• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅんちゅめのブログ一覧

2010年07月06日 イイね!

不便ですねぇ~

事故から1週間たちました。やっとライフにも慣れました。

さて、事故の影響か!!???、土曜日から携帯の電源が入りません。 (泣)
高校時代から使っているSH901isなんですが、かれこれ使用期間5年近くたつので、外装ボロボロ・傷だらけ・メモリーも取り出せない (困)
どうやら、寿命のようです。 

さっそく、携帯SHOPへGO!! なんですが、5万とか高すぎるんですけど~。
ぶっちゃけ、通話とメールとiモードできれば問題ないんですけど。機能多すぎ!絶対必要ない!

各メーカーに一言
『そんなに機能いらないから、安くて・頑丈で・長持ちするの作れ。』

結論として、まだ携帯変えてません (笑)
なので、連絡も取れないし、みんカラも見れません。←《一番重要》 
不便でしかたない。
なにか、お勧め・いい機種無いですかねぇ?







ぜんぜん話違いますけど、『ぼくのなつやすみポータブル2』すっごい楽しい!!
Posted at 2010/07/06 13:10:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2010年06月29日 イイね!

やられちゃいました。そして、Lifeに乗り換え。

やられちゃいました。そして、Lifeに乗り換え。信号待ち中に、後ろから豪快に追突されました。

アコードのリアバンパーは天に逝かれました。

修理に早くて、3週間前後だそうです。

詳しくは、後日書きます!





~詳細~
6月29日午後1時ごろ、休みのため宇都宮市内に買い物に出かけようとランラン気分で出発 (笑)

工業団地の交差点で、先頭から2番目で信号待ち中に、ルームミラーに後ろから急接近する青いヴィッツの姿が。 (おやおやおや~?!!!!!!!!!)
とっさに、ブレーキ最大踏み込み&サイドブレーーーーキ

ドッカ、ドーン、バキッバキバキ・・・・・  とっさの、判断で先頭車両への玉突きは防げました。 (Goodjob俺!)

路肩に車両を移動して、
 『なにしてくれとんじゃーボケ(怒)』 と、殴りこみに?

青いヴィッツから降りてきたのは1つ年上の清楚系カワイイ女子。 85点!!

相手 『ごめんなさい。ごめんなさい。本当にごめんなさい。お怪我はありませんか。』
と、速攻の謝罪攻め&号泣状態

この時点で、色んな意味で怒りは消えていました。 (笑)

まずは、保険屋と警察に連絡(初110番)緊張~。そして、お互いの関係者を呼び話し合うことに。
あとは、号泣状態の相手を必死に励ます俺!?

 『お互いに怪我なくてよかったよ。事故なんて誰でも一回は経験するんだからさぁ。車は、修理すれば元に戻るんだし。あんまり気にしないでいいから。』

 『本当にごめんなさい。本当にごめんなさい。本当にごめんなさい。(泣)』

 『本当に気にしないでいいから。』

と、永遠にこの繰り返しでした。加害者を必死に励ます被害者。
なんとも異様な光景に現場に到着した警察官も失笑 (笑)

まぁ、結局のところ、0:10で相手側の全額負担になりましたが、Accordはしばらく無理っぽいです。
代車はlifeで。軽は疲れるし、煽られる。そのまま夜勤に、職場は大爆笑される始末。

被害状況をフォトギャラリーに。
Posted at 2010/06/29 21:39:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | クルマ
2010年06月12日 イイね!

ああ~夏が来る!

ああ~夏が来る!ポケモン、ゲットだぜ!(笑)

庭先の街灯に張り付いてました。
もう夏なんですねぇ~実感しました。

詳しくないけど、たぶんコクワかな?
Posted at 2010/06/12 21:15:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2010年04月19日 イイね!

Moto GP中止(延期)のお知らせ

Moto GP中止(延期)のお知らせ火山噴火の影響による、MotoGP開催延期について
今週末の4月23日(金)~25日(日)に栃木県ツインリンクもてぎで開催予定の「2010 MotoGP 世界選手権シリーズ第2戦 日本グランプリ」につきまして、アイスランドの火山噴火による航空機関欠航の影響で、参戦ライダー・チーム関係者の移動が困難となったため、誠に残念ながら、開催を延期させていただくことになりました。

『この度、アイスランドの火山噴火による航空機関欠航のため、今週末に予定していたMotoGPの開催を延期することとなりました。不可抗力とは言え、世界最高峰のレースを心待ちいただいたファンの皆様には、心からお詫び申し上げます。
日本のMotoGPファンの皆様のご期待にお応えするため、関係各位との調整の結果、スケジュールを組み替え10月3日(日)に開催することを決定いたしました。
半年後の開催となりますが、シーズン終盤のチャンピオン争いなど、新たな見どころも増えますので、ファンの皆様には是非とも、お楽しみにお待ちいただければと存じます。

                                株式会社モビリティランド 取締役社長 大島裕志



っと言う事で、必然的に24・25日のお仕事(アルバイト)も延期になっちゃいました~。
結構楽しみにしてたんですけどねぇ。天災じゃ、しょうがないか。   (T_T)

急きょ、暇になったんで、24日は東京に遠征します!! (もちろん、就活ですけどね。)



画像は、Webからの拾い物
Posted at 2010/04/19 23:49:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2010年03月31日 イイね!

さぁ、月を見上げようるんるん

さぁ、月を見上げよう今夜、私の大好きなブルームーンですよ夜

ひと月に2回満月があるときに、2回目の満月の事をブルームーンといいます。19世紀半ばには、『once in a blue moon』という熟語が生まれ、(めったにない)・(極めて稀なこと)などの意味があります。

カクテルでは、ジンベースの謎の多いカクテルであり、色の美しさはトップクラスを誇る。
「叶わぬ恋」や「出来ない相談」という意味もあり、女性なら、『あなたとお付き合いしたくありません』という意味を込めて、これを注文するのがスマートなお断りの方法とされてます。
いや~洒落てますねexclamation
Posted at 2010/03/31 00:31:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

10年ぶりの復帰です。バイクと車の6輪生活。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントロアグリル メッシュ加工(なんちゃって) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 06:03:26
エアコン コンプレッサーリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 05:59:32
Valenti JEWEL LED リアバンパーリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 17:46:44

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
学生時代は、アコードワゴン乗り。 アラサーになり、アコードツアラー。 Do you ha ...
ホンダ CB1300SF_ドリームスペシャル ホンダ CB1300SF_ドリームスペシャル
ツーリング用
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
お初の車です。 義兄から譲り受けたワンオーナーの相棒 非力な点以外は不満ないし、乗り潰す ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
新たな相棒 I LOVE HONDAexclamation 7月31日納車 10891㌔からのスタート

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation