• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月26日

「速報」 僕は 何やら工作してます・・

「速報」 僕は 何やら工作してます・・
親爺 久々に コペンの工作やってるんや・・
今日のコペンブログの記事を見て、マネしたんや・・

(ジジイ ナンなんや・・)

「出来たらupするやさかい、待っててや~~」


「出来たで~~」
ジジイ やけに 速いじゃん・・)
「簡単な加工やん・・ そやけど、なかなか便利やで~~」



← いつものリモコンを チッこいマイナスドライバーで開ける・・

こうなってるんや・・







スペアーキーを「金ノコ」で切る・・ →




← コナイなかんじになる・・・・

同様に、両端と根元部分を ヤスリで削る・・

角を、丸める・・


 


裏側のカバーを 写真みたいに削る・・ →

 




← 組み立てる・・

ケースに 当たるトコを ヤスリで削る・・

瞬間接着剤で固定する・・



完成やで~~

(ジジイ コペンで、念のため,動作確認したら・・・)
「そうや・・・  忘れてた・・」


コナイな加工したいけんど自信がない人は親爺が お手伝いするから、心配ないで~~

                            雨の中、親爺は 廻り寿司に ムスメ と向かうのであった・・
ブログ一覧 | 手シゴト工作 | クルマ
Posted at 2010/03/26 17:36:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

ヨットハーバーと幸田サーキット
もじゃ.さん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

令和7年8月の田原朝会
P.N.「32乗り」さん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2010年3月26日 18:25
ドリルやらヤスリやらペンチやらで、なんか危ない現場写真みたいですね (^^)
コメントへの返答
2010年3月26日 19:01
完成したやさかい、up したで~~

なかなか便利や・・ 30分くらいの作業やん・・
2010年3月26日 19:09
確かに便利そうですね♪
コメントへの返答
2010年3月27日 8:51
そうなんや・・

チョッと 「頭でっかち」やけど、使い心地は、極めて、エエで~~



2010年3月26日 19:49
これ便利~♪

早速スペアーを作らなくては!!
(^o^)丿
コメントへの返答
2010年3月27日 8:53
僕は、最初からついてきたダイハツの「スペアーキー」で作ったんや・・

コレ便利やん・・  更に、「キーホルダー」付ける「穴」の部分を切り取れば、だいぶ チッこくなるんや、あの部分は肉厚があるやさかい、全く問題なく削り取れるで~~ 加工も、簡単やし、「キーホルダー用の穴」はスグ横に開ければエエんや・・
2010年3月26日 20:08
回転寿司・・・リッチやん・・
今日はカップラーメンしか食べてない・・・
コメントへの返答
2010年3月26日 20:22
こんばんは・・

出張は 一段落かや・・

やっぱし、魚は「生」やで~~
2010年3月26日 22:52
いつものリモコンを チッこいマイナスドライバーで開ける・・

のところが少々ずれてますよ。

って 家のパソコンがへぼいのかな???

気のせいかや・・・それなら良いけど・・・
コメントへの返答
2010年3月27日 5:02
働き過ぎで、だいぶ コワレてきたらしい・・・

気~付けてや~~
2010年3月26日 22:54
あら・・・治ってる・・・
やっぱりうちのパソコンがヘボなんでしょう・・・
失礼しました。

いつ?遊ぼうか
コメントへの返答
2010年3月27日 8:49
そうやん・・

僕の問題じゃなくて、k-manサンの、トラブルやで~

僕は、きょうも休みやから、「ナニしようかな~~」って、考えてるんや・・
2010年3月27日 5:28
なるほど~・・・・

最近キーホルダーの鍵が多くなって「なんとかならんかな~」と思ってたところでした。
時間見て挑戦しようかな?

イモビ付きも大丈夫かな??
コメントへの返答
2010年3月27日 6:39
純正リモコンには、ナんも 加工 セ~へんのやから 大丈夫だと思うんや・・

裏ぶたは 接着しないから、電池交換も、もちろんOKやで~~

カギをカットして 裏ぶたに、固定するだけや・・ ちょうど集積回路を回避できるスペースがあるんや・・
2010年3月27日 7:03
いろいろ工具も揃っているようで…

ムーブ用のキー流用はよく聞きますが、こんな方法もあるのですね(^o^)

今度、お願いするかも…(笑)
コメントへの返答
2010年3月27日 8:48
親爺 マネしてみたんや・・

僕は「手仕事ジジイ」やさかい、いつでも、エエで~

まるっきし 最初から、コナイなモンみたいに出来るやさかい、違和感は全くないんやで~~ 親爺 お薦めやん・・
2010年3月27日 12:34
コストパフォーマンスなやり方ですね
他の方のブログでも見ました~
もっと早くしってればうちもまねっ子
したかもです
コメントへの返答
2010年3月27日 12:51
そうなんよ・・

さっそく やってみたんや・・

便利や・・・

プロフィール

「@だっくす。。」
何シテル?   08/22 20:28
頑固一徹・・・    ジジイ・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほそぼそと生きてます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 14:55:46
オリンピック2020 男子ロードレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 14:53:38
妻が事故にあいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/21 21:43:23

愛車一覧

ダイハツ コペン みにりん (ダイハツ コペン)
アタシは「みにりん」・・・ 夜空に 瞬く星となって、ジジイを見張ってるんや・・
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン・・・
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
コマ~シャル車輌・・・
レクサス LS レクサス LS
業務車両

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation