• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃめすけのブログ一覧

2012年08月14日 イイね!

そうだ、沖縄にこう! 27

シューノーケリング 2本目 です




午前中とは違い ヨットタイプの船で出港です

2本目のポイントは 午前中の真栄田岬 近くでした



風が少し強かったせいか、午前中と思うと少しにごってますね



掲げるほどの物ではありませんが・・・^^;


インストラクターの人が なまこマジックって知ってる? って

 

そーいって 海中のなまこを ブルンブルン



口から? 内臓の一部を出して 身を守るんですね


そんな なまこマジックを見せてもらった横で 変わった魚を発見



聞いてみたら 白カサゴ だって 言ってました この辺でも珍しいそーですよ



ん? 知らない間に船長が海中に



何か持って こちらに向けています



なんだ? 何か書いてありますが・・・



分かりにくいですが、、、『ナマコ』と書かれた なまこ を持っていました(≧▽≦)



30~40分くらいかな シュノーケリング を楽しんだあとは



ヨットの下をくぐって 戻ります



そそ ヨットの下は なんちゃって青の洞窟状態



透明感のある青色がキレイですね



ではでは、、、


Posted at 2012/08/14 18:33:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月14日 イイね!

そうだ、沖縄に行こう! 26

青の洞窟ツアーを終え シャワーを浴び



ちょっと早めのランチです



プールサイドのフードコート2階にあるレストランへ



夜はステーキハウスですが



お昼は スープ・サラダ・サンドイッチを中心としたブッフェがいただけます



好きな食材を選んで 好みのサンドイッチを作れるのがいぃですね



シェフが目の前で フレンチトーストを焼いてくれるのもうれしいですね



もぉ フレンチトーストを通り越して デザートな領域 

1枚は普通に食べて 2枚目はちょっとアレンジして うまうまでした(^-^*)



デザートも充実してますよ♪



お昼からの 水遊びに備えて ちょいと少なめでd(^_^;)



ではでは、、、




Posted at 2012/08/14 10:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月14日 イイね!

そうだ、沖縄に行こう! 25

2日目 この日は アクティビティー を 楽しみたいと思います

早めに 朝食を済ませ 水遊びの準備

予定の時間に マリンカウンターへ

ウェットスーツに身を包み ボートに乗り込み出発です



青の洞窟シュノーケリングツアーに出発です



朝の海は 気持ちいですね



ボートに揺られ 10分弱 ポイントの 真栄田岬に到着です

 



宮古の海ほどの透明度はありませんが まぁまぁキレイなほうでしょうか



洞窟入り口です



中は真っ暗かと思いましたが 奥から光が差し込んでいました



いったん 奥まで泳ぎます  こちら外に抜けられるようですね



入り口側を水中から見ると きれいな青色に



水中は 真っ暗 フラッシュをたかないと 魚は撮れませんね



入り口側に向かうと 光も強くなりますね



色も鮮やか



入り口付近は 撮影ポイント みんな順番に並んでます



こんな感じの写真が撮れます(写真はHPよりお借りしました)



この日は 平日 朝一 満潮 で 人が少なくラッキーでした

干潮時は 泳ぐルートなどが決まってくるらしく かなり混みあうとか

とーぜん 洞窟内 も 海上 海中 に 人が あふれるそうですよ


洞窟探検のあとは 近くで 餌付け



名前知らないけど、この魚 でっかいのね ちょっと怖かったよ^^;

 

ツアーはココまで



ボートに戻り 宿に帰りますね


ではでは、、、
Posted at 2012/08/14 09:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月14日 イイね!

そうだ、沖縄に行こう! 24

お部屋チェックも終わって

ご飯の前に ちょっと ホテル内をお散歩




ホテルの中央部は吹き抜けになっています




こちら 最上階だけの専用エントランス チェックインなどいろいろできます




ホテルの敷地内にある ビーチです




プールですね




プール と お宿




専用ラグーン ボートやヨットなどいろいろ揃ってますね




チャペルもありますね




こちらの建物は、レストランになっていました

この日の夜は こちらで、、、


ではでは、、、、


Posted at 2012/08/14 09:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月14日 イイね!

そうだ、沖縄に行こう! 23

海中道路より 1時間くらいかな?

恩納村 真栄田岬に程近いお宿へ チェックイン


恒例の お部屋チェック d(^o^;)




洗面  写真には写っていませんが 鏡は2面 化ける用のスペースがありました^^;




バス




アメニティー




お部屋




ちょっと 狭め?




テラス




テラスからの風景  真栄田岬が見えますね




18時頃に ベットオープンとやらに 係りの人がやってきて お水をいただきました

このお水は、毎晩いただけますから  暑いこの時期には、重宝しますね



ではでは、、、 

Posted at 2012/08/14 08:57:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ばもんもん 今はバスの中かな?おやすみ~」
何シテル?   04/01 23:54
おいしいものが好きで、わざわざ食べに行きます くだらないモノが好きで、写真を撮っています 今までは自由気ままに過ごしてきましたが、、、 最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 3 4
5 67 8 910 11
1213 14 15 161718
19202122 23 24 25
26 27 28293031 

リンク・クリップ

ACCENT.B 
カテゴリ:ショップ
2009/05/09 22:51:20
 
ケンタウルス 
カテゴリ:ロードスター
2009/04/17 10:38:49
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
生産中止にならなければ…まだまだ夢のクルマでした コレで家庭が崩壊しなければよいのですが ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ステップワゴンの前に乗っていたクルマです オーディオにはまっていたので、幌を取り外しア ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
外装はほとんどノーマルです 10年で、128,000キロほど乗りました つぶれるまで乗る ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
お買い物から遠出まで、快適通勤仕様です

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation