• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃめすけのブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

工場見学 うなぎパイ・ファクトリー 2

工場見学の 続きです


まぁ、見学コースのヒトツでしょうか 誘惑ロードともいぃますね d(^-^*)



出口に向かう途中にある カフェでいっぷく♪



明るく開放的な店内   しっかり誘惑されました^^;


今回 いただいたのは 秋限定かな?



うなぎパイのミルフィーユ仕立て 飲み物は静岡茶をチョイス



秋限定ということもあり モンブラン仕様



モンブランクリームの中も自家製ジェラート うまうまでした♪

サクサクのミルフィーユも食べるのに苦労しますが・・・

こちらは サックサクのうなぎパイ ちょっと苦戦しました^^;


お茶も抹茶が使われている感じで ちょっと濃い目

甘いおやつにぴったり おいしくいただきました


最後は お土産売り場へ



正規品もありますが 今回は お徳用パックを購入

規格外の うなぎパイがいっぱい入っていました

おやつ用ですからね かなりお得だと思いますよ








ちょっと おまけ


今回訪れた 春華堂 の 隣にある 『らっか家井田』



ピーナツなど豆製品の加工工場らしいです



工場直売ですからね

スーパーや食材屋で見ている価格と思うと かなりお得だと思いますよ

すべての商品の試食ができるので 買ってから残念な思いもすることないしね

思わず いっぱい買っちゃった^^;




ではでは、、、、





+++++ 関連リンク +++++

 ・ うなぎパイファクトリー

 ・ 春 華 堂

 ・ らっか家井田
Posted at 2012/11/23 12:07:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月23日 イイね!

そうだ、工場見学に行こう!

今回やって来たのは



うなぎパイで有名な 春華堂


入り口を 前に 目を引く? 車両が2台



常駐なのかな? 

この うなぎパイ 本物だったら 何人分なんだろうね


そして、この車両



スイーツ販売車両のようです



メニューはチェックしていませんが いろいろ出してくれるようですね



入り口を入って エントランスの奥にある 用紙に必要事項を記入します

用紙を受付に出すと・・・



工場見学のお土産をいただきました♪

団体や予約のお客様がいる場合は、多少の入場制限がされるようです



では、見学コースに向かいますね

 

実際に見れないところは、絵で説明されているようですね

工程の解説は扉になっていて 開けると 絵が描かれています

 

なにげに 工程のプレートに 麺棒が使われているんですね




生地が切断され プレートにのって 流れていきます



数メートル進んだだけで かなり大きくなってました



焼きあがった うなぎパイに何かハケで塗っていますね



艶出しのアイシングかな?



選別作業ですね 



焼き色、サイズ、割れなど チェックされていました

奥まで ずら~~っと 6ラインあるんですねぇ^^;


焼き工程は ここまで ここから 2階からの見学となります



階段の手すりの金具が うなぎ でした^^;


2階に上ると 眼下に広がる 包装工程



角度を変えて もぉ1枚



包装 検品 梱包 検品 パレット積みまで 一気に見ることができました




この写真の 左手前で うなぎパイのできるまでのショートムービーが見れます

こちらの ショートムービーで 生地作りなど見ることができました

それにしても、生地作り ホントに大変そうな工程でした^^;


工場見学の記念に




ではでは、、、
Posted at 2012/11/23 11:28:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ばもんもん 今はバスの中かな?おやすみ~」
何シテル?   04/01 23:54
おいしいものが好きで、わざわざ食べに行きます くだらないモノが好きで、写真を撮っています 今までは自由気ままに過ごしてきましたが、、、 最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

ACCENT.B 
カテゴリ:ショップ
2009/05/09 22:51:20
 
ケンタウルス 
カテゴリ:ロードスター
2009/04/17 10:38:49
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
生産中止にならなければ…まだまだ夢のクルマでした コレで家庭が崩壊しなければよいのですが ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ステップワゴンの前に乗っていたクルマです オーディオにはまっていたので、幌を取り外しア ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
外装はほとんどノーマルです 10年で、128,000キロほど乗りました つぶれるまで乗る ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
お買い物から遠出まで、快適通勤仕様です

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation