• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月17日

コレが、職業運転手の技やで~~

親爺のコマーシャルベースは都心なんや・・ そやから、営業車は[パーキングタワー]に入ってるんや・・

コナイな具合やん・・ ↓
ギリギリなんや・・前から見ると、こういう具合やん・・


もちろん全ての車輪が、こうなんや・・



もちろん、タイヤ側面には、「擦り跡」なんて、あらへんのや・・

コナイな状態で、60台、ゼロクラウンが入ってるんや・・  旧型マジェスタも入ってるで~~

乗務員は、普通に深夜も、出し入れしてるんや・・

(ジジイ はやくも ブツケたんかや・・)

「僕はヘタやけんど、まだ ブツケへん・・・」
ブログ一覧 | コマーシャル関係 | 日記
Posted at 2010/08/17 18:34:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

部屋着
もへ爺さん

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【ADV160】鎌倉ソロツー & ...
アユminさん

ハードオフ富里インター店
空のジュウザさん

暑い🥵
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年8月17日 18:48
さっすがプロのお仕事♪

オイラには絶対ムリっす(^-^;
コメントへの返答
2010年8月17日 18:57
信じられない状態で入ってるんや・・

「サイドミラー」をたたんで、バーとの感覚は左右5mmで、いれてます・・  もちろん ブツケる乗務員は 全くおらんのや・・  マジェスタだと神業状態や・・
2010年8月17日 19:17
佐川のトラックヤードも似たようなもんでした(笑
コメントへの返答
2010年8月17日 19:37
たしかに・・

親爺の トラック乗務歴は 27年間やん・・

トラックも、コナイな状況だったけんど、接触事故が全く無いのは、さすが、2種免許歴が長い乗務員集団の成せる技やん・・

(ジジイ やっていけるんかや・・)

「僕は、がんばるんや・・・」
2010年8月17日 20:12
いや~すごい写真見ました~・・・

バックミラーでは見えないから全く感覚なんでしょうね。

すごいの一言です・・・。
コメントへの返答
2010年8月17日 20:47
タワーなんで、正面にミラーがあるんや・・・

それで、タイヤの位置を確認して入って行くんや・・

ちょっとでも ナナメだと全く入らないんやで~~  そうなると、切り返すことも、バックすることも出来へん・・
2010年8月17日 20:39
これは凄い!
ほとんど、車種専用ですね(^^;

自分はちょっと自信がないっス(汗)
コメントへの返答
2010年8月17日 20:53
自社ビルなんやけんど ちょっぴり古いやさかい、「プラットホーム」が「3ナンバー規格」じゃないんや・・  だんだん車両が大きくなってきて、コナイな状況になったんや・・ もっと大きい車輌は、別のトコに置いてあるで~~

毎日のコトなんで、当たり前に利用してますです・・
2010年8月17日 22:19
ス。。。スゴイっすね~~~(@。@;

私なら間違いなくブツけるか脱輪してます
(^^;
コメントへの返答
2010年8月18日 3:19
親爺も、最初に説明うけたトキは、驚ろいたで~~
2010年8月18日 0:10
ひえ~ ありえない!
仕事で、車両用エレベーターに車を入れたりするだけでもドキドキなのに…

まさに神業です!
コメントへの返答
2010年8月18日 8:04
だんだん慣れてくると、普通に出入りしてるんやから、「人間のカン」はスゴイ・・
2010年8月18日 1:19
こりゃ、プロの技ですね!!

都心に出かけた時に、タワーに入れることがありますがコペンでさえ苦手です(笑)
コメントへの返答
2010年8月18日 8:03
一番気を使うのは、「カゴ」が定位置に、停止してないトキで、進入位置が、微妙にチャうんで、それが、むずかしいんや・・
2010年8月18日 3:55
さすがです。

いかに毎年車たちとホイルが大きくなってきたか・・・・

社外ホイルは入りませんね。

しかし・・・どこまで大きくなるのでしょう???
コメントへの返答
2010年8月18日 5:04
僕は、個人的には、チッコイクルマが好きやん・・

そやけど、チマタでは・・

同じゼロクラウンでも、旧タイプだと前輪のトレッドが ホンのチョット狭いんで、僅かだけんど、側壁と隙間が あるんや・・・
2010年8月18日 9:48
…ぞっとするわ~。

まぁならコペンでさえも恐ろしくてできないわ~アセアセ
コメントへの返答
2010年8月18日 18:09
親爺は、真剣にやってるんやけんど、先輩方は、鼻歌まじりに「出し入れ」してます・・・

700万円もするクルマを・・・ たいした度胸やん・・
2010年8月19日 20:51
すっご!

そういえば以前、フェリーに車を乗せてるドライバーがテレビで見ましたが、

このような感じで出し入れしてましたよ~

さすが!
コメントへの返答
2010年8月20日 19:00
そうなんや・・・

彼らも、コナイな、状況で駐車してるで~~

毎日やってるせいか、親爺、だんだん慣れて来たで~~

(ジジイ ブツケんなや~~)

「了解・・・」

プロフィール

「@だっくす。。」
何シテル?   08/22 20:28
頑固一徹・・・    ジジイ・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほそぼそと生きてます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 14:55:46
オリンピック2020 男子ロードレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 14:53:38
妻が事故にあいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/21 21:43:23

愛車一覧

ダイハツ コペン みにりん (ダイハツ コペン)
アタシは「みにりん」・・・ 夜空に 瞬く星となって、ジジイを見張ってるんや・・
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン・・・
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
コマ~シャル車輌・・・
レクサス LS レクサス LS
業務車両

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation