• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃめすけのブログ一覧

2012年08月14日 イイね!

そうだ、沖縄に行こう! 22 宮古島

宮古島にお別れをして 那覇へ移動


空港から レンタカー屋のバスに乗り込む

バスに揺られて 10分弱 レンタカー屋に到着

レンタカーを借りて 市内を抜けて ・・・ 沖縄旅行 後半の始まりです


ホテルのチェックインまで 時間があるのでちょっと寄り道


本島の東側 勝連半島と平安座島を結ぶ道路橋 海中道路



道路の先には 浜比嘉島、宮城島、伊計島がつながっています



東方神起 『SUMMER DREAM』 のPVロケ地になった場所らしいですょ



海中道路の中ほどにある 海中ロードパーク の 歩道橋(?)より



橋のまわりの海は 遠浅っぽいですね 



海の上を走ってる感を味わいたいのなら 満潮時がいぃかもしれませんね


ではでは、、、

ご飯の時間が迫ってきましたので ホテルに向かいます


Posted at 2012/08/14 08:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月11日 イイね!

そうだ、沖縄に行こう! 21 宮古島

本日 宮古島 最終日・・・

なんだか さみしいですねぇ 最終日って・・・

あぁ~ もぉ~ 帰っちゃうんだぁ~・・・って

まだ、行けてない所いっぱいあるのに~・・・って


最終日 前夜

のんちゃんに ラストナイトのご飯誘ってもらったのに

荷物が片付かなくって・・・断念

のんちゃん、行けなくてゴメンよ~(T-T)


そして、朝

ご飯を食べて、荷物をチェックして

クルマに詰め込んで、チェックアウト

クルマは駐車場に置かせてもらって

近辺をうろうろ

ジェラートも食べてから帰りたかったんだけど・・・

平日の朝って、みんな開店時間遅いんだよね^^;

いろんな都合で時間が間に合いそーもないし・・・(p_q)


開店時間に合わせて向かったのは 公設市場

公設市場の2階にある 眞茶屋(まっちゃや)さんへ

市場の端にある階段から、2階に上る



ちょっと広めの フリースペースの奥にあります



店内は 土足厳禁 スリッパに履き替えてね



シンプルで明るい感じのお店ですね



センターの黒いソファのテーブルは フリードリンク用のテーブルでした



カウンターからの風景  こっちの奥は繁華街  あっちの奥にジェラート屋さん 



炎天下の元 がんばれ まもるくん!


店内を撮影中、お店の人から・・・

あっ、この子ってあちこちを旅してる子だよねぇ~ って^^

ブログを読んでくれている方でした 

旅の途中知らない土地で、声をかけてくれるってちょっとうれしいですね




宮古ぜんざい  お茶碗いっぱ~い ぼりゅ~みぃ~♪



おいしかった~♪

これで、移動中の小腹は満たされそーです♪


ぜんざいを食べたあとは、最終お買い物



JAのファーマーズマーケット? あたらす市場

なんだかんだで、滞在中毎日通った気がする^^;


そして、隣のガソリンスタンドで レンタカーを満タンにして

レンタカーを返却 ・・・・ 空港へ


あ~っ のんちゃん&ももちゃん♪

仕事のフレックスを利用して お見送り

時間がない中 ありがとね

短い時間だったけど、楽しい時間だったよ


またね~ 

また来るからねぇ~

ありがとう、宮古島~







沖縄旅行まだまだ続きます


後半は CMのあとで?


写真の整理が間に合ってないので、すこし時間が掛かるかも・・・・です(u_u;)

Posted at 2012/08/11 14:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月09日 イイね!

そうだ、沖縄に行こう! 20 宮古島

東平安名崎 から 西へ


あっ 鳥だ!? 

