• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃめすけのブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

ケンタなツーリング (前編)

都合により 途中合流・・・

ツーリングの内容は、五十嵐くん のところで確認してください


いきなり お昼ご飯です

知らない土地なので、ネットで検索して見つけたお店です

ヒトツの候補でしたが、いつの間にか決定していましたf^_^;)


『ハンバーグのみき』

地元では有名なお店なのでしょうか? お昼を前にして、店内は満席状態でした
11時ごろ行ったので、余裕で座れましたが…30分で満席でした


ビーフ・ハンバーグ



中身はこんな感じ


すりおろしタマネギと刻んだタマネギがたっぷり入っていました
オリジナルソースは少しスパイシーだったかな?
ボリュームもあり、美味しくいただきました

付け合せに、スパゲティーが付いてくるんですが
塩コショウ味 と ケチャップ味が選べました
付け合せですがこのスパゲティーが侮れません
ヘタなパスタ屋で食べるより美味しかったですょ



お腹もいっぱいになり、本日の目的地へ移動です





『愛知牧場』




今回はじめて訪れましたが、もっと寂れたところかと思っていました^^;

日曜日ということもあって、家族連れやカップルなども多かったですね

駐車場代や入場料無料が無料っていうところも魅力のヒトツでしょうか




小動物や羊や牛に



馬なんかもいました



まぁ、牧場ですからね^^;


ん?厩舎で知った名前を目にしました



競馬界では有名な名前ですよね??

圧縮の関係で、名前とかが見辛いかもしれません 見辛い方は、掲示板で確認してくださいね


一通り園内を回った後、今日のメイン・イベントの体験モノ会場へ


体験モノ を 堪能した後は、、、


忘れちゃいけない オヤツ♪


ソフトクリーム(バニラ) ¥330 値段はちょっと高目・・・

たっぷりのミルク感、濃厚でまろやかな一品でした♪


オリジナル・ジェラート(W) ¥380


ミルク&生キャラメルナッツ

ソフトクリームよりはさっぱり目なミルクと
愛牧オリジナル生キャラメルとカシューナッツ入り


どちらも美味しくいただきました♪



愛知牧場 
 http://www.aiboku.com/
Posted at 2009/11/15 18:13:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2009年11月14日 イイね!

ウソ!?

ウソ!?朝方、すっごい雨が降ってたから

今日は!と思って寝たのに…



むっちゃ天気いぃじゃ~ん


もっと早くに起きればよかったぁ~(>_<。)
Posted at 2009/11/14 14:31:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月12日 イイね!

もしかして心霊写真?

山梨に行ったときに利用する格安お宿

 ゲストハウス 空穂宿[くぼしゅく]


以前行ったときの、スナップです

ガラス戸越しに、朝食を作るオーナーの写真を撮ったんですが・・・



オーナーの姿が・・・消えてるんです

しかも

外の木が透けて見えるんです~~ ヾ(゜□゜;)





では、心してみてね







やっぱりコレって・・・



も、もしかしたら 透明人間なのかなぁ??



だから、扉に『開けないでね!』って書いてあるのかなぁ??





そんな気になる お宿は、、、スポーツランド山梨 の近くにあります


 ゲストハウス 空穂宿[くぼしゅく] http://www.kuboshuku.com/

Posted at 2009/11/12 11:00:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2009年11月11日 イイね!

THIS IS IT

THIS IS IT観てきました
Posted at 2009/11/11 22:34:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | モブログ
2009年11月09日 イイね!

紅葉狩り

ぽかぽか陽気に誘われて、紅葉狩りに行ってきました

時間にあまり余裕がなかったので

1~2時間の移動で行ける場所を…と、地図とにらめっこ



稲武商工会の前で見つけたイチョウの木

けっこうデカイです。カメラのフレームに収めるのも一苦労


商工会ビルの横に路地を発見!

商工会の駐車場にクルマを停め周辺散策に…

川原で見つけた看板 大井平まで行けるようです


川原は少しだけ整備され、遊歩道になっていました

モミジもキレイに色付いていましたよ


遊歩道をしばらく歩くと、、、

ん? ん~??

道が・・・悪路に

めげずにしばらく歩くと、さらに看板が

『大井平⇒ ゴールまで550mあと少し』

だけど目の前に広がる光景は・・・


おぃおぃ あと少しかもしれないけど・・・

そんな装備無いって!!

とーぜん? 来た道を戻り車で移動しました^^;


大井平公園


「もみじまつり」をやっていたこともあり、公園前はちょい渋滞



公園内はけっこうキレイに色付いていましたよ

ちょーど今が見頃かな

もみじまつりを堪能して

R153を北上して次の目的地に移動です



道中もキレイでしたよ

でも、わき見運転は禁物ですね



治部坂高原の駐車場にて


お湯を沸かして、コーヒーいれて


地元のケーキ屋で買ってきた、ケーキをいただきます

いゃ~ 贅沢な時間だぁ~♪


1時間くらいゆっくりしたあと、近くの温泉に入って帰ってきました



今回のルートは、、、

小牧東IC~恵那IC~K68~K415~R257~大井平公園~R257

~R153~治部坂高原~宿り木の湯~R153~R256~K89~園原IC


走行距離は、257KMでした



+++ 関連リンク +++

  稲武観光協会 http://www.inabukankou.com/

  治部坂高原 http://www.jibuzaka.co.jp/

  宿り木の湯 http://www.fujiya-e.com/yadoriginoyu.htm
Posted at 2009/11/09 12:26:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「@ばもんもん 今はバスの中かな?おやすみ~」
何シテル?   04/01 23:54
おいしいものが好きで、わざわざ食べに行きます くだらないモノが好きで、写真を撮っています 今までは自由気ままに過ごしてきましたが、、、 最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 234567
8 910 11 1213 14
15 1617181920 21
22 232425 262728
29 30     

リンク・クリップ

ACCENT.B 
カテゴリ:ショップ
2009/05/09 22:51:20
 
ケンタウルス 
カテゴリ:ロードスター
2009/04/17 10:38:49
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
生産中止にならなければ…まだまだ夢のクルマでした コレで家庭が崩壊しなければよいのですが ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ステップワゴンの前に乗っていたクルマです オーディオにはまっていたので、幌を取り外しア ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
外装はほとんどノーマルです 10年で、128,000キロほど乗りました つぶれるまで乗る ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
お買い物から遠出まで、快適通勤仕様です

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation