13日 5:11
ほとんど、ゴーカートです・・

写真は、良く映ってますけんど、実物は、ボロです・・
2009年4月12日 23:08
その頃からモモステですね♪

ナルディや、イタルボランテと・・・懐かしいです♪
コメントへの返答
2009年4月13日 5:14
ハイ。

ボスだけ換えてず~っと使ってまっせ・・

プロフィール

「@だっくす。。」
何シテル?   08/22 20:28
頑固一徹・・・    ジジイ・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほそぼそと生きてます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 14:55:46
オリンピック2020 男子ロードレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 14:53:38
妻が事故にあいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/21 21:43:23

愛車一覧

ダイハツ コペン みにりん (ダイハツ コペン)
アタシは「みにりん」・・・ 夜空に 瞬く星となって、ジジイを見張ってるんや・・
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン・・・
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
コマ~シャル車輌・・・
レクサス LS レクサス LS
業務車両

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation