• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃめすけのブログ一覧

2012年08月23日 イイね!

そうだ、沖縄にこう! 32

朝食を終え フロアーに戻ると

なにやら 見慣れない物体を発見



海栗のような イソギンチャクのような・・・

ちょっと いただいてみる



皮を剥いてみたら ライチのような物体

味もライチに似ていたが ちょっと薄い感じ?



種は アーモンドのような 中はピーナツのような

けっきょく、名前を聞き忘れました・・・ 知っている方いたら教えてください<(_~_)>


最上階のエントランスからの風景 



ホテルのビーチ と 海上レストラン と 屋外プール 奥にはチャペルもあります



海上レストランにつながる桟橋の奥には 生簀



ちょっと判りにくいかなぁ この生簀 イルカがいるんです



全部で10頭ほどいるそーですよ

いろいろな プログラムがありますから チェックしてみてくださいね


あとは、 ちょっと沖に マリンプログラム用のイカダがあります



トレジャーアイランドっていうそーです



こちらも いろいろなマリンプログラムの拠点になっているようです


お部屋に戻って 真栄田岬をチェック!? 



10:30ころ 干潮に近い時間です

ボートも多く見られますが、岩陰に人の姿も



岬の上から降りてくる人 珊瑚の隙間を泳ぐ人

まだ 少ないほうだそうですが・・・じゅーぶん多いですよね^^;

洞窟の中は どんな状況なんでしょうかねぇ??


 


ではでは、、、


Posted at 2012/08/23 22:32:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月16日 イイね!

そうだ、沖縄にこう! 31

4日目 最終日の朝です



朝から快晴 海遊び日和です



ホビーキャットというヨットに乗り込んで



「おめざめセーリング」に出発です



風がきもちいぃですね



水面が近いのも ヨットならでは?



真栄田岬の沖へ



沖の風は 8メートルくらいかな



ちょっと いたずらを(≧▽≦)



朝の海を楽しんだところで 朝ご飯にしましょう



ではでは、、、


Posted at 2012/08/16 11:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月16日 イイね!

そうだ、沖縄にこう! 30

美ら海水族館を楽しんだ 帰り道

ナゴパイナップルパーク に立ち寄ってみました

イメージ的には パイナップル畑があって 見て

お土産を買って帰るだけ  ・・・でしたが


行ってすぐ お店と反対側の入り口に案内され



カートに乗せられる



自動運転で 園内を連れ回される



いろいろな植物が植えられていましたよ



でもやっぱり メインはパイナップルですね



途中 テーマパークのような記念撮影ポイントが^^;



ドライブスルーのようにスピーカーから声が聞こえました



パイナップルの丘に デカイ パイナップル  

この丘を抜けたら 終点です


カートを降りたら、資料館? お土産売り場と続きます

お土産売り場は 試食、試飲し放題 

他には、パイナップル食べ放題ってのもありましたよ

カットされたパイナップルが、山盛りになっていて 好きなだけ食べることができました


あとは~ お土産を 3000円以上購入すると粗品進呈



半強制的に いただきました・・・

ダンボールいっぱいに入っていたけど・・・何枚作ったんだろう??

作ったときは売っていたのかなぁ?? 



ではでは、、、




 ・ ナゴパイナップルパーク

Posted at 2012/08/16 10:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月15日 イイね!

そうだ、沖縄にこう! 29

3日目

この日は 朝からお出かけ


定番中の定番 沖縄美ら海水族館



入り口かと思ったら エスカレーターで下るのね



最初の水槽の前ですが 



イルカショーの時間が迫っていたのでイルカプールへ



オキチャン劇場っていうのね



プールはちょっと小さい方なのかな?



人が乗ったり 人が飛んだり 派手な演出はありませんでした



夏の定番って感じですね



気持ちよさそうですね



プールが屋外なので ショーが終わると・・・ みんな館内へ移動




イルカラグーン オキちゃん劇場の横にあるイルカプール



つるつるで気持ちよさそぉ♪

すぐ近くで 触れそぉなのに・・・手を出すと係員さんに怒られます-_-;

その他、マナティー館とか ウミガメ館など 点在してるんですね




小さな海岸もありましたが 監視員さん付き 海に入ると注意されます



水族館の外観 こんな建物なんですね



じゃ~ 館内に戻りますね



メイン水槽  



さすがに 人が多いですね



優雅に泳いでますねぇ



正面から見ると・・・おもろい顔してるね




帰りは ちょっと寄り道して 帰ります



こ、こ、この階段・・・    の横にエスカレーター♪



美ら海水族館のある 海洋博公園内には いろいろな施設があって

その中で見つけた 海洋文化館 が プラネタリウム になっていたので

そちらで 星空を眺めて帰りたいと思います

入館料 170円 で 見れるわけですが 上映内容は 2本 

1本でも 2本でも 170円 で 見れるようで

暑さや 疲れや いろいろで 1本の半分は寝てましたね^^;

でも、疲れてなくても 寝れちゃうプラネタリウム

やっぱり あの学芸員さんの語りが眠気を誘うんでしょうねぇ

プラネタリウムの内容は、季節によって変わるようなのでチェックしてみてくださいね



ではでは、、、




 ・ 沖縄美ら海水族館

 ・ 海洋博公園

 ・ 海洋文化館(プラネタリウム)
Posted at 2012/08/15 19:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月15日 イイね!

そうだ、沖縄に行こう! 28

水遊び を 堪能し しばらく部屋でお昼寝タイム


夕方は バーで カクテルタイム


(写真はHPよりお借りしています)

ソフトドリンク カクテル おつまみ が いただけます


軽く小腹を満たして 夕食前にお散歩





ちょ~ど 夕陽が沈む頃





サンセット・セーリング(マリンメニュー)のヨットがいぃ感じ





黄金色に輝く 空と海 地元じゃ見れない風景ですね





夕陽が沈んでからの 空も好きですよ





まったり 夕焼けを楽しんだあとは ご飯の時間です








ではでは、、、、


Posted at 2012/08/15 18:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ばもんもん 今はバスの中かな?おやすみ~」
何シテル?   04/01 23:54
おいしいものが好きで、わざわざ食べに行きます くだらないモノが好きで、写真を撮っています 今までは自由気ままに過ごしてきましたが、、、 最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 3 4
5 67 8 910 11
1213 14 15 161718
19202122 23 24 25
26 27 28293031 

リンク・クリップ

ACCENT.B 
カテゴリ:ショップ
2009/05/09 22:51:20
 
ケンタウルス 
カテゴリ:ロードスター
2009/04/17 10:38:49
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
生産中止にならなければ…まだまだ夢のクルマでした コレで家庭が崩壊しなければよいのですが ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ステップワゴンの前に乗っていたクルマです オーディオにはまっていたので、幌を取り外しア ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
外装はほとんどノーマルです 10年で、128,000キロほど乗りました つぶれるまで乗る ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
お買い物から遠出まで、快適通勤仕様です

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation