• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月18日

ついに、写したで~~   やっとこ、写せたたんや・・

ついに、写したで~~   やっとこ、写せたたんや・・ ← コレ、親爺がチッコかった頃の「山手線」の色や・・

今般、「明治」さんの、サポートをうけて、走ってるんやで~~

当時、子供の初乗りは 5円や・・

そやから、5円で、どこまで、行けるか?

みんなで、日曜日に、あっちこっち、行ったんや・・

なつかしいで~~

(ジジイ 「キセル」かや・・)
「チャウで~~  時刻表で調べて、周回コースにするんやで~~」
ブログ一覧 | ド~でもエエ話題 | 日記
Posted at 2009/10/18 06:47:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

ボディカラー。
.ξさん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

晴れ、今日は真夏日止まり?(あと1 ...
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年10月18日 7:22
なるほど
そんな色だったような・・・・・

爺いろんなことすぐ忘れるから

昔の電車は、みんな 暗い色だった
15 16 17と私の人生暗かった・・・・

ん?
コメントへの返答
2009年10月18日 8:35
ナニ 言ってるねん・・・

親爺は、当時が絶好調だったんやで~~

(ジジイ その後は見る影もないで~~)

「うるせ~~~  放っておいてや~~」
2009年10月18日 7:37
お~はようございます(笑)

懐かしい色の電車ですね!

明治だからチョコレート色かぁ~
コメントへの返答
2009年10月18日 8:38
そうなんや・・・

「明治」サンのステッカーがさりげなく貼ってあるんや・・

モチロン、車輌は最新型やさかい、かっこエエんや・・
2009年10月18日 7:50
そういえばこの前都内に行ったらこの色の山手線走っていましたね♪

明治のマークが入っていたから、てっきりチョコレートの広告でチョコ色にしたのかと思っていました(^-^;
コメントへの返答
2009年10月18日 9:00
チャうで~~

オームカシの、「山手線」のカラーやねん・・

「親爺が小学生のころや・・」

(ジジイ、又、「ムカシバナシ」かや・・
              耳、タコやで~~)
2009年10月18日 14:58
省線電車と言ってた時代の色ですか?

コメントへの返答
2009年10月18日 17:22
ナンボなんでも、ソコまで 古くないんや・・

「国電」やで~~

そういえば、「E電」は、どないしたんや・・



2009年10月18日 17:26
こんな色だったんですか~?
昔を知らない分、逆に新鮮な感じがします。
(^^)

うちの近くはSLが走ってますよ~
コメントへの返答
2009年10月18日 18:11
ハイです・・

親爺の時分は、こないなイロだったんやで~~
その後、「ステンレスボディー」になったトキは、僕、感激したで~~

(ジジイ ちょうど、その時分に、M社が、「モーターショー」にステンレスボディの「カペラ」出品したんや・・)
「写真 見たいかや・・」
(ジジイ そないなモン 見たくもないんやで~~)
「さようか・・」

プロフィール

「@だっくす。。」
何シテル?   08/22 20:28
頑固一徹・・・    ジジイ・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほそぼそと生きてます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 14:55:46
オリンピック2020 男子ロードレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 14:53:38
妻が事故にあいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/21 21:43:23

愛車一覧

ダイハツ コペン みにりん (ダイハツ コペン)
アタシは「みにりん」・・・ 夜空に 瞬く星となって、ジジイを見張ってるんや・・
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン・・・
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
コマ~シャル車輌・・・
レクサス LS レクサス LS
業務車両

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation