富山旅行 2日目です
先日の嵐から、一夜明け、外は黄砂で黄色い世界になっていました
そんな黄色い世界も、朝食を済ませた頃には落ち着きましたが
何度か雨が落ちてくる、スッキリしない空模様
まぁ、天気だけは思うようになりませんからね^^;
魚津から、国道を利用し高岡に向かいます・・・
なぜ高岡なのかは…またあとで
移動の途中、たまたま見つけた 回転寿し屋で昼食
一皿 105円とか 94円とか安いところではなくて
一皿 120円~ (180,240,360,480…) でした
店内は、お昼少し前でしたが、けっこう賑わっていました
まだ新しい店のようでしたので、店員さんも活気がありました
ネタも新鮮で、旬の魚も多くおいしくいただきました♪
写真は・・・撮り忘れてしまいました
お腹もいっぱいになったところで、次の目的地へ移動です
で、立ち寄ったのが、高岡のイオン
どこのお店よりもガソリンが安かったから・・・それだけなんですけどね
旅中の出費で燃料の割合もバカにならないですからね^^;
クルマのお腹もいっぱいになったところで再び出発です
道中、トンネルを抜けるたびに、気温が下がっていきます
そして、雨が霙に・・・トンネルを抜けると霙が雪に・・・
荒れるといってましたが・・・雪になるとは^^;
そして、目的地の 五箇山の合掌集落 に到着です
残雪の中に合掌作りの家が点在していました
まだ、かなりの雪が残っていましたょ
生活の様子をディスプレイされている建物もあれば
資料館になっていいる建物やお店になっている建物もありました
パラボラアンテナが付いている建物が多かったです^^;
建物を保存するために、実際に住まわれているのでしかたがないですね




















|
ACCENT.B カテゴリ:ショップ 2009/05/09 22:51:20 |
|
|
ケンタウルス カテゴリ:ロードスター 2009/04/17 10:38:49 |
![]() |
ホンダ S2000 生産中止にならなければ…まだまだ夢のクルマでした コレで家庭が崩壊しなければよいのですが ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター ステップワゴンの前に乗っていたクルマです オーディオにはまっていたので、幌を取り外しア ... |
![]() |
ホンダ ステップワゴン 外装はほとんどノーマルです 10年で、128,000キロほど乗りました つぶれるまで乗る ... |
![]() |
トヨタ WiLLサイファ お買い物から遠出まで、快適通勤仕様です |