• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月08日

年度末やから、高速道路の開通が・・・

今月は、あちこち開通やん・・

     (ジジイ そやけど、関東地方の情報やから・・・)
                     「そないなコト かまへんのや・・」

 
 首都高速やん・・
ポイントは、東名と中央高速、さらに常磐高速、東北道、・・ 相互間が、都心に入らなくても、接続するんやで~~

更に、周辺部の開通情報やん・・

 




























コペンで遊ぶのにエエ季節に なってきたで~~
ブログ一覧 | ド~でもエエ話題 | 日記
Posted at 2010/03/08 16:46:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今期初)
らんさまさん

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

828🔖マンホールカード…『𝕡 ...
ひろネェさん

追加しました
マンシングペンギンさん

代車のルーテシアで房総散歩♪
福田屋さん

この記事へのコメント

2010年3月8日 16:57
いやいや、どんどん遠出が便利になりますねぇ…。

でも…,駆け引きが苦手なまぁには都心の高速を走る勇気がwww
コメントへの返答
2010年3月8日 17:22
コペンで、遊びに来てくださいな~~

常磐道でスグやから 親爺 待ってるで~~
2010年3月8日 17:53
うえぇ~ん・・・九州もこのくらい便利になってくれるとよいのにぃ・・・。

宮崎に高速道路を通してくれぇ~~
コメントへの返答
2010年3月8日 18:23
アノ知事さんも、頑張って活動されてるやさかい・・

僕は、コーソクは、物流面でも、大きな効果があると思うんやけんど・・
2010年3月8日 18:54
これで都心の混雑も解消されるんでしょうかね~?

と言っても爺は都心から離れるのですが(笑)
コメントへの返答
2010年3月8日 19:01
解消するわけないやん…

マスマス 混むで~~
2010年3月8日 21:53
若い頃、東京に住む事を夢見てましたが、今や見物したいばかりです(笑)

道路が便利になるのは嬉しいですね♪
コメントへの返答
2010年3月9日 5:07
ココに、住んでると、「エエこと」あんまし無いから・・

さ~て、会社やん・・
2010年3月8日 23:02
首都高ももう少し走りやすくなるといいですねー
でも入口出口増えると渋滞の元にもなりますけどね^^;
コメントへの返答
2010年3月9日 5:09
確かに 難しいです・・・

僕も、今、再勉強しています・・
2010年3月9日 6:14
昔から不思議だったです
遠足で国立から乗って
都内回って用賀から東名・・・・・

それだけで、十分遠足やあって
それと誰も降りないインター・・・
なぜ曲がっている高速道路???
なぜここなのサービスエリア???

あーーーあ・・・先生方のパワーバランス

しかし・・・・税金いくら払えば便利な道路になるんや????

あーーーあ・・・継続が建設会社のパワーバランス

なるほど・・・・政権変わっても・・・・食い込む食い込む・・・・
越前屋 おぬしも・・・・悪よの・・・・・

いかん  春になって妄想するようになってきた。
今日は、寒いで・・・・しっかりせい
(ジジイ ボケてきた・・・)
コメントへの返答
2010年3月10日 6:56
僕は 都内地理を猛勉強してるんや・・

そやけど、ホンマ コーソクは難しいで~~

プロフィール

「@だっくす。。」
何シテル?   08/22 20:28
頑固一徹・・・    ジジイ・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほそぼそと生きてます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 14:55:46
オリンピック2020 男子ロードレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 14:53:38
妻が事故にあいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/21 21:43:23

愛車一覧

ダイハツ コペン みにりん (ダイハツ コペン)
アタシは「みにりん」・・・ 夜空に 瞬く星となって、ジジイを見張ってるんや・・
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン・・・
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
コマ~シャル車輌・・・
レクサス LS レクサス LS
業務車両

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation