
N-oneに乗り替えてから初めてのオフ会に参加してきました。
1時間の遅刻すみませんでした。
実は、テールゲートスポイラーを付けていました。
それと、リアガーニッシュの交換途中だったのですが、間に合わないと判断して純正のに戻すという始末。
可能な限りイジってから行きたかったという気持ち、わかってください(笑)
会場に着いて、ずらーっと並んだN-oneたちの間を通るのは緊張しました。
【フロントカメラ映像より】
一台一台見させてもらいましたが、これは本当に皆同じ車かと思うほど、個性豊かなN-oneがたくさんあって驚きました。
自分もそれなりにイジっている気分になっていましたが、まだまだですね。
もっともっとイジらなきゃという悪い刺激になりました。
オーナーさん方との交流は、遅れて行ったため、なかなか輪に入れませんでした。
でも後々話しかけてくださった方々がいてくれて嬉しかったです。
あと、Q&Aで助けてくれたRinnさんに直接お礼も言えて良かったです。
そういえばカロッツェのHUDに興味を持たれた方が結構いらっしゃいましたね。
やはり軽には過ぎた代物ってやつでしょうか。
HUDは今でこそサンバイザーと交換して付けるものですが、将来的にはフロントガラスに投影するものが出てくると思いますよ。
先日、幕張メッセで開催されたCEATEC 2014で参考出品してましたので。
それこそコックピットさながらですね。
ロックオンしてミサイル発射できる日も近いかもしれません!
ビンゴ大会では2つも景品をGETさせて頂きました。
Nネオさんのフルーツゼリーと、ばっしぃ。さんのスカルキャップとバルブ、カップホルダ。
バルブはバイクに使えそうです。
スカルキャップは・・・・・塗装の練習台にしちゃおうかな(すみません)
夕海さんのステッカーは、ジャンケン負けてしまってGETならず。
あれ絶対売れますよ!販売してくれたら買いますw
オフ会終了後は、ざッきーさんとシンボルタワーに登りました。
エレベータ無くて疲れました。
展望室に着く頃には、もう数台しか残っていませんでした。
皆さんがいる時に上から写真撮りたかったな。それだけが心残りです。
ざッきーさんプチ撮影会ありがとうございました。
そういえば帰り道に、うさぱんださん号がいました。
隣の車線を追い抜いて行きましたが、気付いてくれましたか?
自分の愛車は後ろ姿はほぼノーマルなんで気付かなかったかな~。
周りに車が沢山いたので、クラクションは鳴らしませんでした。
なんだかまとまりのない日記になりましたが
DICE-Kさんをはじめ、皆様お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
また機会があれば参加させて頂きたいと思います。
Posted at 2014/10/14 01:19:27 | |
トラックバック(0) |
ミーティング | クルマ