鳥が道路を横断・・・珍しいことでは ないんだけど



この鳥って ヤンバルクイナ?? 一瞬だったけど なんとか写ってるね


さらに 西へ進むと・・・



なにやら 怪しい 廃墟のような建物



うえのドイツ文化村 だって・・・ 昼間見てもちょっと怖い (>_<、)


気を取り直して さらに西へ



来間大橋(くりまおおはし)



こちらの橋も ジャンプしちゃいそうな視界が広がってます



無事に着地すると キレイな海 と 来間島 が 見えてきます



ひたすら サトウキビ畑・・・  たまに牛とかいたかな^^; 

海岸に出ようかと思ったけど 道が見つけれずに そのままスルー・・・



けっきょく 何もできずに 島を1周して



島の入り口にある ビーチ? 港に立ち寄ってみる 



この辺りは 海草が生えているんですね



奥に見える 建設中の橋は 伊良部島に架かる橋ですね




こちらから奥に見える橋は 先ほど渡った 来間大橋



このビーチは、与那覇前浜ビーチです



砂も白くて きれいな海岸ですね 

時間もあることですから もぉ少し遊んでから帰ります


Posted at 2012/08/09 06:37:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月09日 イイね!

そうだ、沖縄に行こう! 19 宮古島

吉野海岸から 少し南へ



クルマで約10分くらいかな?



宮古島のイチバン東の端っこ



東平安名崎 に やってきました



駐車場から先は 車両進入禁止 と言うことで 徒歩で向かいます



休憩所の壁には ストロングマン の レリーフ?




休憩所からの風景



この日は 大潮 ということもあってかな?



潮の引きも半端ないですね



青い服のおじちゃん 30分くらい 動かずに ず~っと固まってた^^;



数字で見ると けっこう 距離を感じますねぇ



灯台公開中って書いてあったけど・・・門閉まってました^^;



とりあえず 先端まで行って 移動します


Posted at 2012/08/09 06:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月08日 イイね!

そうだ、沖縄に行こう! 18 宮古島

再び 吉野海岸です

この日は 朝から 吉野海岸

潮が引く前にと、早めにホテルを出て 

・・・と言ってもご飯を食べてそれからですからね^^;

10時頃でしょうか



駐車場にクルマを停めて 送迎車に乗り込み ビーチへ



今回は パラソルセット(テーブル&イスx4) を レンタル (1日 1000円)

荷物を置いて いざ海へ!



透明度は、ま~こんな感じですかね



さらっと 見渡しても お魚いっぱいでしたよ



カメラ目線で ハイ、チーズ?



住処が変われば 



魚も変わりますね



このエリアは 魚が多かったです



あっ、コイツ 注意です 手とか指とか 噛んできます(>_<)



まぁ、 こんな感じで



潮もかなり 引いてきましたね



泳げるエリアも かなり狭くなってきました



そろそろ海から上ります



ではでは、、、次の場所に移動しますね




今回利用した 駐車場は 1日500円 で 送迎、シャワー、トイレ が 無料です

レンタルはパラソルセット・ウエットスーツ・スノーケリングセットなどありました

他にも駐車場はあります

無料駐車場と書いた駐車場もありましたが、[シャワー、トイレ完備]とだけ書いてありました

多分そちらは、シャワーやトイレも有料かと思います 

お立ち寄りの際は、ご注意を・・・

Posted at 2012/08/08 09:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ばもんもん 今はバスの中かな?おやすみ~」
何シテル?   04/01 23:54
おいしいものが好きで、わざわざ食べに行きます くだらないモノが好きで、写真を撮っています 今までは自由気ままに過ごしてきましたが、、、 最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 3 4
5 67 8 910 11
1213 14 15 161718
19202122 23 24 25
26 27 28293031 

リンク・クリップ

ACCENT.B 
カテゴリ:ショップ
2009/05/09 22:51:20
 
ケンタウルス 
カテゴリ:ロードスター
2009/04/17 10:38:49
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
生産中止にならなければ…まだまだ夢のクルマでした コレで家庭が崩壊しなければよいのですが ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ステップワゴンの前に乗っていたクルマです オーディオにはまっていたので、幌を取り外しア ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
外装はほとんどノーマルです 10年で、128,000キロほど乗りました つぶれるまで乗る ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
お買い物から遠出まで、快適通勤仕様です

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation