• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃめすけのブログ一覧

2010年10月04日 イイね!

そうだ、和歌山へ行こう! 7

疲れているはずなのに。。。 5時くらいに目が覚めてしまったので、昨晩に行けなかったお風呂へ とっぷり浸かって、汗を流して、疲れをとって 朝食とって、チェックアウト シャトル便を待つこと約10分、船に乗り込みます 港に着いて、マイクロバスに乗って、駐車場へ・・・(けっこうメン ...
続きを読む
Posted at 2010/10/04 18:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2010年10月03日 イイね!

そうだ、和歌山へ行こう! 6

熊野那智大社を堪能した頃には、お昼の時間も過ぎていたので お昼ごはんを食べるために下山 たまたま観光情報誌で見つけた、マグロ丼のお店へ 紀伊勝浦駅の目の前にある 『お食事処 山賀』  へ 駅前ロータリーから直ぐの所ですから、けっこう目立ってました^^; マグロミックス丼 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/03 15:45:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2010年10月02日 イイね!

そうだ、和歌山へ行こう! 5

思ったより テンポ良く巡って来れたので 翌日に、とも考えていた 熊野那智大社 に向かうことに・・・ 行き先は決まりましたが、どこにクルマを停めるかです 滝つぼを見るために、下の方に停めるか? 大社を見るために、上の方に停めるか? 間を取って、中腹に停めるか? いちおう、大 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/02 17:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月01日 イイね!

そうだ、和歌山へいこう! 4

速玉・本宮・旧社 と巡り 本宮近くの温泉地 川湯温泉 に立ち寄りました 山間の小さな温泉地って感じかな? とりあえず、温泉地中ほどにあ川湯温泉公衆浴場へ いぃ感じの雰囲気を漂わせています(笑) 看板もいぃ感じ? 駐車場はありません いちおう路上駐車でもいぃ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/01 11:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月30日 イイね!

そうだ、和歌山へ行こう! 3

熊野本宮大社 を 堪能して、次に向かったのは 本宮の目の前にある 大斎原(おおゆのはら) こちらは、旧社地となります 旧社地に向かう道は、2箇所あります 今回は、裏側になるのかな? 本宮の鳥居から、500メートルくらい離れたところから入りました 少し遠いですが、 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/30 10:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月29日 イイね!

そうだ、和歌山へ行こう! 2

熊野速玉大社を堪能したので 次の目的地に向かって出発です 朝も早いこともあり、山に掛かる雲も低いですね 朝の冷えた空気は気持ちいぃですね 地形の関係かな? あちこちに滝がありました いろいろ撮ろうとはしてみましたが・・・遠いので断念 速玉大社を出て、3 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/29 07:15:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月28日 イイね!

そうだ、和歌山へ行こう! 1

ちょっとだけ前のお話 世界遺産を見てみたい! 熊野古道を歩きたい! そんな要望があり、計画をたててみました 世間は夏休み前で、お盆の帰省前ということで 夏休み前半に決行! 仕事が終わって、帰宅して、準備して、日付が変わる前に集合して 陸の孤島? 和歌山県に向けて出発です(和 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/28 09:38:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月20日 イイね!

週末は、岡山へ行こう! 7

倉敷 美観地区でまったりした後は 市内を抜け郊外へ…そして、スーパーに立ち寄ります で、スーパーの中をウロウロ…めぼしい物を物色 岡山は、フルーツ王国ってことで? フルーツを買って帰ってきました^^; ぶどう を 3種類 、 桃 を 1種類 けっこうお安く買えたと思います ...
続きを読む
Posted at 2010/09/20 19:01:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月18日 イイね!

週末は、岡山へ行こう! 6

裏路地で見つけた、カフェ 『三宅商店』 裏路地と言っても、通り的には広い通りですよ  美観地区の中国銀行のある通り沿いです  ただ、川沿いの通りがメインロードのようになっていますからね  裏路地と表現させてもらいました^^; 内装はほとんどそのままかな?   暑さも ...
続きを読む
Posted at 2010/09/18 17:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月18日 イイね!

週末は、岡山へ行こう! 5

宿をチェックアウトして、再び美観地区に向かいます 観光バスの駐車場横にある、市営駐車場もいぃですが 市営地下駐車場にクルマを停めました 天気がいぃ日の炎天下、帰りのことを考えると・・・地下の方がいぃですからね 市営地下駐車場から、美観地区までは徒歩5分ほどです 大通りを渡る手間 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/18 17:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ばもんもん 今はバスの中かな?おやすみ~」
何シテル?   04/01 23:54
おいしいものが好きで、わざわざ食べに行きます くだらないモノが好きで、写真を撮っています 今までは自由気ままに過ごしてきましたが、、、 最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ACCENT.B 
カテゴリ:ショップ
2009/05/09 22:51:20
 
ケンタウルス 
カテゴリ:ロードスター
2009/04/17 10:38:49
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
生産中止にならなければ…まだまだ夢のクルマでした コレで家庭が崩壊しなければよいのですが ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ステップワゴンの前に乗っていたクルマです オーディオにはまっていたので、幌を取り外しア ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
外装はほとんどノーマルです 10年で、128,000キロほど乗りました つぶれるまで乗る ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
お買い物から遠出まで、快適通勤仕様です

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation