• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月19日

(・_・)エッ..?

今日、スタッドレスタイヤを買いに、佐○から少し離れた小○のSABまで行ってきました(^O^)


佐○のABには安いのがなく、わざわざ小○まで行きました。

そこまでABにこだわったのは、ポイントの為だけです(^_^;)


っで一応昨日で一番安いのでいいから在庫があるか確認してから行ったのですが、それがない(T_T)。

と言うことなので今ある一番安いものを購入しました。


履き替えてもらおうとしたらなんと車高が1㎝低くて出来ませんって言われちゃいました(・_・)エッ..?


後ろにタイヤ4本積んであったので、下ろしたら平気なんじゃないのと思いましたが諦めました。


組み替えが終わって作業終了の紙を見たら、9㎝以下の為持ち帰りと書いてありました(;_;)


ってことは車検通らないってこと(-o-;)

ダウンサスなので上げることが出来ません(T_T)

車高調が欲しいとつくづく思います。でも買えません(;_;)

車検どうしよう(@_@)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/12/19 16:44:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コンティニューム
ゼンジーさん

体調管理を徹底しても勝てなかった・ ...
ナリタブラリアンさん

ワーゲンバスを動かしたくて大黒へ
彼ら快さん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

ゾロ目
R_35さん

この記事へのコメント

2010年12月19日 18:37
そんな時は・・・・・・。


タイヤの空気圧を4キロくらい無理やり入れましょう!!(笑


私は、その手で毎回車検を通して(もらって)います。


車高調付いてるけど、弄るのが面倒なので!(汗


お試しあれ。
コメントへの返答
2010年12月19日 21:44
なるほどぉ~(^_^;)

あらゆる手を使って車検通さないとですね

ガソリン抜いたり((笑)
2010年12月19日 23:40
こんばんは♪
僕も車検通すのに苦労しましたよ。。。
1番ぃぃのは、知り合いの車屋に頼んで通してもらうのがぃぃんですが、ダメならエアー多く入れたり、車体軽くしたりしないと。。。
参考にならなくてすいませんm(__)m
コメントへの返答
2010年12月20日 12:06
参考にさせてもらいますね

色々なやり方がありますね(*^o^*)
2010年12月21日 9:11
大変っすね!!


そんなときは、空気圧増やすか、扁平の厚いタイヤ借りたら?


うちは、サスごと変えちゃってます(ノーマルに
コメントへの返答
2010年12月21日 12:16
サスを換えるにも工賃がかかるので避けたいものです(^_^;)

自分で換えちゃうんですか?

プロフィール

「世間は三連休、でも今日は自分は出勤日(ToT)。」
何シテル?   07/16 08:28
みなさんはじめまして。 車大好きで二児の娘のパパをしています。 みなさんの弄りを参考にさせてもらっています 大したいじりではございませんが、まだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

信頼という名の無茶ブリ(汗)とユニット結成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/19 00:43:14
祝♪初Lスタイルわーい(嬉しい顔)手(チョキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/17 15:05:49

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
車が好きで小遣い範囲でチョコチョコ弄っていますが、恥ずかしながらほとんどノーマル車。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation